卒業式

画像1画像2
 ぼくたちは情報委員会5年のサメくんとめいちゃんです!
今日、卒業式がありました。6年生が号泣していて、私たちも感動しました。
卒業証書授与の時もきびきびしていて、かっこよかったです。
 
 来年は6年生なので、ぼくたちもそんな6年生になりたいです。
以上、サメくんとめいちゃんでした。

コメント (1)

5年生:お見送りまできっちりと

画像1画像2画像3
 今日は卒業式でした。毎年5年生は「6年生に最高の卒業式をプレゼントしよう!」
というめあてのもと、活動しています。おそうじ、卒業生のいすを教室へ運ぶ、卒業生をお見送りするなどです。
 卒業式の後、5年生と職員一同で笑顔で見送り、卒業生を気持ちよく送り出すことができました。

文責:5年担任 小林広実

今までの感謝をこめて

明日はいよいよ卒業式です。6年生へのこれまでの感謝の気持ちをこめて、5年生で卒業式の準備や校舎の清掃を行いました。「はい、喜んで。」「何か仕事はありませんか。」を合い言葉に、どの子どもも一生懸命に活動していました。きっと、6年生は喜んでくれると思います。先生方からも、たくさんのお褒めの言葉を頂きました。
文責:5年小林 広実
画像1画像2画像3

新しいスタートへ向けて

画像1
 今日は、平成25年度の終わりの式です。みなさんは、この一年間でできるようになったことがたくさんあると思います。

 1年生は、いろいろな跳び方で縄跳びができるようになった人がたくさんいました。二重跳びをしている人もいました。
2年生は、九九がすらすら言えるようになりました。急に問題を出されてもすぐに答えられるようになりました。
 3年生は、理科の勉強が始まりました。習字も始まりました。総合の学習も始まりました。亀田の自慢をたくさん見つけました。
 4年生は、きれいな歌声で歌えるようになりました。にじいろ音楽祭での発表はずばらしかったです。
5年生は、林間学校で経験を積み、人と力を合わせることの大切さを学び六年生を送る会を大成功させました。
 6年生は、最高学年としての自覚を持ち縦割り班のリーダーとしての責任を果たしました。明日は、卒業式、最高の姿を期待しています。ほかの学年の皆さんも6年生への感謝の気持ち、応援する気持ちを立派な態度で表わしてください。

 卒業式が終わると春休みになります。あたたくなり、のんびりした気持ちになるかもしれません。この春休みは次への準備のためのお休みです。飛行機が飛びあがる時、みなさんがジャンプをするとき膝を曲げて準備をします。何事にも準備が必要です。新しい学年になるための大切な準備期間です。ここでしっかり勉強し、めあてをもつことでよいスタートが切ることができます。一日一日を大事に過ごしてください。

文責:学校長 高橋 いずみ

後期終業式

画像1
 こんにちは!
情報委員会5年のふぶき&りんごです!
後期がんばったこと発表がありました。各学年一人代表が出ました。
暗記した文をすらすら言って、素晴らしい発表でした。
練習の成果が発揮できたと思います。今年は6年生なので、自分たちも見習って頑張りたいです。

1年生:進級おめでとう!

 今日は、後期終業式でした。体育館で全校で終業式が行われました。1年生は201日間学校に登校しました。校長先生から「春休みはのんびりお休みするのではなく、次の学年への準備のお休み」というお話を聞きました。


それぞれのクラスでは、通知表が配られました。「大変よい」「よい」「もう少し」の評価を子どもたちに伝えましたが、どのように理解してくれたでしょうか。2年生でがんばることのめあてを見つけてほしいです。


明日から、18日間の春休みです。学習の復習をしたり新しい学年の準備をしながら楽しく過ごしてほしいです。

文責:1年生 担任 伊藤 忍

画像1画像2画像3

卒業式練習

画像1画像2
 今日は3回目の卒業式練習がありました。6年生の入場から始まり、一通り本番同様通して行われました。前をしっかりと見据えて堂々と歩く、卒業生。それを拍手で迎える在校生。

「6年生に最高の卒業式をみんなで贈ろう!」という気持ちで練習に取り組む子どもたちに、卒業式本番が楽しみになりました。

文責:学校広報 熊木 

クラスでお別れパーティー

 こんにちは、情報キッズ東☆5年のシェリーです。
今週は、各クラスでお別れパーティーが開かれました。
もうすぐで今のクラスとお別れなので、解散パーティーが行われました。
6年生のクラスでも卒業パーティーが開かれました。
「今のクラスとお別れするのがさみしい。」「1年間楽しかった。」など、
クラスの何人かが話をしていました。
来年も楽しいクラスがあると思います。
以上、シェリーでした。

