東の健康守り隊登場

画像1画像2画像3
1月27日の大空集会で、東の健康守り隊(保健委員会)が、報道番組「亀田東健康ステーション」の劇を発表しました。
10月頃からキャスター・アシスタント・博士などの配役を決めたり読み合わせの練習を重ねてきました。そして、臨んだ本番当日。全校の前で堂々と発表し大成功でした。
内容は、本校で6月と10月に取り組んでいる「早寝・早起き・朝ごはん運動」を報道番組風にしたものです。キャスター・アシスタント・アナウンサーが報道番組を進行し、体育館フロアーの人にインタビューをします。東小の就寝時刻、テレビゲームの時間の結果を知らせ、睡眠の大切さを博士と助手、5人のハミガキマン(東の健康守り隊のキャラクター)が説明をしていくという劇です。
パソコン操作、音楽など全ての子供たちがそれぞれの場で活躍しました。

終わった後の反省会で、「全員が参加できた。」「みんながんばった。」「100点満点のできだった。」ととても心に残る発表のようでした。
とてもがんばりました。本当にお疲れ様でした。

                         養護教諭 高野慶子

10月の大空集会(11/11公開)

画像1
特集ページ;「10月の大空集会」はこちらからどうぞ!

後期初めての大空集会。今回のメインは、アース☆エコ委員会(福祉委員会)が行う「エコ○×クイズ」。そして、みんなが集めたリングプルが、車いすに!!協力してくれた全校のみんなへの感謝と車いすの使い方について、委員会のメンバーが劇で披露し、委員長ことアルミ伯爵がピーアールしました。

文責:児童会担当 尾形

他の学校の児童会活動は…

画像1画像2
 21日(水)「児童による情報交換会」に亀田東小学校の代表2名と行ってきました。
 
 どういう会かというと、新潟市の小学校の代表が集まり、児童会について自分たちの学校での活動を紹介し合うという会です。

 亀田東小学校は、イースト☆プランナー(総務)委員会の“さやパンナ”が「大空祭」を“たにルンルン”が「大空集会」を紹介しました。

 2人の参加した感想は、本人たちが近日ブログにて公開します。お楽しみに!!

 様々な学校の楽しいアイデアを聞いて、2人はたくさんメモしていました。「大空便り」で、全校にお知らせするそうです。そして、これから設置する東っ子ポストのアイデア募集の参考にしてもらったり、これから行われる『アイデアいっぱいウィーク』のメイン活動である「大空祭」のアイデアもかいてもらったりしたい…

 2人ともよい刺激をもらい、張り切っています。


文責:児童会担当 尾形 美穂

「もっと友達ふやそうウィーク」スタート!!

画像1画像2画像3
 16日(金)から「もっと友達ふやそうウィーク」がスタートしました。

 このウィーク活動は、異学年交流をねらいとした縦割で構成された東っ子班でピクニックに行くことをメインイベントとした活動です。東小の子供たちが、学年を超えて仲良くなり、ピクニックを楽しめるように、各委員会も活動を企画します。
 
 このウィーク活動のピクニックで重要な役割を担うのは、やはり最高学年の6年生。1年生から5年生まで、20名をつれてピクニックに出かけます。

 事前の班長会議や6年生だけでの打ち合わせにもれがないか念入りに話し合いました。そして、迎えた第1回目の東っ子活動。自分たちで話し合った計画案を1〜5年生に提案しました。

 次回は、もっと詳しい計画について話し合います。
 
 当日、どうか晴れますように…。

文責:児童会担当・6学年担任 尾形 美穂
 

イーストプランナー!運動会に向けてGO!

画像1画像2画像3
昼休み、自主的に活動をしているアンパンマンファミリーを発見。
何やら、運動会ダンスのふりつけを練習しているバタコさんとジャムおじさん。
その横では、CD操作を必死に練習しているバイキンマンの姿が・・・。
そう、このアンパンマンファミリー、実はイーストプランナー委員会!
運動会のセレモニーの練習を自主的に行っていたのでした。
5.6年生で相談しながら活動を進めている姿が頼もしかったです。
本番まで、あとわずか!気合を入れてがんばってくださいね!

