プレゼン!!

こんにちは!私は、しののめ情報発信局の6年みかんです!
2月に4,5年生に向けてのプレゼンがあります。
そのプレゼンに向けて、朝学習や20分休みに練習をしています!
あと時間が少ししかないのでがんばります★
内容は、、、
1,目標や目的!
2,これまでにやってきた活動
3,成果や課題
です!
上手に4,5年生に伝わるようにがんばります★

以上みかんでした!!

頑張ります!

こんにちはしののめ情報委員会6年のいちごです。
最近、6年生は、忙しいです。
もうすぐ卒業なので、それぞれのグループに分かれて活動しています。
グループは、全部で4つあります。
1つ目のグループは、アルバムです。
2つ目のグループは、文集です。
3つ目のグループは、感謝活動です。
4つ目のグループは、六送会です。
私は、感謝活動のグループです。
先生方、1〜5年生に感謝の気持ちが伝わるような
活動を、考えていきたいです。

    以上いちごでした。

   

お楽しみのセレクトデザート!

こんにちは。東の三つ星レストランの6年きなことトマトとタピオカと5年パイナップルときゅうりの塩漬けです。
今日のこんだては、
・焼き鳥ご飯
・ほうとう
・ゼリーフライ
・塩もみ
・セレクトデザート
・牛乳
です
ブドウゼリーはぶどうの味がしっかりして、タルトはさくさくしていて、さつまいもクレープは生地がもちもちしていてどれも食べ応えがありました!

1年5組の学級目標☆

画像1
こんにちは。しののめ情報発信局の6年くりです。
今日は、1年5組の学級目標を紹介します!

「なかよく よくきき がんばる 1−5」です!

この目標をたてた理由は、「友達となかよくしたい」
「話をよく聞きたい」「何事も頑張りたい」という目標が多かったため、
それを合わせてこの目標をたてたそうです。

一人一人の写真と手形があっていいですね!

           以上くりでした☆


歯を守れ!

こんにちは。私は情報委員会5年 かっぱさん です。

今日、私達5年生は、歯肉炎予防教室がありました。
歯科医の田辺先生から、虫歯と歯肉炎について詳しいお話をお聞きしました。
虫歯になる原因の一つは、甘い物を食べることです。
唾液でよごれを落とすことはできるけれど、ゼリーみたいに固まった汚れは歯磨きをきちんとしないと、落とすことができません。
歯磨きをきちんとして、虫歯を防ぎましょう!

次に、歯肉炎の人のポイントを紹介します。
・歯ぐきがぶよぶよしている。
・歯ぐきが赤い
     などです。

以上、かっぱさんでした〜!


Web美術館(27年度)

ノーベル賞給食(1/29)

画像1
今日の給食は,「ノーベル賞給食」です。医学生理学賞を受賞した大村智さんは,山梨県の出身です。物理学賞を受賞した梶田隆章さんは,埼玉県東松山市の出身です。「ほうとう」は山梨県の郷土料理,「やきとりご飯」は埼玉県東松山市の郷土料理です。埼玉県東松山市の焼きとりは,鶏肉ではなく豚肉を使います。「ゼリーフライ」は,埼玉県行田市のB級グルメです。お菓子のゼリーとは別物です。「小判(銭)の形をした揚げ物」が「銭フライ」となり,銭がなまって,「ゼリーフライ」とよぶようになったそうです。味わっていただきましょう。
文責:関川

亀田東小学校のリクエスト給食(1/28)

画像1
今日の給食は,「亀田東小学校のリクエスト給食」です。
テーマは「みんな大好き!旬の食材を使ったおいしい給食」で,6年1組の阿部日南子さんが考えてくれました。阿部さんのおすすめポイントは,みんなが好きなたれかつ,ミルクデザートをとり入れたことと,しっかりとビタミンをとれるようにしたことだそうです。味わっていただきましょう。
文責:関川

亀田小学校のリクエスト給食(1/26)

画像1
今日の給食は,「亀田小学校のリクエスト給食」です。
テーマは「野菜もりもり★肉もりもり給食」で,6年2組の西山佑月さんが考えてくれました。西山さんのおすすめポイントは,野菜をとり入れて,いろどりを良くしたことと,栄養を考え,主菜に肉をとり入れたことだそうです。味わっていただきましょう。
文責:関川

「芥川賞給食」と「北陸新幹線セレクトデザート」(1/27)

画像1
今日の給食は,「芥川賞給食」と「北陸新幹線セレクトデザート」です。
第153回芥川賞を受賞した又吉直樹さんは,大阪府の出身です。羽田圭介さんは,東京都生まれです。「はりはり鍋」と「お好み焼き」は,大阪府の郷土料理です。「はりはり」は,水菜のシャキシャキとした食感からきた表現です。あさりをたっぷり使った「深川飯」は,東京都の郷土料理です。
さて,2015年3月に北陸新幹線が開業しました。開業まで苦節26年,多くの人が関わって開業することができました。デザートは,北陸新幹線沿線上の地域の食材を使ったセレクトデザートです。石川県のさつまいもを使ったクレープ,新潟県のルレクチェを使ったタルト,長野県のぶどうを使ったゼリーの3種類です。味わっていただきましょう。
文責:関川

風邪に気をつけて!!

