目の愛護デー(10/8)

画像1
明後日10月10日は目の愛護デーです。少し早いですが,今日の献立は目に良い食品をたくさん使用した目の愛護デー献立になっています。
目によい食品は,にんじん,レバー,うなぎ,大豆,卵,さつまいも,かぼちゃ,ほうれんそう,小松菜,ブルーベリー,黒ゴマ,アーモンドなどがあります。
目の健康を守るためにも,テレビやテレビゲームなどは時間を決め,目が疲れたら,休むようにしましょう。
文責:吉澤

縁起物のれんこん(10/14)

画像1
今日の秋野菜の煮物には,れんこんが使用されています。れんこんは秋から冬にかけてたくさんとれる野菜です。穴がたくさんあいていていることから,「見通しがきく」ということで,昔から縁起ものとして「おせち料理」には欠かせない野菜として大切にされてきました。
れんこんをお料理するときは,切ったれんこんを酢を入れた水にさらしておくと,白くきれいに仕上がります。
文責:吉澤

生揚げ・あつあげ・あぶらあげ・うすあげ・がんもどき(10/13)

画像1
生揚げは豆腐の水をしぼって油で揚げたもので,「あつあげ」とも呼ばれています。もっとうすくして揚げたものが「あぶらあげ」や「うすあげ」,野菜やひじきを入れて丸くして揚げたものは「がんもどき」です。
今日はオイスターソース煮の中に生揚げが使用されています。
文責:吉澤

ご飯と、じゃがいものオイスターソースにがピッタリ★

こんにちは。東の三ツ星レストランの5年チェリーとチョコレートと6年じゃがりことかき氷です。
今日のこんだては
・ごはん 
・じゃがいものオイスターソースに 
・はるまき 
・くきわかめのサラダです。
ご飯と、じゃがいものオイスターソースにが合いました。
 

楽しかったよ。マリンピア日本海!

画像1画像2
 快晴の中、生活科の学習で、電車に乗ってマリンピア日本海まで行ってきました。亀田駅では自分で切符を買いました。券売機で切符を買うことにどきどきの子どもたちです。緊張しながらもみんなが上手に買うことができました。その後、電車に乗って新潟駅まで行き、バスでマインピアまで行きました。
 イルカショーでは、イルカのいろいろな行動に思わず「お〜!」と声をあげ、拍手をしていました。グループで回るときにもビーバーを見たり、ペンギンの様子を見たりと協力して行動する様子が見られました。
 楽しい一日を過ごすことができました。
                     文責:大杉 佳子

さつまいもの旬(10/7)

画像1
さつまいもは今が旬の食べ物です。さつまいもは時間をかけて熱を加えるととても甘くなります。今日はお米と一緒に炊き込み,さつもいもご飯にしました。
給食でも秋を味わってください。
 今日の梅のり和えに使用されている梅ペーストは,亀田地区でとれた梅で作られています。
文責:吉澤

本見つけた!

こんにちは!しののめ情報発信局5年のレモンで〜す。
今日の2時間目に図書館に行きました。読みたい本があったので借りました!
すごくおもしろかったで〜す!私のおすすめする本は、星図かんです!
みなさんも読んでみてください>





                       以上レモンでした〜。

ふわふわ言葉!

こんにちは。私は情報委員会5年 かっぱさんです。
今日、朝放送で今月の学習目標が発表されました。
今月の学習目標は、『ていねいな言葉を使おう!』です。
放送で練習してみました。
例えば、 『貸して』に対して、
『いいけど。』と『どうぞ。』 どちらがふわふわ言葉に感じますか?
『どうぞ。』と言われるとなんだか気持ちがいいですね。
このように、ふわふわ言葉を使うととっても気持ちがいいです。
私も、ふわふわ言葉をたくさん使い、相手がいい気持ちになる言葉をたくさんつかいます。
以上、かっぱさんでした。

チーズたっぷり野菜サラダ

こんにちは。東の三ツ星レストランの5年チェリーとチョコレートと6年かき氷とじゃがりこです。
今日のこんだては
・ごはん
・ みそわんたんスープ
・とりにくのレモンソース
・ビーンズサラダ です。
みそわんたんスープは、野菜がたくさん入っていて食べごたえが、ありました。
ご飯箱がきれいだったのは、3−2です。

ゴーール!

こんにちは〜私はしののめ情報発信局のけろっぺです。
今日体育でサッカーをしました!4年生の頃したことがあります。4年生の頃はなかなかゴールを決められなかったのですが、今日ゴールを決められました!
とてもうれしかったです!1、2試合目では、3−2で勝ち、3試合目は0−0でした。
サッカーは見るのもやるのも好きなのでどんどんうまくなりたいです!

以上けろっぺでした!

