最新更新日:2024/05/14
本日:count up25
昨日:150
総数:706818

2学年「3学期を振り返って」

画像1
 2月24日の4限に、2学年で3学期の振り返りを記入しました。今学期、何をがんばったのか、委員会活動にはどれくらい参加したかなど、自分自身を見つめ直す機会になりました。
 来年度は、いよいよ最高学年になります。自身の長所を知り、積極的に自己を高める向上心をもち、友愛あふれる小杉中学校をつくれる学年に成長してほしいと思います。

受賞結果

画像1
 現在、2階マルチにカギかけコンテストや青少年赤十字の表彰等の賞状が展示されています。ご来校の際は、ぜひご覧下さい。

2学年平和学習「富山大空襲について」

 2月22日(月)の5限に、2学年平和学習の学年集会が行われました。今回は、「富山大空襲」について学びました。富山大空襲の被害の大きさ。その原因となる判断ミスや対戦国の思惑といった、戦争という状況下においておきた恐ろしい考え方によって、大変多くの人が犠牲になったことを学びました。
 広島の原爆、富山の大空襲を通じて、多くの生徒が「戦争の恐ろしさを決して忘れてはいけない」と感じました。今後は、修学旅行で広島に行く際に「何かしら自分達ができることはないか」について考えていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

1学年「働く人に学ぶ会」

 2月19日(金)の5、6限に、1学年の「働く人に学ぶ会」が行われました。来年度の「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」を見据え、様々な事業所から講師の方をお招きして、仕事内容を紹介していただいたり、働く喜びや苦労を教えていただいたりしました。
 今年度は、以下の事業所の方にご協力いただきました。
「射水消防署」「株式会社プチクリエーション」
「あおい幼稚園」「小杉福祉会 太閤の杜」
「富山福祉短期大学」「(有)サンシャインSala'q」
「神鋼環境メンテナンス」「舟木書店」
「JFEマテリアル」
 この会を通して、生徒達が社会人としてのマナーや資質に対する意識を高め、来年の「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」で意欲的に取り組んでくれることを期待します。
画像1
画像2
画像3

美術作品掲示について

画像1
画像2
画像3
 本校では、階段や1,2階マルチ等に生徒の美術作品を掲示しています。ポスターや写生画等、様々な作品があります。ご来校の際は、ぜひご覧下さい。

3学期期末考査について

 2月24日(水)〜26日(金)に、1、2学年の期末考査を行います。

24日(水)  1限  2限   3限
 「1学年」  社会 技術家庭 保健体育
 「2学年」  国語  数学   美術

25日(木)  1限  2限   3限
 「1学年」  国語  数学   音楽
 「2学年」  理科  英語  保健体育


26日(金)  1限  2限   3限
 「1学年」  理科  英語   美術
 「2学年」  社会 技術家庭  音楽

 なお、3学年の期末考査は、先日終了しました。また気持ちを新たに、入試・進学に向けて学習に励んでほしいと思います。

2学年平和学習「原爆被爆者体験講話」

 2月19日(金)の5,6限に、「原爆被爆者体験講話」を行いました。講師に梶谷 文昭氏をお招きし、修学旅行に向けた平和学習の一環として実施しました。
 梶谷氏は、6歳の時に被爆しており、当時の様子を、写真や絵とともに話してくださいました。原爆によって氏自身や家族の方が受けた被害、焼け野が原になってしまった広島市の様子等、衝撃的で悲しい事実を聞き、生徒達は戦争の悲惨さを痛感していました。反面、原爆投下の次の日には水道を復旧したといった復興の話を聞き、当時の広島市の人々の生きる強さに感心していました。
 会の最後には、各クラスの学級代表が感想と感謝の言葉を述べました。どの生徒も「戦争の悲惨さや恐ろしさについて、きちんと知っていなければならない」という思いを伝えていました。
 2月22日(月)にも、富山大空襲について学ぶ予定です。こうした活動を通して、来年度の修学旅行での学びがさらに深まることを期待しています。
画像1
画像2
画像3

薬物乱用防止教室について

画像1
画像2
画像3
 2月15日(月)と18日(木)に2日間に分けて、3学年を対象にした薬物乱用防止教室が行われました。講師に射水警察署 生活安全課生活安全係主任 松長 紀美子氏をお招きし、薬物の恐ろしさについて学びました。DVDを視聴し、生徒は薬物のそのものの恐ろしさとともに止めたくても止められない依存性の高さと恐ろしさを感じていました。

射水市教育委員会表彰について

 2月18日(木)に射水市教育委員会表彰が行われました。表彰式の様子と受賞者一覧を「受賞の記録」に掲載しましたので、ぜひご覧ください。
画像1

ブックポーカーについて

 図書委員会では、2月16日(火)、17日(水)の2日間に渡って、ブックポーカーを行いました。この活動は、各自が持ち寄った本を普通に紹介するのではなく、クイズ形式で発表し、タイトルを当てるというものです。前期に行われた「ビブリオバトル」と同様に、最近行われ始めたゲーム感覚の読書イベントです。
 1日目に、班毎に持ち寄った本の中から一冊を選び、クイズを考えました。2日目にクラスでクイズを発表しました。生徒は、初日のクイズ作りに苦戦しながらも、発表の時には熱心にクイズに聞いていました。楽しく本に触れる機会になったと思います。
画像1
画像2
画像3
射水市立小杉中学校
〒939-0351
住所:富山県射水市戸破2013
TEL:0766-56-1335
FAX:0766-56-1334
E-mail:kosugi-jhs@tym.ed.jp
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31