1月26日の算数&調理実習&歯肉炎予防教室

画像1画像2
こんにちは!アクエリアス&オレンジ&抹茶ラテです。
アクエリアスは、1時間目に算数をしました。
算数では縮図と拡大図をしました。
内容は拡大図を書いていました。
けっこう書くのは簡単で書いた後はあっているかを調べました。
アクエリアスが書いたのはあっていました。よかったです。
オレンジは、1,2時間目に家庭科で調理実習をしました。
オレンジの班では、サラダケーキを作りました。
作り方はゆでたじゃがいもに、刻んだ野菜をあえてカップにいれて
お皿に盛りつけるだけです。
オレンジの班で作ったサラダケーキには、たまねぎと、にんじんと、ハムをいれました。
ポテトサラダっぽくなってしまいましたが、とてもおいしかったです。
抹茶ラテは、1,2時間目に歯肉炎予防教室がありました。
まず最初に、虫歯と歯肉炎の説明がありました。
次にスクリーンで、歯の写真をいろいろ見ました。
最後に、そめだしをしました。
抹茶ラテは、あまり赤い所はないと思っていましたが、鏡を見たらかなり赤い所があったので残念でした・・・
なので、次にそめだしをした時、あまり赤い所がないようにするために、これからしっかり歯みがきをしていきたいと思います。

1月26日の給食

こんにちは、コカゼロ&給食ナイトです。
今日の給食
・ピラフ
・はくさいのクリームスープ
・こいわしフライ
・ビーンズサラダ
コカゼロ
ピラフは、はくさいのクリームスープとすごく合っていてすごくクリーミでした。
あさりのだしがとってもよくでていました。
給食ナイト
こいわしフライは骨があってカルシウムがいっぱいだと思いました。
量もたくさんありました。
みんなバリバリ食べていました。

大空だより52号「体力アップフェスティバルのお知らせ」(.pdf)(1/26)

元気でGO×2スポーツ委員会のピーターパンです。
冬場の体力作りのために「体力アップフェスティバル」を行います。
ストラックアウトをはじめとして,ソフトバレーボールにハンドボールなど,
投げる種目をたっくさん用意しました。
普段なかなかできないスポーツもあります。
みなさん,楽しいのでぜひきてください。
大空だより第52号「体力アップフェスティバルのお知らせ」.pdf

大空だより第50号&51号「給食週間のお知らせ」

全校のみなさん,こんにちは!
給食レストラン委員会のレミーです。
今週から給食週間が始まりました。
わたしたちが毎日給食を食べられることに感謝しながら,
そのありがとうのきもちをいろんな形で表していければと思います。
みなさん,様々な企画が用意されているので,楽しみにしていてください。
大空だより第50号「給食週間のお知らせ」はこちらから。
大空だより第51号「給食インタビュー」はこちらから。

もちもちワンタン

こんにちは
はんぺん&もちきん&ホープ&チップです。
今日のこんだては、
・みそワンタンスープ
・かいそうとはるさめのサラダ
・さつまいもとだいずのあげに
・あじつけのり

はんぺん&もちきん
みそワンタンスープはワンタンがいっぱいはいっていておなかいっぱいになりました。
ワンタンがもちもちしていて、もちみたいでした。
またでてほしいです。

ホープ
さつまいもはごまはいっていていくらでもたべれました。
またでてほしいです。

コメント「林小でも、みかんがついていました!」

レストラン5年 さんの日記「エビフライのころも」に対して以下のようなコメントがよせられました。

林小でも、みかんがついていました!

こんにちは!林小学校のチェリーです!
今日の給食に、みかんがついていました。
今日の給食は、牛乳、みかん、ごはん、おでん、さわらの田楽でした。
今日は、久しぶりに完食できました。
4人は、完食できましたか?

             林小チェリー [2010-01-21 15:20]
林小チェリーさんコメントありがとうございます。
林小もみかんがでたんですね。
そちらの方がみかんの産地にちかいですものね。

ぼくたちは 完食できました。
これからも、コメントをよろしくお願いします。
              はんぺん&もちきん

1月25日のできごと!!

画像1画像2
こんにちは!ヨッシーです!!
今日の3時間目に図書の時間がありました。
ヨッシーは源義経の本を借りました。
内容は、主人公の源義経が弁慶を家来にして、
平清盛を倒すという本です!!
ヨッシーは歴史本が好きなので、
織田信長や豊臣秀吉などの本も見たりします。
ほかの委員会メンバーのカメッチも歴史が好きなので、
いっしょに歴史について話したりもします!!
ほかの人とも歴史について話したりもするので、
とても楽しいです!!
みなさんも歴史に興味をもってみてください!!
以上ヨッシーでした!!

