14000さつのおひっこし その後

画像1
ひっこしから早一ヶ月が過ぎました。今は、ブックラビットチルドレン委員会(図書委員会)による「読書ゆうびん」の真っ最中です。休み時間になると、図書館は大にぎわい!本を読む人に、借りる人返す人、読書ゆうびん用のハガキを取りに来る人もいます。ハガキ一枚一枚にスタンプを押して、クラスごとに仕分けをする、委員会メンバーたちの姿もあります。
その姿を見て、「そういえば去年の仕分けは、図書館とは別の部屋でやったなぁ・・・」と思い出しました。

今の図書館は、およそ2クラス分の教室+廊下の広さがあります。前よりとても広くなったおかげで、図書館を使う人と委員会の活動をする人が、同じ部屋ですごせるようになりました。また授業の時間でも、調べ物をするクラスと読書用の本を借りるクラスが、同じ時間に図書館に来ることもできるようになりました。

新しい図書館では、毎日たくさんの人が来て、たくさんの本が使われています。こんなにすばらしい図書館になったのも、大勢の方々が力を貸してくださったおかげだと、改めて思います。

協力してくださった皆様、本当にありがとうございました!

14000さつのおひっこし その3

画像1
5・6時間目は、5年生チームが来てくれました。運ぶのは、図書館の本の大部分を占める、物語の本です。数は多いけれど、大きな本や重い本はほとんどないので運びやすい・・・のですが。運んだ後の「置く場所」がとても大変!なのです。

まず、同じ物語の本でも、文庫は専用の本棚があるので、場所が違います。また、文庫ではない本でも、日本の物語か外国の物語かで、場所が変わります。さらに、同じ日本の物語でも、ミステリーやホラー・低学年向けの本は、場所が異なり・・・もう目が回りそうです!

「先生!!この本の本棚、ここですか!?」
「・・・・・・ごめん。向こうです。」
「ええ〜〜〜っ!!」

と、図書館の端から端へ運びなおしたことも、何度かあったとかなかったとか・・・。あっちへこっちへそっちへと、本を運んでもらって、物語の本もすべて運ぶことができました。


こうして14000冊の引っ越しは、たった一日で終わったのでした!

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/23 卒業証書授与式
3/26 離任式,学年末休業(〜31日)
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197