文責:総務委員会担当  五十嵐

東の健康守り隊 「歯みがき指導」

画像1画像2
東の健康守り隊は、1〜3年生の教室に「歯みがき指導」にいきました。
今年のキャラクター、歯みがきマンを筆頭に、新しいメンバーでの活動でした。

どうして虫歯ができるの?
ミュータンス菌を退治する秘密兵器は・・・?

こんな疑問を紙芝居で紹介しました。

自分の歯ブラシは、口の大きさにあっているかな。
毛先は広がっていないかな。

歯ブラシのチェックもしました。

今週は歯科検診もありました。毎日の歯みがきで、健康な歯を保ちましょう。

文責:保健委員会担当 坂井

できたよ!今年のスローガン!

画像1画像2
「笑顔と思いやりが友達 一人一人がヒーローさ! みんなでつくろう 大空児童会」
これが、今年の大空児童会のスローガンです。
今年は、アンパンマンが児童会のキャラクター。
自分の顔を食べさせて人を助ける思いやりあふれるアンパンマン。アンパンマンのように東っ子780人全ての子供たちがヒーローとして、光輝いてほしい!そんな願いが込められたスローガン。
イーストプランナー委員会を中心にして体育館に飾るスローガンを作成しました。
13委員会全てのキャラクターを一生懸命心をこめて描きました。

そして、体育館のギャラリーに飾り、遠くから眺めてみると・・・
「うわあ!すごくいいよ!」「全部の委員会のキャラクターがいて楽しいね」などなど素敵な言葉がたくさんあふれだしました。

休み時間や放課後を使い一生懸命スローガンを作成してきた子供たち。
これからも、このスローガンのように全校児童の先頭に立って活躍することを期待しています。
                     文責 児童会担当 尾形&五十嵐

「東日本大震災の募金」がんばっています!

画像1画像2
 5月11日(水)から、アース☆エコ委員会で「東日本大震災」の募金活動を行っています。子供たちは、朝、児童玄関前に立ち「東日本大震災の募金をお願いしまーす」と呼びかけています。全校の子供たちも募金箱にお金を入れてくれています。募金箱も少しずつ重くなってきました。みんなの優しい気持ちが、届くようにと心のこもった様子が分かります。募金活動は、17日(火)まで、続きます。よろしくお願いします。
 アース☆エコ委員会  大杉 佳子
                         

東っ子ブログ2011

 今年度、東っ子ブログに参加する大空児童会の委員会にブログのやり方や心構え、注意事項等の説明会を行いました。

 今年度は、参加する委員会が増えました。情報・給食・飼育・エンタ・国際理解・保健・総務と13委員会の内8つの委員会が参加します。

 情報主任からは、「学校そして、新潟県を代表してブログを発信している。日本だけではなくさらに世界に発信しているというプライドをもってやってほしい。」ということを
私からは、「自分たちのいきいきとした活動を発信するには、普段の活動を自分たちが進んで、楽しんでほしいということ。」を話しました。
 
 次回の委員会で、どんなことを記事にするのか、誰がいつやるのか分担などを話し合う予定でいます。

 今年度さらに、東小のホームページが、活気づくことことでしょう。楽しみです。

文責:特別活動児童会担当 尾形 美穂
画像1画像2

第1回大空児童会に向け…

画像1画像2画像3
 先日の委員会で,年間活動計画も決まりました。各委員会のやりたいことは,たくさんあって,委員長・副委員長会議の話し合いで,調整しました。今年度は,第2音楽室前に年間通して掲示しました。子供たちの自主的な活動をねらったものです。自分たちで見通しをもって活動するとともに,活動を付け足したいときは,活動名を書いた短冊をどんどん貼っていくというシステムを作りました。
 
