ありがとうございました

 楽しい春休みを過ごしてますか?またまた突然の雪!もうすぐ4月だというのにびっくりですね。風邪などひかないで、元気に新学期を迎えてくださいね。

私は今、『読書の腕前』という本を読んでいます。今回は大人向けの本なので、みなさんにぜひ読んでください・・・というわけではないのですが、読みながら「なるほど!」とか、「そうだ、そうだ!」と、思った事を伝えたいと思います。

東っ子は読書好きが多いですよね。私は、みなさんの「真剣に本を読んでいる姿」はもちろん、「真剣に選んでいる姿」も大好きです。これを読んだらどんな世界に引き込まれるんだろう・・・1冊1冊手に取りながら考えている目が、とてもキラキラしています。私も「どの本を読もうかな。」と、考えている時間はとても楽しいです。そして、その本をゆったりと読んでいる時は、とても幸せな時間です。

みなさんは、どんな場所でどんなふうに本を読んでいるのでしょう。本を読んでいて、楽しいと思ったのはどんな時ですか?本を読んでいて、ケンカしていた友達と仲直りしたくなったり、おかあさんに素直に「ごめんなさい」と言いたくなったり・・・そんな事はありませんか?本を読んでいると、いろいろな人の気持ちにふれる事ができます。自分が感じたことのない感情にふれて、すぐには理解できないかもしれません。でも、「自分とはちがう考え方をする人がいるんだな〜」、と思ったり、時が経ってから「あの時は、こんな気持ちだったのかな」と、気が付いたり・・・。本を読んだからってすぐに頭がよくなるわけではありませんが、たくさん読むと、こんなふうに心が豊かになっていくのではないでしょうか。

今年は「国民読書年」です。きっと「本を読もう」と、いろいろな場面で言われると思います。なかなか人に言われても読む気にならない人もいると思います。好きな本を、好きな場所で、少しずつ読んでください。自分なりの楽しみ方を見つけてください。みなさんが東小で、目をキラキラさせていることを思い出しながら、私も読書を楽しんでいこうと思います。またいつか会った時に、楽しい話ができるように。

2年半、お世話になりました。ありがとうございました。

画像1

くまくん

画像1
 今年度の貸し出しも終わり、今図書室にはたっぷりと本があります。
「はいれません」という紙をはっているので、廊下から「あんなにある〜!借りたい〜!」という声が毎日聞こえてきます。
今なら好きな本が借りられますものね。4月まで楽しみに待っていてください。

 今年度の読み聞かせも終わってしまいましたが、毎回楽しんで聞いてくれてありがとうございました!
今日は最後に1年生に読んだ本を紹介します。
3月から貸し出しが始まった『くまくん』という絵本です。

 くまくんが逆立ちをして歩いています。
ふと・・・逆立ちしているから「くま」くんではなくて「まく」くんなのでは!と、思います。(名前も逆立ちしちゃったんですね。)
そして、「まく」くんのまま歩いていくと、いろいろな友達に会います。
みんな「まく」くんをうらやましく思って、逆立ちをするのですが・・・。
逆立ちをしたら変な名前になる動物、いますよね。さあ、何でしょう?
みんなの予想は当たるかな?想像して、読んでください。

わたしのおひなさま

画像1
♪今日は楽しいひなまつり〜ですね。おうちにひな人形をかざっていますか?
さて、どうしてひな人形をかざることになったのか、知っていますか?
図書室に『ひなまつりにおひなさまをかざるわけ』という絵本があります。
興味があったらぜひ読んでくださいね。

もともとは、3月3日の節句に川で身を清めていたのですが、やがて人間の形に切った「人形(ひとがた)」を作り、それをなでてけがれをうつした後、海や川に流すようになったそうです。
今でも、「流しびな」という行事を行っている地域もあります。
この『わたしのおひなさま』は、ももちゃんが、おばあちゃんとおかあさんと一緒におひなさまを川に流すところから始まります。
「ももちゃんの病気をおひなさまがしょっていってくれますように!」と、願いながら・・・。
ところが、川のそこからすーっと手がのびてきて、おひなさまをつかんで持っていってしまいます。ももちゃんは「だめ〜!」と叫びながら・・・・。

だれの手だったのでしょう?
なんのためにおひなさまを持っていってしまったのでしょう?
続きは、読んでみてください。絵本コーナーにあります。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校基本情報

各種たより

研究・研修

財務

新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197