最新更新日:2024/05/15
本日:count up108
昨日:127
総数:707523

学活「相談することの大切さ」

画像1画像2
学活で、自分の悩みを溜め込まず、気の置ける仲間に相談することの大切さを学ぶ授業を行いました。グループで、ロールプレイングや話し合い活動の中で、「悩みを聞く時は、相手が打ち明けやすいよう、相槌をうってあげよう」「共感してあげると話しやすいんじゃない?」と意見を交換する姿が見られました。温かい学年をつくっていく良い機会となりました。

夏休みに向けて

画像1
夏休みに向けて学年集会を開き、学年から学習(勉強時間、宿題の内容等)や生活する中で気を付けることを確認しました。夏休みは、自分の興味関心がある分野を極め、自身が成長できる時間としてほしいと思っています。学習、部活動、クラブチームの練習等、自分自身の目標に向かって挑戦してみましょう。また、一段と成長した1学年のみなさんに会える2学期を楽しみにしています。
1学期もあとわずかです。規則正しい生活を学校でも呼びかけていきます。
夏休みのしおりが配布されました。ご家庭でもご確認ください。

白熱!球技大会

画像1
画像2
1学年の運動委員会が、球技大会を企画運営し、各クラス対抗バスケットボール大会が行われました。結果は、1年4組の男女W優勝!!どの学級も励ましの声を掛け合い和やかな雰囲気で球技大会が行われました。
仲間の真剣な姿や知らなかった特技を発見するなど、学年の交流を深める場となりました。

熱き戦いが始まる!合唱コンクールに向けての学活

画像1画像2
今日、各学級で合唱コンクールに歌う曲を決定しました。
音楽の時間に聴いた10曲の中から、各クラスで話し合い、自分達の心に響く合唱曲を選びました。
残念ながら同じ曲を選んだ学級は、担任の先生によるジャンケン大会で合唱曲が決まりました。
どの学級も納得のいく形で決まり、クラスの絆が深まる1日となりました。

校外学習 班新聞発表会

 校外学習を終えて、各班で新聞作りをし、学年で発表会をしました。発表の中では、富山県の良さや、体験した伝統工芸品の作り方などを紹介する内容を紹介しました。また、班の仲間から感じた良いところや学年目標で達成できたことを発表の中で振り返り、クラスの仲を深める活動となりました。
 初めての発表会で、どの生徒も緊張した面持ちでしたが、堂々と発表する事ができました。
画像1
画像2
画像3

中間考査にむけて

中間考査の範囲が発表され、中学校入学してから初めての定期考査が近づいてきました。学年生徒会では、各教科の予想問題を作成して、朝活動で実施しています。生徒同士の活動の中から、学習意欲を高めてほしいと思います。ご家庭でも学習が習慣づくよう声かけをお願いします。
画像1
画像2
画像3

元気に帰校式

楽しい1日もあっという間に過ぎ、無事安全に全ての行程を経て、帰校式が終わりました。どの生徒からも「楽しかった」「クラスの仲が深まった」と充実した活動になった事が伝わる言葉が聞かれました。月曜日には、新聞を作成し、仲間の良さを振り返る時間をつくります。
クラスや学年が一心同体となる活動と繋がることを願っています。
画像1
画像2
画像3

1年6組 校外学習

魚津水族館では、班員と協力して施設を見学し、魚の生態について学びました。続いて訪れたホタルイカミュージアムでは、ホタルイカの美しさに驚き、かけがえのない体験を得られました。午後からはガラス工房で、ガラス万華鏡作りをします。
画像1
画像2

1年5組 校外学習

ガラス工房にて、ガラスの万華鏡を作りました。細かなガラスがキラキラと輝いて美しい万華鏡を作ることができました。魚津水族館では、日本海に生息する魚を学びました。班員と仲良く活動しています。
画像1
画像2

1年4組 校外学習

科学博物館では、古代サメや恐竜の身体の仕組みなどを学び、プラネタリウムを鑑賞しました。昼食はファミリーパークで青空の下おいしいお弁当をたくさん食べ、午後からのエネルギーも充電完了です。おいしいお弁当の準備ありがとうございました。午後からは鋳物体験に挑戦です!
画像1
画像2
射水市立小杉中学校
〒939-0351
住所:富山県射水市戸破2013
TEL:0766-56-1335
FAX:0766-56-1334
E-mail:kosugi-jhs@tym.ed.jp
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31