 さぁスタートが,整いました。いよいよ来週の木曜日28日は,今年度最初の大空集会です。第1回目にふさわしく,内容は盛りだくさん!今年度のスローガンを発表した後,委員長の決意表明,1年生を迎える『ようこそ!1年生セレモニー』と3つのプログラムで構成されてます。
 委員長は,副委員長に相談しながらインパクトのある決意表明を考えています。縦割「仲良しハツラツひがC〜子」委員会は,着々と『ようこそ!1年生セレモニー』の準備を進めています。総務「イースト☆プランナー」も大空集会を仕切る初仕事!成功させようと張り切っています。

文責:特別活動児童会担当 尾形 美穂


写真:左から「年間活動計画」掲示
       委員長と副委員長で決意表明を考えている様子
       縦割「仲良しハツラツひがC〜子」委員会の話し合いの様子
 

第1回委員会活動

 大空児童会第1回委員会活動を行いました。
 
 「最初が大切。1年間の成功は、このときにかかっている。」「5年生に、委員会活動を知ってほしい。自分たちの気合いを見せるんだ。」
そんな、6年生の姿が見られました。

 5年生はというと…とても緊張した様子。自己紹介は、きっとたくさん練習してきたのだと思います。「盛り上げていきたい。」「6年生を支えたい。」などの頼もしい言葉に、6年生は自然と笑顔になっていました。

 自己紹介のあと、各委員会のめあてを確認し、年間活動計画の話し合い、そして、日常活動の確認、自分のめあてを決める…とても充実した内容でした。

 第2回目は、今年度最初の大空集会で行う委員会活動の決意表明です。全校の前で、いよいよ各委員会がデビューします。そのリハーサルを各委員会で行います。それがすむと本格的に活動開始です!!


写真:左は、委員長副委員長の担当者へのあいさつ
写真:右は、5年生自己紹介の様子


文責:児童会担当  尾形 美穂
 
 
画像1画像2

福祉委員会始動!!

福祉委員会「アース☆エコ」が今年度の活動を開始しました。現在の活動は、エコキャップ・リングプル集めの呼びかけと「大空集会」の看板作りです。今年度のキャラクターはアンパンマン。「アース☆エコ」のキャラクターは、「アルミはくしゃく」と「カンたろう兄弟」です。今日の朝から、児童玄関に立って子どもたちは、「エコキャップ集めにご協力をお願いまーす。」とみんなに呼びかけていました。また、6年生は、看板作りの下がきを始めています。どんな、看板ができるか楽しみです。  

文責:福祉委員会担当 大杉

1人1人が ヒーローさ!

いよいよ今年度大空児童会がスタートします。

6年生で学年集会を開きました。

「さぁ!君たちの時代がやってきたよ。わくわくするね。どんな東小にしていこうか!
そのためにどんな活動をしていこうか!」

そんな投げかけに、歓声があがりました。自分たちの考えで実行し思いを実現できるわけです。しかし、その反面、悩んだり苦労したりすることも多いはず。それなりの自覚と覚悟が必要です。
 今回の学年集会では、平成23年度大空児童会をスタートするにあたり、オリエンテーションをおこないました。委員会活動を展開していく上での心構えや明後日に控えている第1回委員会活動の内容・事前打ち合わせなどがその内容でした。

 「ひがし運動」を受けての今年度のスローガンは「笑顔と思いやりが友達 1人1人がヒーローさ! みんなでつくろう大空児童会」です。

 自分たちの学校生活を楽しく気持ちよく過ごすには、どうしたらいいか…学年問わず「1人1人が ヒーローさ!」=「1人1人が主役」=「1人1人の知恵と行動力が必要」そんな子供たちの熱い思いをスローガンに託し、平成23年度大空児童会のスタートです!!

文責:特別活動児童会担当  尾形 美穂

画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/14 新委員会活動(6限)
3/15 ALT
3/16 大空集会,授業4時間,給食最終日
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197