最新更新日:2024/03/28
本日:count up109
昨日:139
総数:699912

2学年 道徳授業

画像1画像2
 9日(金)2限に、2年3組で荻布教諭が道徳の授業を行いました。
 国境なき医師団の活動で戦地に派遣された医師 貫戸朋子さんの実話をもとに、「生命の大切さ」について考えました。
 限られた物資の中で、助かる見込みがないと判断した子供に酸素ボンベを使い続けるか否かという難しい問いに生徒は、家族や医師の立場になって真剣に考え、積極的に自分の意見を述べていました。

2学年 実力テスト実施

画像1画像2
 5日(月)1〜5限に、実力テストを実施しました。
 これまでに学習した広範囲の内容がテスト範囲だったことに加え、全教科を1日で行ったこともあって、生徒にとっては頭をフル回転するかなりハードな1日になったようです。
 この実力テストは定期考査とは違い、入試と同様に1教科40点満点で採点します。今後はこうした実力テストで自分の力を測りながら、進路決定をしていくことになります。
 少しずつ入試を意識した学習やテスト勉強の仕方を身に付けていってほしいと思います。

2学年 「いみず夢づくり授業」講演会

 1日(木)6限目、2年生を対象とした「いみず夢づくり授業」講演会を開催しました。講師として、射水市立歌の森小学校教諭 池田美貴先生をお招きし、「世界への挑戦〜自分を変える一歩の勇気〜」というテーマでお話をしていただきました。
 生徒が分かりやすくイメージしやすいように、実際に試合で使われている道具等も見せていただきました。
 池田先生は中学時代に夢をもち、実現するための各年代での目標のもち方や活動について丁寧にお話ししてくださいました。夢を引き寄せるためには、3つの力(⑴強く思う力、⑵正しい努力、⑶続ける力)と感謝する心が大切だと話されました。
 講演会後の生徒の感想からは、「諦めないことの大切さを改めて感じた」、「教師の仕事とオリンピック選手を両立されていて素晴らしい」、「自分も好きなことを大切にして夢に近づきたい」等、先生のお話を真剣に聞いて、自分自身の生き方を見つめ直す様子が伺えました。池田先生、貴重なお話をありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

2学年 球技大会&学年レクリエーション1

 20日(水)に運動委員主催の球技大会、21日(木)は学級代表が企画した学年レクリエーションを行いました。
 球技大会の種目はドッジボールで、男女別クラス総当たり戦でした。怪我のないようソフトタイプのボールを使用したため、投げた後のコースが変わったり、受け損なったりして、大盛り上がりでした。

画像1
画像2

2学年 球技大会&学年レクリエーション2

 学年レクリエーションでは、「ジェスチャー伝言ゲーム」と「パートナーを探せ」というゲームを行いました。どちらのゲームも表現力やコミュニケーション力が必要とされ、照れながらも懸命にジェスチャー表現したり、いろんな友達に声をかけながら自分と同じ仲間(パートナー)を探したりする姿が見られました。外の寒さなどみじんも感じさせない活気とみんなの笑顔があふれる楽しい時間となりました。
画像1
画像2

2学年 美術作品展示開始

画像1画像2画像3
 4日(月)に全学年で、美術作品の展示作業を行いました。これまでの美術の授業で作成した作品や「創作活動の日」で描いた写生画が各階マルチや学習室に展示されています。
 2年生は、2階マルチに「コラージュ」、2階学習室には1〜3組、3階学習室には4〜6組の「写生画」と粘土で作成した「和菓子」が展示されています。どれも力作で、「和菓子」は本物と間違ってしまいそうなものもあります。保護者会の際には、ぜひお子様の作品をご覧ください。

2学年 家庭学習を充実させよう!新研究スタート

画像1画像2
 11月27日(月)4限に、家庭学習用補充テキスト(新研究)を配付しました。学習の進め方や活用法を聞いた後、乱丁等がないかを確認し、今日の家庭学習となる国語の問題を実際に解いてみました。
 この新研究は、今日から毎日1教科ずつ計画表に従って進めていきます。家庭学習の習慣を付け、受検直前まで繰り返し活用して力を付けていきます。

第2学年 「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」発表会

画像1画像2
 先週9日(水)に、「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の発表会を行いました。プレゼンテーションソフトを使い、自分たちが体験した内容や学んだことについて、来年体験する1年生に向けて各事業所ごとに発表をしました。
 発表する生徒たちは、クイズを出題したり、活動の中で制作した作品を見せたりしながら1年生に興味をもってもらえるよう工夫し、1年生はメモをとりながら真剣に先輩の発表に耳を傾けていました。
 1年生の活動に対する疑問や不安が少しでも軽減されるように、また、体験する際に大切にしてほしいことや事業所の方々の心遣い等が少しでも伝わるようにと、工夫を凝らして発表する姿が見られました。

2学年 合唱コンクールに向けての放課後練習スタート!

画像1画像2画像3
 10月15日(日)にラポールで行われる合唱コンクールに向けて、今日から放課後の練習が始まりました。模造紙に書かれた歌詞に書き込みをしたり、パートリーダーがアドバイスをしたりして、各学級で工夫しながらパート練習や全体練習を行いました。

2学年「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」を終えて

画像1画像2
 5日間の「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」を終え、久しぶりに2学年の生徒が学校に戻ってきました。登校してきた生徒たちからは、「やりきった」「安堵した」という表情が見られたり、「もう少し続けたかった!」という声が聞かれたりしました。
 この事業所での体験を通し、いつも利用しているお店でも、見えない部分で様々な作業や細やかな気遣いがされていることを理解できたようで、実りある活動になりました。
 学年集会の後、各教室に戻り事業所の方々へのお礼状書きを行いました。
射水市立小杉中学校
〒939-0351
住所:富山県射水市戸破2013
TEL:0766-56-1335
FAX:0766-56-1334
E-mail:kosugi-jhs@tym.ed.jp
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31