こんにちは!私は、情報委員会の、アップルです!
皆さん風邪引いていませんか?
 最近寒くなって、せきなどの初期症状にかかっている人が、多くなってきているような気がします。
 亀田東小学校では、今現在インフルエンザになっている人が、15人ぐらいいます。
風邪を引かないように、お出かけに行って帰ってきたら、必ず、
・手洗い
・うがい
・好ききらいしないで、何でも食べる。
ということをおすすめします。(^^)/~~~
(ほかにも何かあったら、教えてください!!)

みなさんかぜには、きをつけてください!!
 以上、アップルでした−!!

あったまる味噌わんたん!

こんにちは。東の三つ星レストランの6年タピオカと、トマトと、きなこと5年パイナップルと、キュウリの塩漬けです。
今日のこんだては、
・ごはん
・味噌わんたん
・メンチかつ
・アーモンドキャベツ
・牛乳
です。
味噌わんたんがあったかくて、もちもちしててサイコーでした!

給食クイズ(1/22)

画像1
給食クイズです。
上は「へり」,下は「糸底」といいます。これは,何のよび方でしょうか。
1 牛乳瓶   2 しゃもじ   3 茶わん
正解は,3の「茶わん」です。茶わんのふちの部分を「へり」,底の部分を「糸底」といいます。ご飯を食べる時は,親指を茶わんのへりにかけて,残りの指で糸底を支えていただきましょう。
文責:関川

給食クイズ(1/21)

画像1
給食クイズです。
亀戸,聖護院,守口,桃山,これらは,ある野菜の品種名です。何の野菜でしょうか。
1 こまつな   2 にんじん   3 だいこん
正解は,3の「だいこん」です。だいこんは,サラダにしたり,今日のポトフのように煮たりすると,おいしく食べられます。冬が旬のだいこんを積極的に食べるようにしましょう。
文責:関川

風邪予防のために(1/20)

画像1
風邪をひく人が増えてくる時季になりました。風邪の予防は,石けんで丁寧に手を洗うことです。指先,手の甲,親指,指の間など,洗い残しやすい部分を忘れずに,時間をかけて手洗いします。時間の目安は,約20秒です。水が冷たいですが,風邪予防のために,しっかり手洗いをしましょう。
文責:関川

食育の日給食(1/19)

画像1
今日19日は,「食育の日」です。そして,今日の給食は,「食育の日給食」です。
「食育の日給食」の特徴は,二つあります。
一つ目は,旬の魚「ぶり」と新潟県の郷土料理「のっぺ」,「きりざい」をとり入れました。きりざいは,中越地方の郷土料理です。
二つ目は,のっぺの中に,「かめかめキャロット(亀型のにんじん)」を各クラスに1枚しのばせました。自分ののっぺの中に入っていたら,とてもラッキーです。
「食育の日」には,自分自身の食生活を振り返り,食について考える日にしましょう。
文責:関川

1月の大空集会

画像1画像2
 1月22日,大空集会が行われました。
 まず「GOGO!イーストレスキュー(保健)」委員会から,健康や安全に過ごすために気をつけることについてお話がありました。次に,「東の三つ星レストラン(給食)」委員会から,給食週間についての紹介がありました。続いて「キラキラメロディー届け隊(エンタ)」委員会から今月の歌の発表がありました。最後は全校合唱で体育館が歌声でいっぱいになりました。

文責:学校広報担当:山田

とろっとろっのまあぼうどうふ!

5年のみかんです。
今日の給食には、まあぼうどうふが出ました。
とろっとろっで、ごはんとても合いました。
今日の放送では、
風邪予防で、手洗いをしっかりすることを
呼びかけました。

かめかめ給食(1/18)

画像1
今日の給食は,「かめかめ給食」です。いか,昆布,打ち豆,れんこんなど,かみごたえのある食べ物が多く使われています。
よくかんで食べると,いいことがたくさんあります。むし歯や肥満を防いだり,脳を活発にしたり,消化・吸収をよくしたりします。よくかんで,健康な体をつくりましょう。
文責:関川

かめかめ給食

今日の当番の6年みかんとカルビと5年すし丸です。
今日の献立•ごはん ゆかりふりかけ キムチとんじる いかリングフライ2こ きりこんぶのにつけ ぎゅうにゅうです。
よくかんで食べるといいことがたくさんあります。
今日ご飯箱がきれいだったのは4−5です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 学年始休業
4/6 新任式/始業式/入学式準備
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197