茶の心「和敬清寂」

 冬の使者,白鳥もやってきて,山間部では雪も降ったそうですね。
香港もだいぶ寒くなってきて,今週はさらに冷え込むとのこと。
屋内での水泳授業も寒いです。
PTA企画として,裏千家淡交会香港協会の皆さんの協力を得て,『茶道体験教室』が3回に分けて行われています。
4年生は先週,茶道体験をしました。
まず,すべてのお茶の心が込められている「和敬清寂(わけいせいじゃく)」という言葉について教わりました。
和・・・互いの心を開いて仲良くするということ。
敬・・・尊敬の敬で,お互いに敬いあうという意味。
清・・・清らかという意味。目に見えるだけの清らかさではなく,心の中も清らかであるということ。
寂・・・静かで穏やかな,どんな時にも動じない心。

 そして実際にお茶を点てるところを見せていただき,お茶の頂き方もしっかり教わり,和三盆というお砂糖でできた干菓子をいただいてから,飲みました。
思わず「おいしい!」と声に出す子もいました。
さて,今度は自分たちでお茶を点てる番です。
茶筅(ちゃせん)というお茶をたてる道具を使って,アルファベットの「M」の字を書くように細かく何度も動かし,小さい泡が立ったら,「の」の字を書いて茶筅を抜くと教わり,みんなでチャレンジ!
黙々と点てる姿は真剣そのもの。
そして頑張って点てたお茶をいただいたら・・・「にがい!」「一杯目のほうがおいしい!」と素直な感想が聞こえてきました。
茶の道は奥が深く,また難しいということを教わりました。
私が自分で作ったお茶も,一杯目にいただいたお茶と比べ物にならないくらい苦かった(笑)ですが,水泳直後のお茶で体も温まりました。
協会の皆さん,役員の方々,ボランティアに来てくださったおうちの方たち,
子どもたちとともに貴重な経験をさせていただき,ありがとうございました。
かんたえ
※全く自分で撮るゆとりがなく,撮っていただいたものを使用させていただきます。

画像1画像2画像3

コメント (1)

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197