最新更新日:2024/05/15
本日:count up36
昨日:127
総数:707451

1月8日(水) 3学期 給食スタート!

画像1
1月8日(水)
《今日の献立》
 ・牛乳 ・ごはん ・鶏肉の竜田揚げ ・かわり漬け ・豚汁 ・みかん

 明けましておめでとうございます。
 今日から給食が始まりました!!今年も給食担当職員一同、力を合わせておいしい給食を作っていきたいと思います。本年もよろしくお願いいたします。

第3学年 書初大会

校内書初大会が行われました。練習時間では、お互いにアドバイスをし合いながら書く姿が見られました。その後清書用紙に向かい、集中して丁寧に書いていました。12月の練習会の時と比べると上達している書初が多く見られたので、冬休みに努力した姿が想像できます。清書1枚を教室前廊下に掲示し、お互い鑑賞できるようにしました。
画像1
画像2

書初大会 2

 書初大会で金賞に入った13の作品は、職員室前に掲示しました。
 金賞受賞者は、2月11日(火)に富山市総合体育館で行われる県の書初大会に出場します。大舞台で思いっきり技を発揮してほしいと願っています。
画像1

書初大会 1

 始業式後の3,4限を使って、校内書初大会が行われました。冬休み中に練習した生徒も多く、練習の成果を十分発揮し多力作が揃いました。
 作品は教室前廊下に掲示しました。
 午後からは、各学年審査会が行われ、全校で13点の金賞が決まりました。
画像1
画像2
画像3

第3学期始業式、輝き集会

 久しぶりに全校生徒が揃い、第3学期の始業式が体育館で行われました。校長先生は、話の中で3学期(1,2年生は51日間、3年生は46日間)の意味について2つ話されました。
 1つ目は、1年の始まりで、新たな目標や決意をもってがんばる大切な時期であること
 2つ目は、それぞれの学年のまとめをし、次につなげる大切な学期であること

 始業式の後、輝き集会が行われ、各学年の代表3名がそれぞれ新年の抱負や決意を全校の前で発表しました。学習と部活動の両立や入試を目前にした決意が発表され、生徒は真剣な表情で聞いていました。

12月24日(火) クリスマス献立

画像1
12月24日(火)
《今日の献立》
 ・牛乳 ・えびピラフ ・照り焼きチキン ・グリーンサラダ 
 ・ミネストローネ ・クリスマスデザート

 今日で2学期が終了しました。
 明日から冬休みです。年末年始は生活リズムが崩れがちです。「早寝・早起き・朝ごはん」を意識して生活しましょう。来年の給食は1月8日(水)から始まります。

 それでは・・・よいお年を☆

2学期最後の学活

終業式と輝き集会が終わった後、教室で2学期最後の学活がありました。担任から、冬休みの過ごし方について話がありました。「3年生にとっての冬休みは苦しいものであるが、それを乗り越えたときに人間として成長できる」という担任からの励ましの話に、生徒は熱心に耳を傾けていました。体調に気を付け、1日1日を大事に過ごしてほしいです。
画像1

書初・教室掲示

先日の書初練習会で一人一枚、自分で良いと思うものを選び、教室や廊下に掲示しました。力作揃いで、「越中万葉」という4文字を見るだけで、生徒それぞれの個性が感じられます。
画像1画像2

12月20日(金)

画像1
12月20日
《今日の献立》
 ・牛乳 ・おにぎり(2個) ・ミートボール(3個) ・かわり漬け ・白玉汁

 給食ではおなじみ、おみそ汁に白玉を入れた「白玉汁」。実は、富山県ならではのおみそ汁です。
 富山県では、明治時代以前からお団子を入れる習慣があったそうです。昔はお米が高く、未成熟の米を粉にして団子にして食べていたのを、食べやすく美味しく食べるためにみそ汁に入れたのではないかと考えられています。

12月19日(木) 給食

画像1
12月19日(木)
《今日の献立》
 ・牛乳 ・背割れコッペパン ・ロングウインナー
 ・コールスローサラダ ・ポテトスープ ・ケチャップ&マスタード

 今日はコッペパンにウインナーを挟んで「ホットドッグ」にして食べました。いつものウインナーの2倍以上の長さのロングウインナーは食べ応え満点でした。
 
射水市立小杉中学校
〒939-0351
住所:富山県射水市戸破2013
TEL:0766-56-1335
FAX:0766-56-1334
E-mail:kosugi-jhs@tym.ed.jp
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

案内、お願い 等

学年・学校だより(PW)

給食だより

様式等