音楽&理科

こんにちは!ゆっきー&カメすけです。
2時間目に音楽の授業がありました。
今リコーダーの合奏で『夕ぐれ』の練習をしています。
今日は班に分かれて練習しました。
ゆっきーたちの班は、なかなかあわなくて大変でした。
なので、みんなであわせるために「メトロノーム」を使いました。
そうしたら、だんだんあうようになってきました。
夕ぐれの合奏はまだ続くのでがんばりたいです!!
4時間目には、理科がありました。
PCルームでふりこについて調べました。
今日は、ふりこのムービーをみてノートにいろいろと、
書き込むということをやりました。
ふりこの重さを変えても1往復の時間は、
変わらないんですね♪
以上ゆっきー&カメすけでした

1月25日の○年生

画像1
こんにちは、かめです。
1月25日の○年生は、2年生です。
なんと二重飛びを連続5回も飛んでいました!!
でもかめは、2回しか飛べないのです。
…がんばりたいです!
以上かめでした。

コメント「今日の給食は・・・・・・」

レストラン5年 さんの日記「エビフライのころも」に対して以下のようなコメントがよせられました。

今日の給食は・・・・・・

こんにちは 林小のりんごです。今日の林小学校の給食はカレーライスと野菜と牛乳でした。おいしかったです。

              林小りんご [2010-01-22 13:33]
林小りんごさんコメントありがとうございます。
ぼくは、カレーライスは大好きです。
りんごさんも好きですか?
これからもコメントよろしくお願いします。
           はんぺん&もちきん

コメント「上手です。」

レンジャー5年 さんの日記「1月18日の○年生」に対して以下のようなコメントがよせられました。

上手です。

こんにちは〜林小レモンです。
みなさん上手ですね〜〜
とくに「つ」がみんなうまいです。
ちなみに、今日私も書写で短い紙なんですが、先生が「好きな字をかいていい」といったので、私は、「自信」と書きました。


           林小レモンです。 [2010-01-21 10:38]


レモンさんコメントありがとうございます。
ぼくも、「つ」がうまいと思いますよ!!
ぼくは、「つ」はあまり得意ではありませんが(^^;)

1月22日のできごと

こんにちは!カメっぴ&コメッピです。
カメっっぴは、2時間目に理科の授業をしました。
理科では、「ふりこの1往復の時間」です。
ふりこが1往復する時間は、「ふりこの長さ」「おもりの重さ」「ふれはば」のどれに関係じているかという実験でした。
3つの条件を1つずつ変えながら、調べました。
まず、おもりの重さを変えました。
1往復する時間はあまり変わりませんでした。
次に、ふれはばを変えました。
ふれはばを変えても1往復する時間はあまり変わりませんでした。
最後に、ふりこの長さを変えました。
長さを変えると、ひもを短くするほど1往復する時間は短くなりました。
結果は、「ふりこの長さを変えると1往復する時間も変わる」という事が分かりました!
ふりこの勉強はこれからもたくさんあるので、頑張りたいです^0^
コメッピは、今日の5時間目に体育をしました。
内容は、バスケの1次リーグの最後と、マットをやりました。
バスケでは、リーグ戦をやっていて、コメッピは、Dリーグでした。
各リーグごとに最下位は、バツゲームがあって、一位には豪華賞品がります。
コメッピは、ずっとまけていて最後には勝たないと最下位確定でした。
でも、勝って最下位には、ならないようにしました。
マットは、コメッピは単純に前転、後転しか完ぺきにできません。
ちがうのもできるようにがんばります。
以上、カメっぴ&コメッピでした。

1月第3週の健康の様子

みなさんこんにちは!
わたしたちはハッピーファイン委員会のY&Iです。
全校の皆さんに,東小の今週の健康の様子についてお知らせします。
今週,けがや具合が悪くて保健室に来た人は58人でした。
けがでは,すり傷の人が多かったです。
また,具合が悪くて保健室にきた人では,おなかが痛いという訴えが多かったです。

最近はとても気温が下がって寒いので,かぜをひかないように手洗いうがいをして予防しましょう。
学校でははやっていませんが,またインフルエンザのニュースがきかれるようになりました。
気をつけましょう。

理科&社会!

