いりおから(2/10)

画像1画像2
今日は,「いりおから」が出ています。おからは,豆腐を作るときにできる豆乳をしぼった残りかすです。大豆を水に戻し,すりつぶして加熱すると,豆乳とおからに分けられます。豆乳はにがりを加えてかためると豆腐になります。おからは残りかすとして捨てられてしまうこともありますが,大豆のいい成分がたくさん含まれていて,捨てるのはもったいない食材です。おなかのはたらきをよくしてくれる「食物せんい」や骨や歯を丈夫にしてくれる「カルシウム」がたくさんふくまれています。おからは,他にも呼び方があります。料理する時に包丁で切る必要がないので「きらず」,うつぎの花ににているから「うのはな」とも呼ばれています。ぜひ残さず食べてくださいね。
文責:栄養士 六間口真知子

ソチオリンピックにちなんで〜ロシアメニュー〜(2/7)

画像1画像2
 今日から23日まで「ソチオリンピック」が開催されますね。今日はソチオリンピックにちなんだ「ロシアメニュー」です。ロシアは,世界最大の国土を持つ国です。去年の夏は,新潟とロシアは世界地図で見ると近いように感じますが,オリンピックが行われるソチは,日本からは遠く,ヨーロッパに近い方角にあります。寒さの厳しいロシアでは,魚や肉の塩漬け,野菜の漬物(ピクルス),燻製,果物を使ったジャムなど保存のきく食べ物が多いです。
今日の給食のピロシキは,パン生地の中にひき肉や玉ねぎを炒めた具を入れて,油で揚げた料理です。今日は油で揚げていますが,ロシアでは焼いて作ることが多いようです。ウハーはロシアの家庭料理のひとつで白身魚のスープです。オリヴィエサラダはモスクワのホテルでシェフを務めたフランス人のオリヴィエさんが考案したとされる,ロシア風ポテトサラダです。パロフはロシアのお祝いで食べられる素朴なピラフです。ピラフの具の肉は,給食では豚肉を使いましたが,ロシアでは,ラム肉を使います。
今日は,給食用にアレンジしたロシアの食事を味わい,ソチオリンピックを楽しみましょう。
文責:栄養士 六間口真知子

黒糖蒸しパン(2/6)

画像1画像2
 今日は,こくとうむしパンが出ています。こくとうは,砂糖の一種です。砂糖というと,白い砂糖が一般的ですが,こくとうは,その名のとおり,色が黒い砂糖で,白い砂糖よりもミネラルが豊富です。こくとうはあまり見かけないかもしれませんが,お菓子のかりんとうやふがしなどのまわりについているのがこくとうです。日本では,主に沖縄で作られています。白い砂糖と比べると,こくのある甘みです。今日もよくかんでいただきましょう。
文責:栄養士 六間口真知子

豚汁(2/5)

画像1画像2
 今日は,豚汁が出ています。今日の豚汁はいつもの豚汁と材料が少し違っています。普段の給食は豚肉,豆腐,ねぎ,ごぼう,にんじん,じゃがいも,つきこんにゃくを入れて作りますが,今日の豚汁は豚ばら肉,玉ねぎ,豆腐の食材だけで作っています。玉ねぎが入ることでとても甘みがでます。豚肉は豚バラ肉を使っているため汁が冷めにくく,冬には体が温まります。新潟県の妙高にある,豚汁の専門店では,今日の給食のような豚汁が出ます。妙高では,この豚汁をベースとした「豚汁ラーメン」も有名なのだそうです。普段と違う豚汁を味わってみましょう。
文責:栄養士 六間口真知子

給食クイズ!(2/4)

画像1
≪給食クイズ≫
きのうは,節分でしたね。おうちで豆まきをした人もいるのではないでしょうか?豆まきに使われている豆は,落花生や大豆が多いと思います。大豆は,いろいろな食べ物に変身して,毎日の食事には欠かせない食べ物です。今日の給食にも大豆が変身した食べ物が出ています。それは何でしょうか?

▼正解は・・・

2月の給食目標(2/3)

画像1
 今日から2月の給食です。今月の目標は,「食べ物と健康について考えよう」と「正しいマナーで楽しく食事をしよう」です。
わたしたちのからだは,食べたものからできています。何も考えずに,食べたいものだけを食べていると体調を崩してしまうことがあります。その反面,栄養バランスを考えたり,好き嫌いせずに残さず食べているとからだも心も元気に過ごせます。また,楽しく食事をするには,食事にふさわしい会話や食事のマナーを守ることが大切です。楽しく食事をすると,消化吸収もよくなります。今年度の給食もあと2カ月です。楽しい給食時間にしてくださいね。
文責:栄養士 六間口真知子
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/10 6祝ウィーク(〜21日まで)/ALT/全校算数テスト/生活学習改善週間(〜14日まで)
2/11 建国記念の日
2/12 ふれあいタイム
2/13 学習参観/懇談会(下学年)
2/14 大空集会
給食
2/10 ごはん/だいこんのみそしる/さんまのおかかに/いりおから
2/12 むぎいりさけそぼろごはん/おでん/ごまあえ/くだもの
2/13 ごはん/とうふのちゅうかに/えびのからあげ/だいこんづけ
2/14 むぎごはん/ビーフストロガノフ/キャベツのサラダ/ロシアンティームース

学校基本情報

各種たより

児童会配布文書

新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197