「畑の肉」(10/6)

画像1
「畑の肉」といわれている食べ物があります。それは次のうちどれでしょうか?
1 さつまいも    2 じゃがいも    3 大豆
答えは,3番の大豆です。大豆はお肉と同じくらい栄養が豊富で,質の良いたんぱく質が入っているからです。
給食では,国でさだめている学校給食での豆の使用目標量をもとに大豆を使用しています。
文責:吉澤

10月の給食の目標(10/5)

画像1
10月の給食の目標は,「地場産物や旬の食品を知ろう」「協力して後片付けをきちんとしよう」です。
給食では,小松菜,じゃがいも,ねぎなど亀田地区で作られている食べ物を多く使っています。
また,10月の給食には,秋が旬の食べ物のぶどう,きのこ,柿,さんま,鮭,栗などが登場します。味わっていただきましょう。
文責:吉澤

職場体験行ってきました(*^_^*)

画像1画像2
こんにちは!私はしののめ情報発信局の6年ユキです。
今日、私は午前中に職場体験にいってきました!(^^)!
行った場所は・・・「ローストカフェ」です♪
ローストカフェではマスターがコーヒーの入れ方やケーキの盛りつけ方などを親切に教えてくれました。自分たちでも体験したりインタビューをすることもできました。
コーヒー豆を自家焙煎してお客様に出しているので香りが他の所では違い、味も忘れられないぐらいおいしかったです。
一つ一つに手間がかかっていて,心がこもっているんだなと思いました。

以上ユキでした☆

職場体験in保育園

こんにちは。しののめ情報発信局のいちごです。
今週職場体験がありました。
私が行ったのは保育園です。
私がクラスに入ったら小さい子たちが私の周りに集まってきました。
その日はおみせやさんごっこというのをやりました。
おみせやさんごっこは前半後半に別れ、
お店の人、お客さんを交ごにやりました。
他のクラスのお客さんも来て、
お店の人はいそがしそうでした。
小さい子たちと遊べて楽しかったです!

       以上いちごでした。

「ごんぎつね」関連給食(10/2)

画像1
今日のご飯は「ごんぎつね」のくりご飯です。4年生の国語の学習に「ごんきつね」という物語があります。主人公は「ごん」というきつねです。ごんは,ひとりぼっちの小ぎつねで,森の中に穴をほって住んでいました。そして村へ出ていっては,いたずらばかりしていました。ある日,村人の兵十が川で魚をとっているのを見かけ,ごんはいたずらをしたくなり,兵十がとった魚やうなぎを川に投げ込んでしまいました。ところが,このうなぎは兵十が病気のお母さんのためにとった魚でした。ごんは兵十への償いのため,毎日兵十に栗を届けます。
文責:吉澤

ちゃんぽんの由来(10/1)

画像1
ちゃんぽんは長崎県でうまれたお料理です。ぶたにく,ねぎ,その他に長崎の海や山でとれた新鮮な食材をたくさん使って作ったあっさり味のスープを,めんの上にたっぷりとかけたものです。
明治時代の中頃に長崎県で料理店を開いた中国の人が,中国から来ている留学生のために,安くておいしい料理を食べさせたいと考えたのだそうです。
文責:吉澤

こんにゃくの元は

今日の給食でこんにゃくが出ました。
こんにゃくはこんにゃくいもでできた加工食品です。
今日の給食では、2種類の
いもが出ました。

6年生マラソン記録会

画像1画像2
今日は3,4時間目に6年生のマラソン記録会が行われました。6年生は1500m,グラウンド大回り5周走ります。
これまで休み時間や体育の時間に練習を重ねてきました。走るペースを考えたり,目標のタイムを設定したりとそれぞれ工夫しながら取り組んできた子どもたちです。

小学校最後のマラソン記録会。悔いの残らないように,小学校の思い出の一つになるように最後まで全力で走り抜きました。

保護者の皆様,ご家族の皆様,たくさんの温かい声援をありがとうございました。

文責:6年担任 門倉佐和子

練習の成果を発揮したマラソン記録会

画像1画像2
「位置について,ピー」
と校長先生のスタートの合図で子どもたちが一斉に走り始めたマラソン記録会。

気持ちのいい秋晴れの中,2年生の記録会が2時間目に行われました。

子どもたちは,これまで,朝や20分休みに練習を積み重ね,体育の時間には,毎回計測し,自分の力の伸びを実感してきました。

今日,大勢の地域・保護者の皆様の熱い応援を受け,子どもたちは,自分の力を存分に発揮し,好記録を出すことができました。

本当にありがとうございました。

マラソン記録会の経験を生かして,苦しいけどがんばる力をこれからも高めていければと思っています。

                   文責 2年担任 野上

東っ子活動

画像1画像2
 今週の月曜日に行われた東っ子ピクニック。今日はそのまとめをするために,東っ子班ごとに集まる「東っ子活動」を行いました。
 今日は,感想を発表し合った後で,一人一人が楽しかったことをカードに書いて,画用紙にまとめる新聞作りをしました。担当は5年生。机を回りながら困っている人に声をかけながら,班全員のカードを集めて新聞を完成させました。
 班の楽しかった思い出が,一つにまとまりました。

文責:学校広報担当 山田 やしほ
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 地区子供会
3/16 ミニ避難訓練
3/17 給食最終日/授業短縮4限
3/18 授業短縮3限
給食
3/14 14 うめごはん もずくスープ たれかつ シャキシャキサラダ いちご2こ ぎゅうにゅう
3/15 15 むぎごはん ポークカレー みずなのサラダ ふくじんづけ ぎゅうにゅう
3/16 16 せきはん さわにわん とりにくのからあげ カレーもやし すだちゼリー ぎゅうにゅう
3/17 17 ごはん だいこんのみそしる べにざけのしおやき くきわかめのきんぴら ぎゅうにゅう
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197