一緒に東小を創ろう!;委員会プレゼンテーション(5年生から4年生へ)3/4

画像1
特集;「委員会引き継ぎ〜PART2:5年生,新委員会誕生&4年生募集〜 」はこちらから!
 
 新しい13の委員会を立ち上げた5年生が、4年生へ委員会のプレゼンテーションを行いました。「東小をよりよくするために、僕たちが考えた企画活動はこれです!」「こんな4年生に入ってもらいたいです!」と訴える5年生。そこからは、次の東小のリーダーは自分たちだという決意が感じられました。

文責:5年 尾形

あなたにありがとう・・・;第48回卒業証書授与式(3/23)

画像1
 「あなたに ありがとう、ありがとう♪」卒業生の素敵な歌声が、体育館いっぱいに響き渡りました。小学校生活6年間、1212日が終わりを告げるこの日、第48回卒業証書授与式が予定通り行われました。命あることに感謝、そしてここまで育ててくれたことに感謝。たくさんの人たちに支えられて過ごした6年間を心の糧に、今年度もまた114名が東小を巣立っていきました。

特集ページ:「第48回卒業証書授与式 あなたにありがとう」は、こちらから!

文責:学校広報担当 熊木

新天地でも御活躍を…:離任式(3/25)

画像1
このたびの異動で,下記の職員が退職・転出することになりました。

教諭 後藤 洋子 退職
教諭 品田 博道 退職
教諭 中川シノブ 新潟市立矢代田小学校へ
教諭 若月 貞子 三条市立栄中央小学校へ
教諭 渡邉 泰治 新潟市立大形小学校へ
教諭 鷲尾 健仁 新潟大学教育学部大学院修士課程へ(派遣)
教諭 神田多恵子 香港日本人学校小学部大埔校へ(派遣)
教諭 野上 丈成 新潟県教職員組合本部へ(休職)
事務 武石 康子 退職
介助 喜嶋 光子 退職

御退職,御栄転される10名の職員の方々からは,本校の子供たちや学校のために,御尽力いただきました。新天地での御活躍をお祈り申し上げます。
 校長 安達 徹 

校舎にありがとう:6年卒業前に(3/18)

画像1
特集6年生:「伝えよう感謝の気持ち「校舎にありがとう」はこちら。
16日(水),下級生が下校後,静まり返った教室に黙々と作業する6年生の姿がありました。
たくさんの思い出に満たされた小学校生活。その思い出に浸りながら,日々過ごした校舎をきれいにし,感謝の思いを伝えました。
文責;学校広報担当 鷲尾

1・2年生との卒業式;異学年交流(3/17)

画像1
特集「1・2年生と6年生のお別れ会」はこちらから。
3月16日(水)朝活動,体育館で1・2年生&6年生のお別れ会が行われました。
今年度より3年生以上の参加となった卒業証書授与式。
1・2年担任が総力を結集して企画・運営したこの会。
本校卒業証書授与式で長らく歌われていた「卒業式の歌」を心ひとつに歌いました。
冷えつく寒さの体育館に心通う交流。
また一つ,新しい伝統の誕生です。
文責;学校広報担当 鷲尾

重要 計画停電に伴う対応1(3/17)10:12公開

画像1
上記のアナウンスの通り,新潟市でも計画停電が予定されています。
仮に実施された場合でも,直接学校には影響はありません。
現在校内では,節電に努めるよう職員,子供互いに声を掛け合っています。
いつも以上に暖かい服装で登校させていただければ幸いです。

文責;学校広報担当 鷲尾
参考東北電力ホームページ内「最大限の節電ならびに緊急的な計画停電実施へのご協力のお願いについて」
*第1グループが向陽3丁目,その他の校区は第7グループとなります。

