第2回英語活動研修

画像1
画像2
今回は英語運用能力の向上研修教師の英語力を高めるための研修でした。
ザック先生から絵本を読んでいただいたり、スピーチをしていただいたりして、たっぷりとネイティブの発音に浸ったあとは・・・さあ、お待ちかねの先生方による英語でのスピーチタイム!
ミニグループで、ジェスチャーを交えながらスピーチする姿は、まさに気分はアメリカン?!
そして、最後はグループから選ばれた代表によるスピーチコンテスト
ザック先生がチャンピオンを発表します!チャンピオンは、2年担任加藤先生!奥様とお子様との楽しい休日のスピーチに、ザック先生も早く結婚したくなったそうな!チャンピオンには、校長先生から似顔絵を描いていただけるという素敵なプレゼントが用意されていました。
英語で楽しそうにコミュニュケーションをとる先生方がとてもすてきでした。

平成21年度 亀田東小学校運動会を終えて

5月24日(日),雲に覆われ,肌寒さを感じる1日となりましたが,
『はばたけ トキのように 風を切って かけぬけろ』
のスローガンのもと,子供たち,地域・保護者の皆様方,教職員一丸となって,今年度もすばらしい運動会を開催することができました。
昨年の9月,佐渡の野生復帰ステーションから特別天然記念物の若いトキが10羽試験放鳥されました。
その後,トキは,餌の少ない厳しい冬を乗り越え,今なお,力強く育っています。
まさに,試験放鳥されたトキのように,子供たちは力強く成長し,児童会セレモニー,競技,応援と,もっているものを全て出し切り,すばらしい姿を見せてくれました。
また,亀田甚句では,地域・保護者の皆様方と一つの輪で踊り,はじける笑顔も見せてくれました。
このすばらしい子供たちの姿は,亀田東小学校を卒業していった先輩方が築いてくれた伝統を崩さぬようにという気概から生まれるものと思っております。
また,762名の子供たちを常に温かく見守り,亀田東小学校の教育活動に御理解と御協力を惜しまない地域・保護者の\皆様方のおかげと感謝申し上げます。
個人的には,事前の準備や当日の運営において,いくつか課題の残る運動会となりましたが,子供たちのがんばりと地域・保護者の皆様の御声援と教職員の力でカバーしてもらいました。本当に感謝です。
最後になりますが,運動会について,皆様方から御意見・御感想,さらにバージョンアップのためのアイディアなどをブログコメント,メール,連絡帳等でいただけると大変うれしいです。
学校と地域の方でよりよい亀田東小学校の運動会を創り上げていきたいと考えています。
大きな御声援・御協力本当にありがとうございました。
文責;体育主任 野上

運動会にかける思い

5日後の5月24日(日)に,『はばたけトキのように 風を切ってかけぬけろ』のスローガンの下,白組は「かちわもち」赤組は「ムキムキWinナーさん」をマスコットに据え,今年度の運動会が開催されます。
晴天の中,子供たちがケガをすることもなく,運動会で力を出し切ってくれればと思っております。
子供たちの運動会にかける思いは昨年度にも勝るとも劣らないぐらい熱く,運動会当日,競技優勝や応援賞を取ろうと体育や朝活動の時間などを使って,練習に取り組んできています。
また,競技や応援だけでなく,運動会を自分たちの手で創り上げるために,運動会スローガンや運動会マスコットの募集をかけたり,それに対して積極的に応募したり,運動会ダンスを覚えようと進んで講習会に参加したりしてきました。
そんな子供たちの熱い思いに応えようと,一週間の授業時間数が増え,放課後の活動時間が十分確保できない期間の中で,全教職員,精一杯指導してきました。
子供たちは,運動会当日,次のような姿になっていると思います。
入学して間もない1年生や進級してお兄さんお姉さんになった2年生の低学年の子供たちは,皆様方の御声援を受け,楽しみながら競技に参加することでしょう。
そして,大きな声で応援してくれることと思います。