こんにちは!カメッチ&メロンです!!
カメッチは3,4時間目に社会をしました。
社会では、最近のニュースを新聞にまとめました。
カメッチはハイチの大地震のことを書きました。
新聞を見るとハイチの人達がとても苦しんでいることが分かりました。
ハイチの人達を1日でも早く助けてあげたいです。
メロンは、2時間目に理科がありました。
今日は植物が発芽するために必要なものを
みんなで、思い出しました。
発芽に必要なものは何だと思いますか?
・・・正解は水、温度、空気でした。
空気がないところでも、発芽はしますが
すぐいたんでしまうということも思い出しました。
次に、ビデオをとちゅうまで見ました。
人間の体内にも水が必要という内容でした。
以上、メロン&カメッチでした。
画像1画像2

1月21日今日の○年生

画像1
こんにちは!巻物です。
今日の○年生は3年生です。
3年生は書きぞめ大会で「はつ空」を書いていました。
3年生なのにとてもうまく書けていました。
私は習字が下手です。
なのでもっとうまく書けるようになりたいです!
以上巻物でした。

図工での版画

こんにちは!コメッチ&コーラです。
コメッチは、3,4時間目に、コーラは3時間目に図工をやりました。
図工では今、版画をやっています。
版画のテーマは、『6年間の思い出』です!!
コーラは、今下絵をやっていて、コメッチは彫刻刀で彫っています。
コーラとコメッチは、どっちも修学旅行をテーマにしています。
下絵では、顔と手を同じくらいの大きさにするようにしました。
注意してかきたいです。
彫刻刀では、質感を出すように、と言われました。
これが難しいんです・・・(-_-;)
完成したら、いい作品ができたらいいです。
以上、コメッチ&コーラでした(0∇0)ノ〜

画像1

1月21日の給食

こんにちはレミー&ブタさん&ミルクです。
今日のこんだては、
・こめこめん
・ごもくじる
・さつまいもてんぷら
・わかめいりひたし
・えらぶデザート(ガトーショコラか、アップルタルト)
レミー&ブタさん&ミルク
こめこめんはごもくじるにいれて食べます。
ぼく(レミー)は、さつまいもてんぷらをいれて食べました。
さつまいものあまさであまくなったのでよかったです。
ぼくは、(レミー)は、えらぶデザートは、ガトーショコラを食べました。
ふわふわしていて、すこしコーヒーの味がしました。
つごうにより写真はありません。すいませんでした。

1月20日のできごと

画像1
こんにちは!かめたろうです!
かめたろうは、今日の4時間目に理科の授業がありました。
動物は、酸素を吸って、二酸化炭素をはき、
二酸化炭素を植物が吸って、酸素をはくということが
分かりました。かめたろうは、この事を覚えておきたいです。
以上かめたろうでした!!

1月20日の給食

画像1
こんにちは!チョコパフェです。
きょうのこんだては
・わかめごはん
・しらたまじる
・アスパラベーコンまき
・ポテトサラダ
・小袋プルーンです。

チョコパフェ
小袋プルーンは、小さいプルーンが2つ入っていました。
プルーンを嫌いな人もいるけど、チョコパフェは大好きです!
よく、味わって食べました。
また、食べたいです^0^
アスパラベーコンまきは、アスパラとベーコンの相性がバツグンでした。
ちょうどいい焼きかげんでした。

ポーランド豆知識

Hello,Everyone.
ぼくたちは,「トレイン・トゥ・ザ・ワールド(国際)」委員会です。
今日はポーランドについてお知らせします。
首都は「ワルシャワ」。
面積は日本より小さく,人口も日本より少ないです。

ポーランドの世界遺産には『ビエリチカ岩塩坑』があります。
簡単に言うと塩を掘り出すために掘り続けられた穴なのだそうです。
また,それ以上に知られているのが『アウシュビッツ』。
ポーランドは平らな土地が多く,古くからいろいろな国に攻められ,国の大きさがよく変わりました。
戦争の負の遺産として知られ,戦争の恐ろしさ,無意味さを物語っています。
広島の原爆ドームと同じ役割を果たしていると言っていいでしょう。
有名な科学者としてキューリー夫人,作曲家としてはショパンのふるさととしても知られています。

次回の豆知識もどうぞお楽しみに!

See you next week! Good bye!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197