1年生:プールにはいったよ!

画像1画像2画像3
天候と水温も申し分ないコンディションの中、1年生みんなで水泳授業を行いました。
シャワーの浴び方やトイレの位置、並ぶ場所、バディーの組み方など、大切なことを学び、いざ入水!
顔を洗ったり、水の中で歩いたり走ったり・・・時折風が吹き、寒さと戦いながらも最後の自由時間では水と仲良くなることができました。
来週もみんなで水に親しみたいと思います。

1年担任 かんたえ

救急法講習会を行いました

画像1画像2画像3
 6月25日(水),PTA保健環境部による救急法講習会が体育館で行われました。江南消防署の3名の方から来ていただきました。
 プールや川などの水の事故に備えて,90分の救命入門コースを受講しました。胸骨圧迫(心臓マッサージ)のやり方とAEDの使用方法などを教えてもらいました。受講者全員が,事故の発見から救急車の到着までの対応の仕方を,実習を交えて学ぶことができました。
 ご協力いただいた皆様,ありがとうございました。

文責:PTA保健環境部担当 遠藤 寛子
 

第3回目のクラブ活動に・・・チュウモーク!

こんにちは!KOMEKOME情報届けたい6年のアリスです。
今日第三回目のクラブ活動があります。
アリスは、バトミントンクラブです。今回もシングルスの練習です。
もう少しで、シングルの試合(亀田東小学校バトミントンクラブのみんなで)
クラブは、4年生から始まるのですが、私は4年生の時パソコンクラブでした。
5年生の時はダンスクラブでした。そして6年になりやっとこのバトミントンクラブに入ったんです!
3年間バトミントンクラブに入っている強敵もいるのでがんばって張り切って練習をがんばりたいと思います。

ここでクイズです!
私の好きなスポーツは何でしょう?

1,バスケットボール 2,バトミントン 3,サッカー
どれでしょう?
▼正解は・・・

コメント (1)

災害の新聞作り・・・

画像1
こんにちは!KOME2情報とどけたいのヤギです。
わたしたちの委員会は、新潟日報社が主さいする「防災かべ新聞コンクール」に参加することになりました。
今週の月曜日から災害の新聞作りのために図書館の本やパソコン、聞き込みなどをして災害の恐ろしさ、どのように起きるか などを調べています。ブログ当番ごとにわかれています。
月曜日当番は、「台風」
火曜日当番は、「大雪」
水曜日当番は、「洪水」
木曜日当番は、「地震」
金曜日当番は、「津波」
などをテーマにしてしらえています!
上の写真は本で調べている人をとりました!!
がんばります!
以上ヤギでした!!

あいさつスタンプラリー最終日!!

こんにちは!komekome報届けたい5年のリンです。
今日はあいさつスタンプラリー最終日でした!
私はあまりできなかったけれど、さわやかなあいさつができたのでよかったです!
シャイニングスクール東のみなさんありがとうございました!!
         以上リンでした!

コメント (2)

クラブがんばるぞー

こんにちは!KOMEKOME情報届けたい5年の鉄板です。
今日はクラブがあるので、がんばりたいです。
ぼくは陸上クラブなので激しい運動だけど、がんばって取り組みたいです。
ぼくは足が速くなりたいので、がんばって取り組みたいと思います。
これからも真剣にやっていきたいです。
三回目なので他の人のことも、だんだんわかってきたので、しっかりとやっていきたいです。

本に集中・・・(-_-)

画像1
こんにちは。KOMEKOME情報届け隊六年さめくんです。
今日は、図書室に行きました。
みんな、集中して本を読んでいました。
ぼくも、集中して読みたいです。

以上、さめくんでした。

もずく(6/27)

もずくは海藻の仲間です。わかめや昆布は岩について大きくなりますが、もずくは他の海藻に巻きついて育つので、もにつくから、もずくと呼ばれるようになりました。もずくは,肌をきれいにするビタミン、おなかの調子をととのえる食物繊維などが含まれています。新潟県では佐渡でもずくがとれますが量が少ないため,給食で使っているのはほとんど沖縄県産です。沖縄県は海に囲まれているため,海産物が豊富ですが,もっとも多く養殖されている海産物が「もずく」だそうです。今日も残さずいただきましょう。

文責:栄養士 六間口

沢煮椀(6/23)

 今日は,沢煮椀が出ています。給食のお汁の中では,残量が少ない人気メニューのひとつです。給食では煮干しとかつおぶしのだしをとり,うまみをいかしています。沢煮椀は,豚肉や野菜を細く切って使います。沢煮椀の名前の由来は,「具沢山で煮る」というということからきているそうです。今日は,豚肉,にんじん,えのきたけ,ごぼう,みずな,はるさめ,たけのこが入っています。今日も給食を残さず食べ,元気に過ごしましょう。
文責:栄養士 六間口