卒業式練習

画像1
 こんにちは ぼくは情報キッズ東☆5年のカエルです。
今日卒業式練習がありました。先生のお話をちゃんと聞けました。
それで卒業式本番でぼくががんばりたいことは、歌をうまく歌うことです。
声を大きく出して、はきはきときれいな声を出せるようにがんばりたいです。

香港から愛をこめて:神田多恵子先生ラストブログ!「3年間お世話になりました!新潟に帰ります!!」

画像1
 今週、終業式と卒業式があると聞きました。
東小もいよいよ1年間の集大成の時期を迎えましたね。
大埔校は14日が修了式と離任式でした。
そして、私たち3年目の先生は無事任務を終え、帰国します。

本当にあっという間の3年間でした。
この3年間、一度もホームシックになったり、不安になったりすることなく、伸び伸びと新潟でいるのと変わらず過ごして来ることができたのは、『仲間』のおかげです。
3年間で83人の子どもたちを担任しました。
無邪気で素直で元気!
本当に子どもらしい子どもたちで教室でもわたしのあの下品な笑いが途切れることはありませんでした・・・汗
また、たくさんの保護者の皆様に支えていただきました。
私のことを心配して涙してくださる、本当に温かい保護者の皆様に心から感謝しております。
そして、世界に誇る「チーム大埔♪」の同僚に恵まれました。
他の都道府県の先生方とこんなにたくさん接することができ、ものの見方や考え方が少し広がった気がします。
「いろいろなやり方があるから面白いんだなあ」と思えることがたくさんありました。
うれしいことや楽しいことはみんなで10倍にし、
つらかった時、全力で支えてくださったのもチーム大埔のみなさんでした。
もうこの仲間と一緒に働けないんだな、つらいことがあってもそばにはいてくれないんだなと思うと…不安で仕方ありません。
そんな一生の仲間を得ることができた大埔校、そして香港にしっかりお礼を言って、新潟に帰ります!
そして4月からは新潟の子どもたちのために、また精一杯、かんたえパワーでいきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
かんたえブログ、たくさんの方たちに支えていただいて、楽しく更新することができました。
世界には88もの日本人学校があります。
その一つひとつにそれぞれのドラマがあります。
私がお伝えしたのはほんのその一部分に過ぎませんが、世界各地にみんなと同じ年齢の日本人の子どもたちが頑張ってすごしているということが分かってもらえたら、うれしいです。
そして、日本にいてもどの国にいても、仲間を思いやり、一生懸命生きることの大切さ!は変わらないということを3年間で学びました。
東っ子のみなさんもこれからいろいろな世界に羽ばたくと思いますが、
自分で決めた道にどんどん羽ばたいてほしいと思います。

3年間、ありがとうございました。

香港日本人学校小学部大埔校
神田多恵子

よろしくお願いします。

 私は新しく情報委員会になった、ユリです。
私がブログで頑張りたいことは2つあります。
1つ目は、見て楽しくなるようなブログを少しずつ作っていきたいです。
2つ目は、亀田東小のことだけでなく、亀田のことも発信していきたいです。よろしくおねがいします。

以上、ユリでした。

初めまして

こんにちは☆新しく情報委員会に入ったさめくんです。
一年間よろしくお願いします。

以上さめくんでした。

1年間 ありがとうございました。

画像1画像2
 今年度の図書の貸し出しが終了しました。今年度は、子どもたちがたくさん本を借りることができ、一人辺りの本の貸し出し冊数は、97.8冊(昨年度は、86.7冊)でした。また、1年間で300冊以上借りた子どもたちは、14名でした。今日、その子たちに賞状を渡しました。本を読む子どもたちが増えたことをうれしく思います。来年度、さらに子どもたちが、本に興味をもつように働きかけていきたいと思います。
 1年間、ご協力ありがとうございました。

 文責:図書室担当:大野、大杉、松村

校舎,教室への感謝活動

画像1画像2画像3
卒業を前にした6年生は,これまでお世話になった方々や学校,下級生の友達に感謝の気持ちを伝えたいと計画して活動を行っています。

昨日と今日は,校舎・教室への感謝活動ということで,特別教室や全校の教室の清掃活動を行いました。
備品の片付けや床や壁の汚れ落とし,普段はなかなかできない机やイスの脚を一つ一つきれいにふきます。今日で給食が終わったので,給食の配膳台やバケツもきれいにみがきました。

「月曜日にきれいになっていてびっくりするかな?」「けっこう汚れていたんだね」「黒板にメッセージを残していこう」
など,いろいろなことを考え,しみじみとした思いにもひたりながら一生懸命に掃除をしていた6年生。

最後に,実行委員長の「みんなで協力してとてもきれいになりました。ぼくたちも気持ちよく中学校へ行けると思います!」というあいさつがとてもすがすがしかったです。

文責:6年担任 門倉佐和子

コメント (1)

赤飯(3/14)

