給食クイズ(4/30)

画像1
今日は給食に卵を使っています。卵は鶏の卵です。さて、鶏は1年間に何個の卵を産むでしょうか?
1.100個  2.200個  3.300個


▼正解は・・・

米の次の主食(4/28)

画像1
きょうのゆかりごはんには麦が入っています。
日本人は米の次に大切な主食として大麦を長年食べてきました。
江戸幕府を開いた徳川家康は、麦ごはんを主食として食べていたそうです。
江戸時代は原因不明の脚気という病気で亡くなる人が多かったそうです。
のちに脚気は、ビタミンB1という栄養素が不足すると起こることが分かりました。
家康はビタミンB1を多く含む麦ごはんを毎日欠かさず食べて平均寿命が50歳と短かったこの時代に75歳まで長生きしたそうです。
みなさんも毎日健康で長生きできるようにしましょう。

文責:栄養士 阿達

卵に足りないもの(4/27)

画像1
今日は、「厚焼き卵」がでていますね。
卵は完全食品と呼ばれるほどいろいろな栄養素がバランスよくふくまれています。
でもビタミンCはありません。
そのため、野菜や果物からビタミンCを補給しましょう。
きょうは、くだものがでているので残さずいただきましょう。

文責:栄養士 阿達

亀田でもよくとれる青菜(4/26)

画像1
今日は、あえものの中に「小松菜」が入っています。
小松菜は野菜の中でもっともカルシウムを多く含んでいます。
カルシウムというと牛乳や小魚に多く含まれているというイメージですが、色の濃い野菜(緑黄色野菜)にも多く含まれています。
小松菜はほうれん草と見た目が少し似ていますが、カルシウムは数倍小松菜のほうに多く含まれています。
小松菜は亀田でもよくとれるのでおうちでも残さずいただきましょう。
文責:栄養士 阿達

実は根菜の人気者(4/23)

画像1画像2
今日は、豆腐の中華煮とナムルの中に「にんじん」が入っています。
にんじんの収穫量は、根菜類では大根についで第2位です。
にんじんは、カロテンと呼ばれる栄養素が多く、からだの中でビタミンAとなりからだの抵抗力を高めたり、ひふや粘膜を強くしてくれます。
にんじんは毎日のように給食にでています。すききらいせずにいただきましょう。

文責:栄養士 阿達

血液サラサラ(4/22)

画像1
きょうのサラダには、アーモンドが入っています。
アーモンドなどのナッツ類は高エネルギーでいろいろなビタミンやミネラルが豊富なことから、大昔の人たちにとってはとても大切な食べ物でした。
肉や油の多い食事をとっていると血液のコレステロールが増えて血管がつまる病気にかかりやすくなります。
でもこのようなナッツの油をとるようにすると血液が流れやすくなります。
よくかんでいただきましょう。
文責:栄養士 阿達

おやつにも取り入れよう(4/21)

画像1
小魚は、骨を強くしたり、精神を安定したりするのに効果的なカルシウムを多く含んでいます。
みなさんは家でおやつをたべるときどんなものを食べるでしょうか?
おやつは、甘いものやスナック菓子のようなものばかり食べている人は、このようにカルシウムの多い小魚やヨーグルト、ビタミンの多い果物なども食べるようにしましょう。

文責:栄養士 阿達

給食クイズ(4/20)

給食クイズ
きょうの給食に使われている食材のクイズです。
わたしは、脂肪や糖分が少ないのに、たんぱく質がしっかりとれるので低カロリーの食品だよ。お刺身、天ぷら、煮ものなどいろいろな料理に使われているよ。
わたしの足は、10本あって、「げそ」とよばれていているよ。

▼正解は・・・

海草の効能(4/19)

画像1画像2
今日は、くきわかめのサラダがでています。
わかめは、水溶性食物繊維、体内でビタミンAにかわるベーターカロテン、ミネラルの中では、カルシウム、鉄分、ヨウ素などが多く含まれています。
わかめのヌルヌルした成分は、血液の中やおなかの中をきれいにしたりする作用があります。
文責:栄養士 阿達

鉄火みそ

きょうは「鉄火みそ」という献立が出ています。今日は、大豆とごぼう、にんじんを甘い味のみそでいためました。すこし味がこいので白いごはんと一緒に食べるとおいしく食べられます。だいずや根菜をよくかんでいただきましょう。

文責:栄養士 阿達
画像1

昔、アラブの商人が・・・

画像1
今日は、チーズがでています。
チーズは、昔、アラブの商人が羊の胃袋で作った水筒に羊の乳を入れていました。それをもって旅をしている間にいつの間にか白いかたまりができていたので食べてみると…とってもおいしかったのです。これがチーズの発見でした。チーズは骨を強くしてくれるカルシウムがたっぷりです。残さずいただきましょう。

文責:栄養士 阿達

さて、私はだれでしょう?

画像1
〜給食クイズ〜 
きょうのきゅうしょくで出ている食材クイズです。
ヒント1:わたしは「あか」の仲間です。
ヒント2:わたしは真っ白な食べ物です。
ヒント3:わたしは乳酸菌でかたまり、すっぱいあじがします。
正解は、「ヨーグルト」です。

文責:栄養士 阿達

給食スタート!

画像1
今日から22年度の給食開始です。2年生から3年生になった人や、4年生から5年生になった人は、給食の量が多くなったように感じるかもしれません。それは、中学年や高学年むけの量になったからです。給食は、低学年・中学年・高学年で量が違います。学校給食は、みなさんの健康を考えて作られています。好き嫌いせずに残さずにいただきましょう。

文責:栄養士 阿達

カルシウムや鉄がいっぱい「ししゃも」

今日出ている魚は、「ししゃも」です。ししゃもは、普段不足しがちなカルシウムや鉄が多い魚です。あたまからしっぽまでたべることができる魚なので、まるごといただきましょう。

文責:栄養士 阿達
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 学年始休業〜5日
4/5 新任式,始業式
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197