バスケットボールをしている5年生!

画像1画像2
こんにちは、5年マウスとイナズマです。
今日昼休みで、バスケットボールをしている5年生がいました。
すごく楽しそうでした。
最近は雨や、雪などでグラウンドが、使えないので、
体育館で、遊ぶ子が増えました。
たまには、グラウンドでも遊びたいです。

以上マウスとイナズマでした。

のっぺいじる!!

 こんにちは、東のタニタ食堂6年びわ&ドリアン5年いちご&とまとです!
きょうのこんだては
・のっぺいじる
・さんまのかばやき
・だいこんづけ
のっぺいじるは、具だくさんでした!
さんまのかばやきは、ごはんに合っていて最高でした☆
だいこんづけは、しょっぱかったです!!


もう12月!

 こんにちは^▽^情報キッズ☆東5年のパープルです!
もう12月ですね。12月は楽しいことがたぁ〜くさん!
みなさんはどのようなことが楽しみですか?
亀田東小学校では、12/3に大空祭があります。大空祭では、3〜6年生がブースをだします。とっても楽しみですね!!
大空祭が終わり、しばらくたつと・・・冬休みです!冬休みまであと14日しかありません。早いですね〜。冬休み中にはクリスマスがあります。みなさんは何をたのみましたか?25日の朝が楽しみですね!
みなさん、かぜをひかないようにして、元気に過ごしましょう!

以上パープルでした!

全校漢字テスト

こんにちは、情報キッズ東☆6年のブラックです。
今日の、1時間目に、12月の全校漢字テストをしました。
50問ありました。そのうち49問は、書けました。
1問2点なので、98点を取りたいです。


以上ブラックでした〜

コメコメタートル特集!!

こんにちは、情報委員会6年L・リミレグです。
近頃急激に寒くなって昨日雪が降りましたね、車はもうタイヤを変えた頃でしょう。
あのマスコットもこんな寒い日に誕生しました…
あのマスコットとは皆さんもよくご存じなはずの「コメコメタートル」です!
今日は知ってそうで知らないコメコメタートルの実態を教えます。

プロフィールのように教えします。
誕生日;平成19年2月15日
住所 ;新潟市立亀田東小学校ホームページ・東っ子ブログ
日課 ;親友の「コメコメ君」とともに,ホームページやブログを通し,東っ子の日常や頑張りを発信することです。
好きな食べ物;白いごはん,おにぎり(具は亀田産籐五郎梅),米菓(亀田製菓)
特技;実は「マラソン」なんです!東小ホームページ&ブログと同じように,ゆっくりですが,確実に一歩一歩前に向かって走り(歩き)続けます。水分補給は「コメコメ君」が担当。もちろん,短距離は苦手。
かたわらにいる「コメコメ君」とは,お互い何でも言い合えるよきパートナーです。

これがコメコメタートルのプロフィールです。
ではなぜマスコットを作りたいと思ったのか…

▼つづきはコチラ

コメント (1)

箸でついたお米の行方は

画像1画像2
 冬休み前に,家庭科でご飯とお味噌汁の調理実習を行います。子どもたちが精米体験に使ったお米も使います。今日は,最後の仕上げということで,体験に使ったお米を精米器にかけていきました。みんなで試食するのが楽しみです。
文責:5年 小林広実

3-2野田学級で研究授業が行われました。

画像1画像2
 11月20日(水)3限に3-2野田学級で国語「こちら『こども相談室』」の研究授業が行われました。
 この研究授業では、4年生以降の本格的な話し合い活動の前段階として、相手の立場や心情に寄り添って話したり聞いたりする態度を身につけさせることがねらいでした。

 最初に相手の話をよく聞いていない悪い例をみんなで読みあいました。「なんか(相手のできないところを)責めている感じがします。」「(相談されている方の人の)言い方が投げやりで、どうでもいいっていう感じ。」役割読みを通して、心情を読み取っていきました。
 次に、教科書の良い例文と読み比べることで、こども相談室を開く時に大切なことを話し合いました。「相談してよかったと思えるような話し方にしよう。」「親切に優しく言おう。」など相手の心情に寄り添って聞いたり話したりすることの大切さを学びました。
 
 3年生の各教室でも楽しい「こども相談室」が開かれました。「ぼくは、朝なかなか起きられません。どうしたらいいでしょうか?」「きょうだいげんかで困っているんですが、どうしたらいいですか?」「忘れ物をなくすにはどうしたらいいでしょうか?」子どもたちは、みんな友達の気持ちにより添っていろいろなアイデアを出していました。ぜひお子さんのこども相談室の様子をお聞きになってください。

文責 3年担任  平山香織  

縦割り委員会:ペットボトルボーリングin多目的室

みなさんこんにちはー!!
縦割り委員会のぱーると東のわっちゃんとぷりんです!
11月のスマイルイーストデーは27日と29日に
ペットボトルボーリングをやったよ−!!
低学年を中心に100人以上の人が来てくれましたー!!
ストライクをだしたひとが14人もいました!ィェーィ
大玉やガムテープなどいろんなボールが出ましたー
来月もスマイルイーストデーを行うので
ぜひ来てください!
お楽しみに〜!