画像1画像2
 今日は平成25年度 給食最終日の学校があります。そこで、6年生の卒業とみなさんの進級をお祝いして,お赤飯を炊きました。
昔からお祝いといえば「赤飯」を食べますね。なぜ赤飯を食べるのでしょうか。
昔から赤い色は、災いを避ける力があると信じられてきました。魔よけの意味をこめてお祝いの席で赤飯が食べられるようになったということです。
赤飯は、うるち米(いつも食べているご飯です)ではなく、もち米にあずきやささげという豆を混ぜて蒸すことで赤い色になりますが、地域によっては甘納豆や落花生を入れるところもあり、食紅で赤い色をつけることもあります。
長岡市あたりの郷土料理に、しょうゆで味をつけた「しょうゆ赤飯」と呼ばれるものもありますが、これは赤くはなく、茶色い色をしています。
今日は小豆を混ぜた赤飯です。おいしくいただきましょう。
文責:栄養士 阿部 綾

1年生:「ありがとう 校舎 ぴかぴか作戦」

画像1画像2画像3
 今月の生活目標は、「お世話になった校舎に感謝の気持ちを伝えよう」です。
1年生は、お世話になった校舎をぴかぴかにお掃除しようと計画をたてました。
13日(木)5時間目の後半に、靴箱に敷いていた個人の雑巾を使って取り組みました。


1組はエレベーター前のフロアー、2組は教務室前・配膳室・印刷室前廊下、3組は3組から1組までのオープンスペース、4組は教務室前・校長室・会議室・保健室前の廊下、5組は4組・5組のオープンスペースとトイレ前廊下を担当しました。


みんな、とても熱心にそして真面目に拭き掃除をがんばりました。1年生が心を一つにした「ありがとう 校舎 ぴかぴか作戦」になりました。
雑巾の絞り方や友だちと声かけあって協力する姿に成長を感じました。素晴らしかったです。

       文責   1年生 担任 伊藤 忍

具財たくさん!ワンタンスープ

画像1
こんにちは カシューナッツ&トマト&アボカド&サラダです。
今日のこんだて
・えびピラフ
・のむヨーグルト
・ワンタンスープ
・しゃきしゃきサラダ
・ハンバーグケチャップソース
・オレンジ

 今日のこんだては、6年生の人が考えたこんだてでした!
ハンバーグがケチャップソースと合っていました。
ワンタンスープは色々な具材が入っていて、栄養満点でした!

1年生:2年生の紙芝居「ニャーゴ」

画像1画像2画像3
 
 2年生が、国語の授業で作った紙芝居「ニャーゴ」を1年生に読んで聞かせて
くれました。
 2年生は、グループごとに、1年生3〜4人に読んで聞かせてくれました。
1年生は、初めて聞くお話「ニャーゴ」を興味深く、見て聞いていました。

 来年度、2年生になった時に、自分たちも紙芝居を作って1年生に読んであげ
るかもしれませんね。 
 
 2年生、ご招待、ありがとうございました。
  
 文責:1年生担任 松村 順子

献立の学習(3/13)

画像1画像2
今日の献立は、亀田東小学校の6年MYさんが作ってくれた希望献立です。
〜MYさんのコメント〜
食品があまりかたよらないように気をつけて、値段的にも安くなるようにすることを考えてつくりました。
今日はみなさんが大好きなものを組み合わせたすてきな献立ですね。色合いもきれいでとてもおいしそうです。
また、今日の献立にはとてもたくさんの食品が使われています。なんと23種類もの食品を使っているんですよ。1日に30種類の食品を食べると体にいいといわれています。給食だけで半分以上使っているのはすごいですね。
こんなにいろいろな食品を組み合わせているのに、一食分の予算内にもきちんとおさまりました。食品の値段のことまで考えるのはとても難しいことだと思います。よく考えて作られたよい献立ですね。

平成25年度ももうすぐ終わり、6年生はいよいよ小学校を卒業します。小学校の給食を食べるのも後少しです。
今日の献立は、ふだんからリクエストが多い料理を組み合わせたものになっています。今日の給食が小学校の思い出の一つになると嬉しいですね。
文責:栄養士 阿部 綾

感謝活動!そして・・・

みなさんこんにちは☆
情報-kids☆東のラビッツです。
今日の、朝活動に、感謝活動の1つとして清掃をしました。
私は、図工室でした。
図工室は、使う学年(クラス)はあまり多くないので、他の場所と比べて、最初から綺麗でした。
清掃時間は、15分間で、掃除が終わったときには、とても綺麗になっていました。

さて、私たち6年生は、今日で卒業まで丁度1週間です!!
もしかしたら、今回で、私ラビッツのブログは最後かもしれません!
2年間、ブログを見ていただいた方、コメントをしていただいた方、ありがとうございました。
おかげでいいブログがかけたと思います。
これからも、東っ子ブログをよろしくお願いします!

以上、ラビッツでしたー*
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 学年末休業(〜31)
3/25 離任式
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197