重要 計画停電に伴う対応1(3/15)18:10公開,23:50更新

画像1
上記のアナウンスの通り,新潟市でも計画停電が実施されます。
トップページ上段に,東北地方太平洋沖地震に伴う本校の対応についてのまとめ記事を集約しております。
常に最新の情報を公開できるよう,努めてまいります。
文責;学校広報担当 鷲尾
参考東北電力ホームページ内「最大限の節電ならびに緊急的な計画停電実施へのご協力のお願いについて」
*第1グループが向陽3丁目,その他の校区は第7グループとなります。

10歳まで育ててくれてありがとう!;4年生総合「2分の1成人式」(2/16)

画像1
「大人になるってどういうこと?」「どんな大人になりたいか?」4年生は総合学習で、大人になることを考えてきました。これまでの10年間たくさんの人に支えてもらってきたことに感謝し、お家の方を呼んで、10歳を祝う、「2分の1成人式」を開きました。

特集ページ:4年生総合学習「2分の1成人式」はこちらから!

文責:4年 熊木

亀田郷「水との戦いの歴史」を学ぶ;4年社会科見学 亀田郷土地改良区・親松排水機場(12/20)

画像1
「地図にない湖」そう呼ばれていたかつての亀田郷。私たちの学校のある亀田郷の先人たちは、生きるために水と戦ってきました。子どもたちは土地改良の歴史を自分たちの目で見、そして排水機場の大切さを実感しました。
その様子はこちらからどうぞ!
特集ページ;「亀田郷水との戦い」
文責:4年 熊木

1年間ありがとう!;今年度最後の大空集会(3/11)

画像1
特集;大空児童会「3月の大空集会」はこちらから。

13委員会の引き継ぎ式が行われた今年度最後の大空集会。
集会後は,感謝の気持ちを込め,6年生全員でアーチを作り,低学年の子供たちを通す場面も。
アーチの最後に待ち受けていたのは,13委員会の委員長。膝を折り,深々とお礼を述べる子供たち。その顔は充実感,達成感で満たされていました。
文責;児童会担当 神田

送る側,送られる側,二つの「ありがとう」;六送会2011(3/1)

画像1
特集「大空児童会」内「六送会2011」はこちらから。
2月25日(金),六年生を送る会(六送会)が行われました。
5年生を中心に準備を進めてきたこの企画,様々な形で「ありがとう」の気持ちを6年生に伝えました。
写真は6年生オンステージのフィナーレ。6年生もまた「ありがとう」の気持ちを下級生に表現しました。
ホームページではこの六送会当日の様子を特集ページで紹介。
70枚を超える写真と詳細な解説で,当日の感動をお届けします。
文責;学校広報担当 鷲尾

世界に一つの招待状;六送会に向けて(2/18)

画像1
特集「大空児童会・5年生」内「六祝ウイーク2011」はこちらから。
給食前2年生が6年生教室を訪れました。手には六送会の招待状を抱えています。
6年生1人1人に宛てたハンドメイドの招待状。
「すてきな六送会です。ぜひ来てください!」
自分が所属する東っ子グループの6年生に,言葉を添えて手渡しました。
送られる側と送る側。互いの「ありがとうの気持ち」が熟成されてきました。
いよいよ2月最終週は六祝ウイーク。六送会に向け,心温まる数々の活動が展開されていきます。
文責;学校広報担当 熊木

最高の六送会にしよう!;2月の大空集会(2/18)

画像1
 5年生が企画・運営する初めての大空集会。一週間後の六送会をみんなで大成功させよう!そんな5年生の意気込みが伝わってくる大空集会でした。

特集;大空児童会「2月の大空集会」はこちらから!