佐渡について★

画像1
こんにちは。KOMEKOME情報届け隊6年のめーちゃんです。
さてさて修学旅行が終わり・・・。次は、佐渡についてのことを紙に書いて、
リーフレット的なものを作っています!パソコンで調べたことや、
実際に6年生たちが体験してみたり、見たりしたことを書いています。
めーちゃんは、BOOKみたいにしています。あと1時間しかとらないみたいなんですけど、
あともう少しで書き終わるので、がんばりたいとおもいます!
お題がかわり・・・
火曜日に3,4時間目をつかって水泳の授業を今年初めてこの授業をしました。
プールの水はとてもつめたかってです。プールに入る前にシャワーを浴びますよね。
そのシャワーを浴びたあと「寒ーい」や「冷たい」という声が聞こえました。
プールの授業では決まりを守ってけがなく泳ぎたいと思いました!

  以上めーちゃんでした!

まだまだ

こんにちは、komekome情報届け隊五年ミズです。
今日は、図工の「田植え」の絵かきの勉強がありました。
今のぼくの進み具合は下書きです。
でもまだ全然進んでいない段階なのでまだまだがんばりたいです(^_^;)
以上、ミズでした。

修学旅行感想3

 修学旅行の引率ありがとうございました。6年生の一大イベントである修学旅行、みんな楽しい思い出を作れたこと、体験できたこと、初めてお金をもって買い物をしたり、と子どもの話の内容やホームページからよくわかりました。
けがもなく帰宅できたこと、本当に引率してくれた先生方のおかげです。
6年保護者 C・T

第2回東っ子ふれあいタイム!

画像1画像2画像3
6月25日(水)に、第2回東っ子ふれあいタイムがありました。今回も6年生がゲームの企画担当です。爆弾ゲームやハンカチ落とし、じゃんけん迷路など、1〜6年生で楽しんでいました。
文責:東っ子担当 小林広実

給食クイズ(6/25)

画像1
食べ物は,それぞれの食品が持つ主な働きによって3つに分類できます。からだをつくる食品,エネルギーになる食品,からだの調子をととのえる食品の3つです。さて,今日出ている「にぎす」はどの働きに分けられるでしょうか?

1.からだをつくる食品 2.エネルギーになる食品 3.体の調子を整える食品

▼正解は・・・

6年生:全委員会のニックネーム言えますか?

画像1画像2
 6月25日(水)に、委員会のポスター作りを行いました。メンバーの写真やめあて、イベントと日常活動の内容を紹介する予定です。どの子どもがどの委員会で頑張っているのかを知らせるよい機会です。すてきなものを作って欲しいと思います。

文責:六年担任 小林広実

委員会ポスター作り

 ぼくはKOMEKOME情報とどけたい6年ふぶきです。
今日は6年生だけで委員会のポスターを作りました。
まだ未完成です。ならべく早めにをわらせたいです。
なので、早くを終わらせて先生にだしたいです
以上ふぶきでした。

笑顔あふれる東っ子ふれあいタイム

こんにちは☆ KOMEKOME情報届けたい6年りんごです!

今日東っ子ふれあいタイムがありました。
一回目のゲームは名前当てゲームでした、今回のゲームは6年生が考えた
マジカルバナナでした。二つの班が合同でやりました。
一回目よりみんなが仲良くなっていたのでよかったです♪

以上りんごでした

コメント (1)

楽しそうな「人間知恵の輪」

画像1
こんにちは〜 KOMEKOME情報とどけたい6年イナズマです。
今日の昼休みに、スーパースマイルわっしょい×2が企画してくれた
「人間知恵の輪」です。これは、掃除の班でやりました。
みんなスゴク楽しそうにやっていて良かったです(^_^)v
僕は、副班長だけど、委員会で、できなかったので、残念でした_(._.)_
次は、絶対ほかのイベントにも参加したいです!!

楽しかった校外学習

画像1画像2
こんにちは!わたしは、KOMEKOME情報届けたいのみかんです!
今日は1,2,3時間目に校外学習で、亀田駅とふれあいプラザにいきました。
亀田駅ではおりたたみ式のベンチやアナウンス、点字ブロックなどいろいろな
バリアフリーがありました。
ふれあいプラザではどこかが不自由なひとが、リハビリなどをするところがありました。
わたしが、知らないバリアフリーがたくさんあってたのしかったです!


以上みかんでしたー

コメント (2)

にぎすフライサイコー★

画像1
こんにちは。6年のアイスとジャガイモです。
今日のこんだて
・いろどりなめし
・野菜じる
・にぎすフライ
・ごまあえ
にぎすフライは歯ごたえがありました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 学年始休業
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197