3年生 ドラムとの出会い

画像1画像2
 今日の3年生の音楽。発声練習の後,「赤いやねの上」の歌を歌っていると,突然ダダダダ・・という音が。「えー!」「何?」。子どもたちは驚きの声をあげました。音は音楽室のついたての中から聞こえてきます。そしてついたてを開けると・・。
 それが,子どもたちとドラムの出会いでした。「かっこいい!」「わくわくする!」子どもたちはドラムの音に大興奮!ドラムに合わせて体を動かしたり,ピアノとドラムに合わせて歌を歌ったり,楽しい1時間を過ごしました。
 今日は3・4組でしたが,今後は1・2組の子どもたちもドラムと出会う予定です。

文責:山田 やしほ
 
 

コメント (1)

3年生 プール開き

画像1画像2
 6月16日,3年生はプール開きを行いました。
 朝から「今日はプールだ!」とわくわくしていた子どもたち。楽しみにしていたプールの初日を青空の下でむかえることができ,みんな大喜びでした。
 次回は,6月19日。コース別に分かれて練習をしていく予定です。
 晴れるといいですね!

文責:3年生担任 山田 やしほ

到着式

画像1
全員、無事ホテル大佐渡に到着しました。三輪 泉

昼食

画像1画像2
真野で昼食です。メニューは、佐渡らしい生ちらし寿司です。 三輪 泉

西三川ゴールドパーク

画像1
子どもたちは、砂金をねらって、みんな夢中です。
三輪 泉

佐渡汽船

画像1
佐渡汽船に着きました。もうすぐ乗船です。 三輪 泉

出発式

画像1
天候にも恵まれ、いよいよ出発です。 三輪 泉

上手になろうね、鍵盤ハーモニカ!!

画像1画像2画像3
  6月8日(月)に鍵盤ハーモニカ講習会がありました。
  幼稚園や保育園で、鍵盤ハーモニカを経験している子も多いですが、
 小学校に入学してからは、初めての鍵盤ハーモニカです。
  鍵盤ハーモニカの扱い方から、吹き方、指の使い方・・・・片付け方
 まで、正しい鍵盤ハーモニカの使い方を習いました。
  指導者の上手なお話に引き込まれ、最後まで楽しく学習することがで
 きました。
                     文責;1年担任 松村 順子

3年生 食の学習

画像1画像2画像3
 6月15日,吉澤愛栄養教諭と一緒に食の学習を行いました。題名は「元気100倍!朝ごはん」です。
 自分の朝ごはんを振り返り,「どんな朝ごはんを食べればよいのか?」という疑問をもった子どもたち。赤・黄・緑の食材の内容と働きを学習するなかで,「バランスのよい朝ごはんを食べることが大切」であることに気付きました。
 学びの多い1時間となりました。

リトルファイヤースクールがありました!

画像1画像2
6月5日(金)に,リトルファイヤースクールがありました。江南消防署の方々からお話を伺ったり,けむり体験や消火器体験,たんか作り体験などをしたりしました。「けむりで,部屋の中が全然見えない!」「消防服って重い!」と,子どもたちは貴重な体験に目を丸くしていました。(文責:渡辺広実)

町探検へ!

画像1
社会科の学習で、町探検に行ってきました。学校を中心に東西南北の4つのエリアに分けての探検です。本日(6/8)は東方面へと行ってきました。子どもたちは何を見つけ、どんな風にまとめるでしょうか。楽しみです。
文責:水越

3年生 梅名人からお話をお聞きしました!

画像1画像2画像3
 3年生は総合学習で「東っ子探検隊 亀田のじまんを探そう」の学習をしています。
 亀田のじまんの第1弾として,6月5日(金),藤五郎梅を栽培している村山さんからお越しいただき,梅について教えていただきました。実際の梅の木や実を見せていただき,子どもたちは大喜びでした!
 今日聞いたお話を基に,これから梅について調べていきたいと思います。

文責:3学年担任 山田 やしほ
 

総合的な学習の時間

画像1
「総合的な学習の時間」を始めました。3年生から始まる教科ですので、どんなことをやるのか興味津津なのが伝わってきました。
子どもたちはこれから1年間かけて「亀田の自慢」について学習を進めていきます。地域の方から話を聞いたり、自分たちで探検に行ったりと内容は盛りだくさんです。はてさて、どんな風に子どもたちは学んでいくでしょうか。

3年生 体力テストに向けて

画像1画像2
 亀田東小学校では,ただ今「体力アップ期間」です。7月に行われる体力テストに向けて,今日は「反復横跳び」の練習をしました。
 3本のラインを横に跳ぶこつをつかみ,1回目より2回目で回数を伸ばせるよう,練習をがんばりました。本番に向けて,今後も体育館やグラウンドで練習をしていく予定です。

文責:3学年担任 山田 やしほ

元気にすくすく大きくなぁれ♪

画像1画像2
5月28日(木)に学級ごとに,綿の種植えを行いました。亀田縞応援隊のゲストティーチャーからお話を伺ったときに頂いた種です。子どもたちは,元気な綿に育てようと頑張って水やりをしています。(文責:山田学)

いよいよ明日は運動会です!

画像1画像2
今まで,全校で,そして学年で一に競技や応援の練習を積んできました。明日は,力を出し切り,達成感を味わって帰って欲しいと思います。(文責:吉川貴子)

5・6年生 運動会前日準備

画像1画像2画像3
明日の運動会に向けて,5・6年生で前日準備を行いました。道具の準備や明日のリハーサル,そしてグラウンドの石拾いまで,たくさんの作業を協力して行いました。職員も入念な打ち合わせを行いました。子どもたちのおかげで,グラウンドも整備され,運動会の準備がばっちり整いました。後は本番を待つだけです!

たくさんの皆様のお越しをお待ちしています!

文責:学校広報担当 山田 やしほ


4・5・6年生 運動会の打ち合わせ

画像1画像2
 いよいよ今週末は運動会。東小学校では,4・5・6年生が運動会当日や準備など,係に分かれて仕事をします。5月18日の放課後,係ごとに集まり,担当の先生との顔合わせと仕事内容の説明や分担を行いました。
 競技以外でも運動会を支えるためにがんばる4・5・6年生。当日の子どもたちの活躍をどうぞご覧ください。

文責:学校広報担当 山田 やしほ

1,2年生:運命の旗 どの色にしようかな

画像1画像2
 写真は,運動会の1,2年生のチャンスレース「運命の旗」の練習をしているところです。
 ペアでスタートし,5色(ピンク,黄色,青,緑,オレンジ)の旗があるので,その中から相談して1本選びます。校長先生が,同じ色を出したら,そのままゴールできます。違う色だったら,戻って,校長先生と同じ色の旗を取ってゴールします。
 その日の運次第なので,子どもたちは,はらはらどきどきです。運がよくても,悪くても,ゴール目指して最後までがんばります。ご声援をよろしくお願いします。

文責:2年 遠藤寛子

1,2年生:玉入れをがんばるぞ!

画像1画像2
 写真は,1,2年生が,運動会の玉入れの練習をしているところです。
 2年生がやるときは,かごの口を狭くして,少し難しくしてあります。
 当日は,練習のときより,かごに玉をたくさん入れられるようにはりきっています。ご声援をよろしくお願いします。

文責:2年担任 遠藤寛子
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/25 離任式
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197