5年生 大空祭へ向けて

画像1
 来週12/3(火)は児童会祭り、大空祭です。5年生ではどのクラスも学級会を開き、自分たちが取り組みたいブースを話し合い、準備を進めてきました。

1組は「おばけに気をつけて宝をさがそう」
2組は「5人でにげきれゴースト」
3組は「ゴーストをたおしてGO×3!」
4組は「レッツ!ボールチャレンジ」

どのクラスもお客さんを喜ばせる工夫がいっぱいです。大成功すること間違いなし!
当日が楽しみです。

文責:5年担任 三輪 泉

初雪

画像1
ぼくたちは、情報kids東5年のレッドテールと石ころです。
僕たちの住んでいる亀田では、こんなに雪が降ったのは、今年はじめてです。
朝、学校に来るときは、長ぐつをはいていかないといけないので、大変でした。
もっと積もったら、雪合戦をしたいです。

旬の食べ物

みなさんこんにちはカレー&ももです。
今日の給食は
・ごはん
・あきやさいのにもの
・ミルクデザート
・ちりめんじゃこのつくだに
・ふうみづけ
でした。
あきやさいのにものは、しゅんの食べ物をつかっていて最高でした。

楽しみ-!

画像1
こんにちは 情報委員会5年のパワフルです。
わたしたちの学校は12月3日に、大空祭があります。
なので今月に大空集会があり、ブースしょうかいでした。
私のクラスは、お化けやしきです。
題名は「5人でにげきれゴーストハウス」です。
今がんばって準備をしています!
私は、3年1組のブースがおもしろそうなので、いってみようと思います。
楽しい大空祭にしようと思います。

以上パワフルでした!!



スポーツフェスティバル!!

画像1画像2
みなさんこんにちは☆
情報-kids☆東6年のラビッツです。
今日は、運動委員会のスポーツフェスティバルがありました。
スポーツフェスティバルは、各種の種目があって、それぞれにチャレンジします。
なわをつかって、上にのぼったり、PKをしたりとたくさんあります。
写真は、その様子です。
起用に上っていますねー!
私もこんなふうに上れるようになりたいです。

以上、ラビッツでした。

よくあっていたチーズ入りエビフライ

画像1
 こんにちは☆東のタニタ食堂6年アボカド5年パフェです。
今日の給食
・サツマイモご飯
・ごま塩
・はくさいのみそしる
・いりどうふ
・チーズ入りエビフライ
チーズ入りエビフライのチーズがとけていてよくあっていました。

情報委員会の仕事しょうかい!

画像1
こんにちは、情報委員会6年のセブンKです。
この写真のカレンダーは、
情報委員会が作っています。
このカレンダーは木曜当番の6年の、
ぼくとラビッツさんと作りました。
情報委員会は、運動会の、アスコット作りなどの
大変な仕事もたくさんあるけど、
とてもやりがいがある仕事です!

以上、セブンKでした〜!

カマンベールチーズ(11/28)

画像1画像2
みなさんは,「カマンベールチーズ」というチーズを知っていますか?今日のエビフライの中に入っているのが「カマンベールチーズ」です。
1791年に,フランスのカマンベール村と言うところで初めて作られたチーズで,マリー・アレルという人が発明したといわれています。
「チーズの女王」ともいわれるほどおいしいチーズで,食べられる白いカビをチーズの表面に生やし,熟成させることで,独特の香りとこくとうまみをだします。カビのはえた表面の部分が苦手な人も,内側のとろっとした部分はおいしく食べられるのではないでしょうか。あまりくせがないので料理にもよく使われます。最近は日本でもよく食べられているチーズです。
文責:栄養士 阿部 綾

4年生 歌の発表に向けて

画像1
 先日4年生は,にじいろ音楽祭(市の音楽祭)で,「花は咲く」を発表してきました。自信をもって堂々と発表できました。

 リクエストがあり,12月の全校朝会でも発表できることになりました。写真は,26日(火)に,全員で集まって練習しているところです。

 全員が,精一杯の姿で発表しようとはりきっています。全校の皆さん,楽しみにしていてください。

文責:4年担任 渋谷寛子

鉄分の多い食品(11/27)

画像1画像2
 朝会でしばらく立って先生のお話を聞いていたら,だんだん目の前が真っ白になってきて,気持ちが悪くなってしまったことはありませんか?こんな状態を貧血といいます。貧血は脳の細胞に酸素がじゅうぶんにいかなくなると,脳が「苦しいよー」といっておこるのです。
では,どうして脳に酸素がいかなくなってしまうのでしょうか?貧血がおこる原因の一つはなんでしょうか。

1. 血を作る材料の鉄がたりなくなったから
2. 血を作る材料のたんぱく質がたりなくなったから
3. 血を作る材料の水が足りなくなったから


▼正解は・・・

亀田でとれたさつまいも(11/26)

画像1
 今日のさつまいもごはんに入っているさつまいもは亀田でとれたさつまいもを使っていますが,最近,新潟市の西区,赤塚や内野地区の砂丘で栽培されているさつまいもを知っていますか?
新潟砂丘さつまいも「いもジェンヌ」という名前です。これは,さつまいもが大好きで,おしゃれだけど親しみを持てる庶民的なお嬢様をイメージしてつけられた名前だそうです。本当は「紅はるか」という品種でねっとりとした食感で甘みが強い品種のさつまいもです。
新潟市では使われなくなった畑を何かに使えないかと一生懸命考えて,砂丘では品質のよいさつまいもがとれることがわかったのです。
最近になってたくさん作られるようになり,スーパーなどでも見かけるかもしれません。探してみてください。
文責:栄養士 阿部 綾

国語をしました

画像1
こんにちは情報委員会6年のライトです。
今日の4時間目に国語をしました。
国語は花いくカルタをしました。花いくカルタは新潟県の
花のカルタを募集するのに学校で募集しました。
いろいろな花のカルタを作りました。
たのしかったです。

以上ライトでしたー
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/1 学年始休業
4/2 学年始休業
4/3 学年始休業
4/4 学年始休業
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197