2年生 「わたしたちの野菜作り〜野菜作りにチャレンジ!〜」(9/8公開)

画像1
特集ページ:「2年生 わたしたちの野菜作り」は,こちらからどうぞ!
生活科の学習で,2年生は野菜作りを行いました。心を込めて育てた野菜。
子どもたちの姿を,ぜひご覧ください。

文責:2年生担任 大杉

バーベキューソース(9/7)

画像1
バーベキューソースは,トマトケチャップ,ウスターソース,その他香辛料など,様々な調味料を混ぜ合わせて作られるソースです。やや甘みがあり,焼き肉やバーベキューなど,肉類の味付けとして用いられます。バーベキューチキンのソースの香りと甘みを味わっていただきましょう。
文責:関川

キムチ(9/4)

画像1
 韓国のキムチは,約200種類あるといわれています。日本で一般的なキムチは,白菜キムチで,今日のキムチ豚汁に使われているのも白菜キムチです。他の種類のキムチには,きゅうりを使ったオイキムチ,だいこんを使ったカクテキなどがあります。少し辛いキムチ豚汁を味わっていただきましょう。
文責:関川

イカいかが?

こんにちは。東の三ツ星レストランの6年きなことトマトとタピオカと5年パイナップルときゅうりの塩づけです。
今日のこんだては、
・なめし(むぎごはん)
・キムチとんじる
・いかのたつたあげ
・チャプチェ
・れいとうみかん
・ぎゅうにゅう
です。
イカのたつたあげが油がのってて最高でした!
キムチとんじるがピリカラでした!!

みんなの自主学習

こんにちは。
わたしは、情報委員会5年かっぱさんです。

今回は自主学習について、しょうかいします。
自主学習は、国語や算数のふりかえりなどが多いですが、
          『家庭科でケーキを作ってみた』や『日本地図をかいてみた』
              など、おもしろいなと思うものがたくさんありました。

私も、これを参考にして、自主学習をがんばります!
            以上、かっぱさんでした〜☆

みんな、すごい!

こんにちは〜!私は、情報委員会5年の、アップルです!
今日、夏休みの自由課題の発表会をしました。
ちなみに私は、クロス・ステッチをやりました!  
クラスのみんなの中で、「カリンバ」という楽器や、石けんを作ってきた人もいました。
私はみんなの、夏休みに作ってきた自由課題を見て、
「みんな、すごい!」
と思いました。     
私も、石けんなどを作ってみたいです!     

以上、アップルでした〜!      

給食クイズ(9/3)

画像1
給食クイズです。
アスパラベーコン焼きのアスパラガスの産地はどこでしょうか。
1 津南町   2 新発田市   3 十日町市
正解は,2の「新発田市」です。新発田市のアスパラガスの生産量は,新潟県全体の約5割を占めています。
新発田市のアスパラガス生産の最盛期は8月で,9月もおいしくいただくことができます。甘みたっぷりのアスパラガスを味わっていただきましょう。
文責:関川

マラソンがんばります(*^_^*)

こんにちは!私はしののめ情報発信局の
みかんです!
9月30日にマラソン記録会があります!!
そのマラソン記録会に向けて昨日から練習が
始まりました!!
みかんは、6年生なので1500メートルです!
すごくつかれるけどがんばります!(^_^)

以上みかんでした(*^_^*)

体育の授業でフォークダンス?

こんにちは〜!私は、情報委員会5年のピーチです。
今日、体育の授業でフォークダンスをしました。最初はちょっとわからなくってむずかしかったけれど、わかってきて楽しかったです!
   楽しい林間学校にしたいです。



       以上、ピーチでした!

東っ子ピクニックの旗作り

こんにちは、情報委員会6年のつっき〜です。
夏休み明けで、だんだん勉強の内容も思い出して
きたころです。
九月は色々なイベントがありますが、その中でも全校全体に
関係があるのは「東っ小ピクニック」です。
亀田東小学校には、東っ小班と言うものがあり、班長がいます。
班長は、メンバーに位置を教えるため、目立つように旗を
作ります。
その旗は班の番号を大きく書きます。
少し大変なさ業ですが、がんばりたいと思います。

       以上つっき〜でした。

東っ子ふれあいタイム

画像1画像2
 9月4日,夏休みが明けて初めての「東っ子ふれあいタイム」がありました。
 今回の内容は,みんなで仲良くなるゲームと東っ子ピクニックに向けての話し合いの2つでした。
 ゲームでは,6年生が企画した並び順対決を行いました。「誕生日順」など,出されたお題に合わせて並び替え,すばやくできた班の勝ちとなるゲームです。高学年が低学年をサポートするいい姿がたくさん見られました。また,東っ子ピクニックの話し合いでは,どの公園に行くかの希望を出し合いました。
 久しぶりの東っ子ふれあいタイムでしたが,どの班も仲良く笑顔がたくさん見られるすてきな時間となりました。

文責:学校広報担当 山田 やしほ

こんな四年生を目指して頑張ろう

画像1画像2
夏休みが終わり,また毎月様々な活動が盛りだくさんです。そこで,一つ一つの行事や学習活動を実りのあるものにするために,学年集会を行いました。「人の話がしっかり聞ける」「自分で考えて行動できる」「友達のいたみが分かる」「めあてをしっかりもてる」四年生になって欲しいという話をした後,浄水場の見学やにじいろ音楽祭,家庭学習のやり方などの具体的な話をしました。さすがは上学年で,子どもたちは最後まで一生懸命に話を聞いていました。4月からの成長を感じると同時に,さらにどのような成長を遂げるのかがとても楽しみです。子どもたちと一緒に,また頑張っていきたいと思います。(文責:渡辺広実)

赤・黄・緑の食べ物(9/2)

画像1
給食には,黄,赤,緑の食べ物がバランスよく使われています。今日の給食の黄の食べ物は,ごはん,砂糖,油,ごまなどです。赤の食べ物は,豚肉,ベーコン,えび,チーズなどです。緑の食べ物は,にんじん,チンゲンサイ,切干だいこん,しいたけなどです。黄,赤,緑の食べ物をバランスよく食べて,元気な体をつくりましょう。
文責:関川

9月の給食の目標(9/1)

画像1
 9月の給食の目標は,「規則正しい食生活を送ろう」,「協力して給食の準備をきちんとしよう」です。
夏休みが終わって,数日が経ちました。生活リズムは,もとに戻りましたか。早寝,早起き,バランスのよい朝ごはんで,規則正しい食生活を送りましょう。
文責:関川

もずく(8/31)

画像1
今日のお汁の中に入っているもずくは糸のような海藻で,ぬめりがあるのが特徴です。春から夏にかけてたくさんとれます。「水」に「雲」と書いて「もずく」と読みます。このぬめりのもと「アルギン酸」という栄養は,がんという病気を予防すると言われています。今日のもずくは沖縄県でとれたものです。
文責:吉澤
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 学年始休業
4/6 新任式/始業式/入学式準備
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197