職場体験

こんにちは、情報委員会6年のブラックです。
今日は5〜6時間目に、職場体験にいきました。
「ふじい眼科」と「こうようの里」にいきました。
ふじい眼科では、目の事を教えてもらいました。
こうようの里もおもしろかったです。
職場体験は、楽しかったです。

以上ブラックでした〜〜〜

コメント (1)

なわとびたのしそう!

こんにちは。情報委員会5年のパープルです^^
最近は4年生がよくなわとびをして遊んでいます^^とっても楽しそうにやっていたので、私も最近短なわをしていないのでやってみたくなりました!
4年生はとってんも上手に二重とびやあやとびをしていました。
中には二重あやとびをしているひともいたので、すごいなぁとおもいました。
私も短なわや大縄をしたいとおもいます!

栄養満点の麦ご飯!!

画像1画像2
こんにちは★ ドリアン&サラダです。
今日のこんだて
・麦入り大根なめし
・さつまじる
・ししゃもフライ
・はくさいづけ

今日の新潟市の気温は、29.7度でした!
今日の麦入り大根なめしは、いつもの麦ご飯とはちがい、栄養満点でした!
さつまじるは、さつまいものあまさが体中にしみわたりました!

秋が旬のさんま

画像1
こんにちは、6年のドレッシングです。
今日のメニューは、

・ごはん
・のっぺいじる
・さんまのしょうがに
・きくいりひたし
・ぶどう

今日のきくいりひたしは、見た目がきれいで
さっぱりしていました。
さんまのしょうがには、とっても味が染みていて最高でした。

4年生 ヤング先生と学習しました (パート2)

画像1画像2画像3
 10月3日(木),4年生は,各クラスで1時間ずつヤング先生と学習しました。
 今回のテーマは,数と色でした。

 左の写真は,ヤング先生からあいさつの言い方を教えてもらっているところです。「How are you?」とあいさつされたら,どのように返事をするとよいか教えてもらいました。
 真ん中の写真は,数が出てくる英語の歌を歌ったり,黒板に掲示された数字の色当てクイズをしたりしているところです。
 右の写真は,動物の歯の数を当てるクイズをしているところです。

 どの活動でも,子どもたちは,自分たちもヤング先生や担任からたっぷり聞いた英語を使おうと,はりきってあいさつしたり,クイズに答えたりしていました。次回も楽しみですね。

 文責: 4年担任 渋谷寛子

コメント「頑張ってください!」

神田多恵子 さんの日記「Typhoon Usagi〜台風「うさぎ」」に対して以下のようなコメントがよせられました。

頑張ってください!

こんにちはトロピカルです
台風大変でしたね。
日本も大雨が最近降りました
地球温暖化のせいでしょうか?
復旧頑張ってください!!

              トロピカル [2013-09-29 11:41]

トロピカルさん
毎年台風が来る香港ですが、こんなに学校に被害を及ぼしたのは初めてでびっくりしました!
天災とはいえ、いやですねえ。

 かんたえ

3年生:数字っておもしろい

画像1画像2画像3
10月4日、3年4組平山学級で算数「大きな数」の研究授業が行われました。   
 「1〜8までの数字を1回ずつ使って、答えが一番大きくなる4けたのたし算、
答えが一番小さくなるひき算をつくる。」学習です。

 
 たし算は難なく解くことができました。次のひき算は・・・・

 各自が1〜8の数字カードを机上に並べ、四苦八苦。
作った式をノートに写し計算します。
班の仲間で頭を寄せ合い相談する姿も見られます。
「○○さんの式が小さい答えだよ。」
「こっちの方が小さくなるよ。」
「繰り下がって千の位の答えが0になるようにするよ。」
いよいよ班ごとに最小の答えになる式の発表です。
8つの班の代表が黒板に式を書き計算します。
結果は・・・

子どもたちは歯ごたえのある問題に真剣に向き合いました。
繰り上がり、繰り下がりの仕組みの理解がさらに進んだと思います。

ちなみに平山学級のこの時間での最小値は276でした。
さあ、これを御覧になったあなた!
276より小さい答えになるひき算を見つけてみてください。

文責:3年担任  野田 啓子


6年生,職場体験!

画像1画像2
6年生は総合学習で職業や生き方について調べ活動をしてきました。
そしていよいよ今日から3日間,地域の企業や店舗を訪問させていただいたり,ゲストティーチャーに来ていただいたりして,合計30の職場で体験学習を行います。

半日という短い時間の体験ではありますが,それぞれの仕事や生き方に関心をもち,働く上で大切なことを見つけたり感じたりしてほしいと願っています。

文責:6年担任 佐藤 真美


秋にとれる食材を使ったメニュー(10/4)

画像1画像2
今日の給食は,秋にとれる食材をたくさん使ったメニューです。
のっぺいじるの「さといも」,さんまのしょうが煮の「さんま」,菊入ひたしの「きく」,「ぶどう」などが秋にとれる食材です。
さんまは漢字で書くと、「秋」の「刀」の「魚」と書きます。その名のとおり秋に一番多く取れる魚で、刀のように細長い形をしています。さんまは秋が一番あぶらが多くておいしいですね。このあぶらには血液ををきれいにしてサラサラにしたり、記憶力をよくしたりする働きがあります。秋の味覚を味わいましょう。
文責:栄養士 六間口

サッカー楽しみだな〜

こんにちは。情報キッズ東☆5年のアリスです。
今日の5時間目にサッカーをします。アリスはとても楽しみです。
きょうは、4年生がやっているところも見ました。
わたしは早くやりたいなと思いました。
1点でもシュートをきめられたらいいな〜と思います。

以上アリスでした。

林間学校の絵を書こう!!