文責:学校広報担当 熊木

東小のちびっこ画伯に感激;六送会に向けて(2/9)

画像1
特集「大空児童会・5年生」内「六祝ウイーク2011」はこちら。
1年担任が綴る「似顔絵かきの様子」はこちら。
6年担任が綴る「似顔絵かきの様子」はこちら。
2月9日(水)朝学習時,1年生が6年生教室に訪れ,東っ子グループ(縦割り班)で一緒に活動した6年生の似顔絵を描きました。
六送会でのプレゼントに変身する子の似顔絵。5年前からスタートした取組です。
写真は,「髪の毛がうまくいかないなあ。」と呟く1年生に,優しく言葉をかけながら手を添える6年生。
1年生と6年生。良好な関係が築かれている様子が伺えます。朝から心が温まりました。
文責;6年担任 鷲尾

下級生のみんな,ありがとう;東っ子グループお別れ会(2/4)

画像1
特集「大空児童会」;東っ子グループお別れ会はこちらから。
2月2日,4日の2日間,東っ子グループ(縦割り班)のお別れ会が行われました。
本校の特色ある活動の一つである縦割り班活動も最終日。
6年生がグループのメンバー一人一人に,メッセージカードを手渡しました。
写真はクラスに持ち帰ったカードを互いに見せ合う2年生の様子。
下級生の光り輝く瞳に,今年度の縦割り活動の成果が確かなものであったことが伺え太瞬間でした。
文責;学校広報担当 鷲尾

東っ子の健康は僕たちが守る!キラレンジャー大活躍!;1月の大空集会(1/28)

画像1
特集;大空児童会「1月の大空集会」はこちら!〈br/〉
2011年最初の大空集会は、ウィルスバスターズ(保健)委員会による「インフルエンザ予防劇」の発表が行われました。東っ子の健康を守る「キラレンジャー」も登場し、全校児童が拍手喝采!わかりやすく予防の仕方を教えました。〈br/〉
また、ミュージックステーション委員会は、今月の歌「アメージンググレイス」をハンドベルで演奏。おごそかな雰囲気が体育館に広がりました。

文責:学校広報担当 熊木

心をこめて伝えよう;始動!六祝ウイーク(1/28)

画像1
特集;児童会・5年生「六祝ウイーク2011」はこちらから。
「新委員会設立・六祝ウイークの企画運営」
全校をしょってたつ上記2つの活動を,学習と並行して行う5年生。「亀田東小の顔」として最高のスタートが切れるよう,5年生担任を中心に,全職員で5年生を鍛えます。
これからの約2ヵ月間で見違えるまでに成長する5年生。
まずは,下級生を巻き込み,6年生に対して様々な「ありがとう」を伝える六祝ウイークに向けた活動からお届けします。

文責;学校広報担当 鷲尾

野菜をしかり食べよう!;食育「給食週間」(1/28)

画像1
特集;ランチルーム「給食週間2011(10年度)」はこちらから。
毎年1月末に設定されている「給食週間」。学校給食への理解や関心を深めることをねらいとし,文科省により1950年に制定されました。
本校でも1/24~28に,食に関する様々な活動が展開されました。
写真は栄養士安達が食の指導を行う様子。給食の残量についての話がありました。
本校の給食週間の様子をまとめてみました。
文責;学校広報担当 鷲尾,監修;栄養士 阿達

引き継がれる伝統「委員会プレゼン」;5・6年(1/28)

画像1
特集;大空児童会「委員会引き継ぎPART.1」はこちら。
1月28日(金)6年生から5年生へ委員会活動の引き継ぎが行われました。
1年間の活動の成果を,寸劇やグラフ,パフォーマンス等,様々な手法を用いて,全力で伝えます。ちなみに写真はブックタウン委員会。自作大型絵本で成果を発表しました。
しかし,最も伝えたいもの,それは「学校をよりよくしてほしい」「自分たちを超える立派なリーダーになってほしい。」という熱い思い。
「わたしもああなりたい!」と下級生に思わせる最高学年。
県内どこで発表しても恥ずかしくない学年集団に育ちました。
文責;特別活動主任 神田

登校許可書ダウンロード;保健室(1/26)

画像1
「登校許可書ダウンロード」はこちらから。
インフルエンザ等,ウイルスによる感染病は,出席停止となり,登校するには医療機関による「許可書」が必要となります。
プリントアウトされ,御活用ください。
文責;養護教諭 高野
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 学年始休業〜5日
4/5 新任式,始業式
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197