小学校生活にもすっかり慣れた中学年の子供たちは,自分の競技に熱中しながらも,高学年の子供たちの動きを見ていると思います。また,必死で応援することと思います。
そして,東っ子のリーダーとして,4月からエンジン全開で突き進んできた高学年の子供たちは,自分の競技に猛進するだけでなく,友達や下学年の子供たちへの応援,運動会の進行上欠かせない係の仕事にも力を尽くしてくれることでしょう。
走力や腕力だけでなく,心も成長した子供たちを,地域・保護者の皆様方に,きっとお見せできることと思います。
ぜひ,御家族揃って亀田東小学校にお越しいただき,子供たちに大きな御声援をお願いいたします。
そして,応援に来てくださっている地域・保護者の皆様方も,子供たちと熱い思いを共有することができる,PTA種目「どちらもパワフル!大玉GO!!」。
未来の亀田東小学校を背負って立ってくれる子供たち向けの幼児レース「ミッキーマウスレース」。亀田民謡協会の方も協力してくださる「亀田甚句」もございます。
どの種目も楽しめますので,御遠慮されることなく,奮って御参加くださいますようお願いいたします。
文責;体育主任 野上
*注;体育主任が引いたラインは「芸術」。写真はこっそり情報部が撮影しました。
画像1画像2

明日、明後日は歯科健診です

 定期健康診断も歯科健診と1年生の心臓検診をのこすのみとなりました。問診票の記入や検査など、保護者の皆様にはいろいろご協力いただきありがとうございました。
 明日は1〜3年生、明後日は大空学級と高学年です。虫歯・歯肉炎の検査と歯こう(みがきのこし)の検査もあります。ふだんからの歯みがき以上に、しっかり歯みがきをしてピカピカにしてきましょう。
 治療完了のお知らせが届いています。早めの治療をお願いします。
 また、今日「水泳前健康調査及び健康相談の実施について(お願い)」を配布しました。よくお読みになり、18日(月)までに学級担任に提出お願いします。
養護教諭;高野

5月の全校朝会講話(5月8日公開)

 5月になりました。5月はみどりが大変美しい季節です。
いろいろな緑がありますからよく観察して見てください。
黄色みがかった緑,濃い緑,青みがかった緑,少し白っぽい緑などたくさんの緑があります。

 今はいろいろな種を蒔く時期です。
田んぼや畑も,もう耕し終わっています。
これから,稲の苗やいろいろな野菜が植えられると思います。
春に植えないと秋に実りは約束されません。
昔からお年寄りは「春植えざれば秋実らず」と言っています。
また,「植えてみよ,花の育たない土地はない」とも言っています。
草花の種ばかりではなく,わたしたちはいろいろな種も蒔かなければならないと思います。

 4月に素晴らしい種を蒔いてくれた人たちがいます。
4月の大空集会で,13委員会の委員長さんたちから,各委員会の目標や1年間の活動の紹介がありました。
今年もきっと,どの委員会もいろいろなアイディアで下学年の皆さんや先生方を驚かせたり,楽しませたりしてくれそうだと思いながら,ワクワクしながら説明を聞いていました。
 校長先生は,この各委員会の活動紹介が種蒔きだと考えています。
全校のみんなの前で,
「わたしたちの委員会は今年,こんな計画で活動します。全校の皆さん,期待していてください。」
と宣言したのです。
「日常活動」が「中心の幹」で,「ウイーク活動のイベント」は「幹から出る枝」です。
1年間,立派に育て,皆さんを楽しくしてください。
各委員会の委員長さんに
「素晴らしい種を蒔いてくれてありがとう」
と言っておきたいと思います。

 さて,5月です。
今はいろいろ菜種を巻く時期です。
自分はどんあ種を蒔けるだろうか,考えて5月をのりきってください。

新型インフルエンザ

 メキシコやアメリカ等において新型インフルエンザが発生しています。新潟県でも「新潟県新型インフルエンザ対策本部」を新潟市では「新潟市感染対策本部」を設置したそうです。
 今日「新型インフルエンザ(豚インフルエンザ)への対応について(お知らせ)」をご家庭へ配布いたしましたので、予防措置等をお読みください。でもあまり神経質にならないで、ご家族の健康管理に気をつけて楽しい連休をお過ごしください。
 5月7日(木)連休明け、尿検査提出が必要な人(今日連絡しました)やぎょう虫卵検査提出の必要な方は、忘れないようにお願いいたします。
 保健室 高野 慶子
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/23 後期終業式
3/24 卒業式
3/25 学年末休業(4/5)
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197