僕達は、情報kids東のレッドテールと石ころです。
今日の4時間目に図工の授業がありました。
林間学校の写真を見て絵をかきました。
遠近感を出すのが難しかったです。
でも、自分の精一杯の絵が書けたので良かったです。
つぎは、色塗りをするので、楽しみです。

運動会練習も本格的にスタートしました!

 運動会まであと2週間となりました。
朝晩は涼しくなってきた香港ですが、昼間はまだ30度以上になります。
暑さと戦いながらも必死に頑張りぬく子どもたち。
特に組体操は裸足で人工芝の上に立たなくてはならないので、必死です!
心身ともに鍛えられている毎日です。
今年も運動会練習を通して、たくさんのことを子どもたちは学んでいます。
※写真上 飛行機
 写真下 サボテン

かんたえ
画像1
画像2

さつまいも(10/3)

 さつまいもは,コロンブスによってヨーロッパに伝えられ、日本には17世紀のはじめに中国からもたらされました。「さつまいも」という名前は青木昆陽が全国に薩摩産のいもを広めたことからだといわれています。茨城や千葉など東日本で多く栽培される「紅アズマ」や、九州や四国など西日本に多い高径14号(なると金時、土佐紅など)という品種が有名です。さつまいもは,秋が旬です。さつまいもの料理は,サラダ,さつまいもごはん,さつまじる,スイートポテトなどがありますね。いろいろなさつまいも料理を楽しみましょう。
文責:栄養士 六間口
画像1画像2

納豆(10/2)

画像1画像2
 今日は,納豆が出ています。納豆は、蒸した大豆に納豆菌をかけて低温で熟成させて発酵して作ります。納豆菌は、もともといなわらにいる菌です。納豆は、煮豆に何らかの偶然でわらがまぎれ、そこについていた納豆菌が繁殖して自然にできたものと見られています。納豆は,血液の流れを良くしたり,おなかの働きを良くしたり,骨を強くしたりします。ぜひ残さずごはんにのせて食べましょう。
文責:栄養士 六間口

1年生:がんばったよ!!マラソン記録会

画像1画像2画像3
体育の時間や休み時間にもたくさんたくさん練習したマラソンです。なかには、お家でも練習したというお子さんもいて感心しました。


今日は、いよいよ本番です。朝から緊張した様子も見られましたが、張り切っている様子の子どもたちが多かったです。

体育館で準備体操をし、気合いを入れてスタートに望みました。
一人一人が精一杯の力を出して走る姿は、大きな成長を感じるとともに胸が熱くなる感動を与えてくれました。練習を始めた頃より、タイムがぐんと縮んでいました。

授業参観、マラソン記録会当日、そしてご家庭で熱い声援をおくっていただいたことに感謝申し上げます。

文責  1年生 担任一同

こわかったー

こんにちは情報委員会5年のパワフルです。
今日の4時間目に総合でアイマスクをつけて目が見えない人の体験をしました。
やる前は、できそうと思ったけど、やってみたら、どこにいるのか前に何があるのか
わからなくてこわかったです。
もし目が見えなくて困っている人がいたら助けてあげようと思いました。


以上パワフルでした。

稲刈り最高!!

画像1画像2
 こんにちは、情報kids☆東5年の五十円です。
9月30日に稲刈りをしました。5月に植えた苗がすごく成長していました。
稲刈りはコツをつかむまで、大変でした。でもコツをつかんだら簡単に刈れました。飛び散った米が服にたくさんくっいついてびっくりしました。
刈った稲は11月におにぎりパーティーで食べます。
11月が楽しみです。








コメント (1)

20分休みの体育館!

画像1
こんにちは、情報委員会6年のセブンKです。
この写真は、今日の20分休みの体育館の様子です。
今日は、少し人数が少なかったように感じます。
遊んでいる人は、ドッジボールを
していました。
ぼくが低学年、中学年のころも、
みんな体育館では、ドッジボールをして遊んでいました。
仲良く3/4年生がドッジボールをしていると
みんなでドッジボールをして楽しかったと
おもいだします。

以上セブンKでした〜!

どんより空↓↓

画像1
 みなさんこんにちは♪
情報-kids☆東6年のラビッツです。
今回は、今日の天気について紹介します。
おととい、マラソン大会があった日は、青空が広がる、気持ちいい天気でした。
昨日は、おとといと比べて、じめじめしている曇りでした。
そして今日は、昨日の影響か、朝は小雨が降っていました。
ですが、午後は朝と比べて曇り空に少し水色がかかっていました。
昨日よりかなり涼しいですが、6時間目の体育で体を温めたいと思います。

以上、ラビッツでしたー(^_-)(^_^)v

いざ! マラソン記録会

画像1画像2画像3
「よーい!」 バン
校長先生のピストルの合図で、3年生は一斉にスタートしました。


この日のために、体育の時間に4回の練習を重ねてきました。
初めてのマラソン記録会です。900メートルでも、子どもたちにとっては
長い長い道のり……
練習ではペース配分がわからず途中で歩き出す子も多かったのですが、
回を重ねるごとに走りきる子が増えました。


そして 当日
子どもたちはお家の方々の声援を背に、走る走る走る!
苦しそうに…
軽やかに…
転んでも起き上がって…

大変がんばりました。懸命に走る姿にみんなの成長を感じました。

平日にもかかわらず、大勢の方々が応援に駆けつけてくださいました。
国語の学習とかねて招待状を書いて渡したのが功を奏したのでしょう。
ありがとうございました!


 文責:3年担任 野田 啓子
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/1 学年始休業
4/2 学年始休業
4/3 学年始休業
4/4 学年始休業
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197