すきやき(10/21)

画像1画像2
 今日のすきやきが出ています。「すきやき」という料理の名前の由来はいろいろありますが,江戸時代からみられる名前で,鍋の代わりに農具の鋤の部分を火の上にかけて魚や豆腐を焼いて食べたことから「鋤焼き」と呼ばれるようになったという説が有力です。江戸時代は牛肉を食べることが禁止されていたので,かも,いのしし,しかなどのお肉が使われていました。文明開化の後に牛肉が庶民の食べ物となり徐々にすきやきに牛肉が使われるようになりました。
牛肉は,肉類の中でも特に鉄を多く含んでいます。鉄は体の中で体中に酸素を運ぶ重要な役目を果たしています。鉄が足りないと,疲れやすくなってしまいます。今日は残さずいただきましょう。
文責:栄養士 六間口

5年生:演技力,歌唱力,リズム感,全部出し切ろう!

画像1画像2
 学習発表会に向けて,本格的に練習が始まりました。
覚えることは色々ありますが,多くの子どもがいきいきと発表内容にチャレンジしていました。
これまでの学んだことを発揮できるよう,楽しく仲良く元気よく頑張って欲しいと思います。
文責:5年担任 小林広実

5年生:全員の笑顔のために

画像1画像2画像3
 9月から,東っ子ふれあいタイムが始まりました。毎月1回東っ子班でふれあいタイムの時間に遊ぼうというこの企画,10月は5年生が遊びの計画を立てる係です。子どもたちは,1〜6年生まで全員が楽しく遊べることが大切という話を聞き,一生懸命相談していました。
文責:5年担任 小林広実

亀田の特産物(10/18)

画像1画像2
 今日は,亀田の特産物を使った給食が出ています。見た目にはどこに特産物が入っているのかわからないと思いますが,梨と梅干しを使っています。梨と梅干しはそのまま食べることが多いと思いますが料理にも使えます。和え物には,亀田の梅が入っています。野菜に亀田の梅干しとしょうゆとのりを和えました。梅干しを加えると彩りが良くなるだけでなく,食欲を増し,疲労回復効果もあります。
梨は,すりおろして梨をースを作り,焼いた鶏肉にかけました。梨は,タンパク質をやわらかくする成分が入っているのでお肉との相性が抜群です。韓国では,キムチを作る時や焼き肉のつけだれにたくさんの梨を使うそうです。
亀田の特産物料理を味わってみましょう。
文責:栄養士 六間口

アーモンド揚げパン(10/17)

画像1
今日は,米粉パンの「アーモンド揚げパン」です。
米粉パンは,米から作られています。小麦粉パンに比べて米本来の甘みもあります。食物繊維も豊富で消化もゆっくりなため,血糖値もあがりにくく,腹もちのよいパンです。米粉は小麦粉と比べて油を吸いにくいので,今日のような揚げパンにも向いています。米粉は,新潟県産のコシヒカリ100%なのでお米の消費拡大にもつながっています。今日も残さずいただきましょう。
文責:栄養士 六間口

学習発表会に向けて

こんにちは、僕は情報kids東5年の石ころです。
今日、図工の時間に絵を描きました。
内容は林間学校の絵を描くことでした。
この絵は学習発表会の日にかざられます。
たくさんの人が見に来るので慎重に書きました。
学習発表会が楽しみです。

コメント (1)

今日の名刺作り

画像1
僕は、情報kids東5年のレッドテールです。
今日のお昼休みに、情報委員会が企画した3,4年生の名刺作りがありました。
みんな楽しそうに作っていました。企画は、大成功でした。
他の学年の人にも体験してほしいなぁと思いました。

運動会まであと2日!

朝から小雨で全体練習を体育館で行いました。
本番さながらに体育館中に響き渡る子どもたちの声(上画像)。
委員会活動では運動会準備が行われました。
私は用具係の子どもたちと一緒に用具の確認や整備を行いました(真ん中画像)。
クラスの子どもたちと組体操のクラスピラミッド練習を行いました(下画像)。
28人みんなでバランスをとりながら、息を合わせて頑張ります。
ケガなく、明後日の本番をみんなで迎えられますように。

かんたえ
画像1
画像2
画像3

台風は大変!!

画像1画像2
みなさんこんにちは
情報-kids☆東6年のラビッツです。
昨日は、台風26号が新潟に最接近しました。
新潟のほかにも、大きい被害がでた地域があります。
伊豆半島は、火山灰のせいか土砂崩れが多数おきました。
昨日の段階で、死者3名、安否不明が40人以上と、深刻な状況になっていました。
昨日の新潟市は、大雨、洪水、高波、強風警報が発令されるなど、こちらも深刻な状況になっていました。
亀田東小学校は、昨日の朝7:00の段階で、風が強く、大雨が降っていたので休校になりました。
今日は、昨日のように寒くてとても過ごしづらい気温、天気でした。
校庭には、水たまりができていて、体育も遊ぶこともできませんでした。
皆さん、台風の時は、くれぐれも注意してくださいね!

以上、ラビッツでしたー☆

コメント (2)

係り決め

こんにちは、情報キッズ☆東の五十円です。
今日、後期の係り決めがありました。
ぼくは、なんの係りかを、決めるときノート書記でした。
いろいろな意見がでました。
ノートにまとめるのが難しかったです。

コメント (1)

後期スタート

画像1
こんにちはぼくは情報キッズ東☆5年のカエルです。
10月15日に後期始業式がありましたそれで校長先生のお話や校歌を歌いました。
それでぼくはめあてを考えましためあては6年生にむけてがんばることを考えました。
なので6年生にむけていろいろがんばりたいです。あと後期は前期より日数が少ないけれど、後期で6年生にむけてがんばりたいです。

雨が降ったから・・・

画像1
こんにちは、情報委員会6年のセブンKです。
今日の朝に雨が降ったので、今日はグラウンドで
遊べません。
だから今日はオープンスペースが結構こんざつしていました。
ぼくは結構オープンスペースで
遊んでいるので人数のちがいが感じられました。
みんなグラウンドで遊びたがっているので
明日は晴れるといいですね。

以上、セブンKでした〜!

コメント (1)

運動会まであと2日!

画像1画像2画像3
 いよいよ2日後に運動会本番を迎えます。
今朝は朝から小雨で外での全体練習が体育館となりました。
熱気ムンムンの体育館で思う存分声を出した子どもたちでした(真ん中画像)。
委員会活動では運動会準備を行いました。
私は用具係なので、子どもたちと用具の確認と整備も行いました(左画像)。
明日の最後の練習を前に2週間ぶりに全員が揃ったのでクラスピラミッドの練習を行いました(右画像)。

 28人の心をひとつにしなければ成功しない、ピラミッド。
何とか本番でも成功させたいと熱くなる担任です(~O~)
けがなく、全員で運動会を迎えられますように。

 かんたえ

コメント「元気ですよぉ~(●^o^●」

神田多恵子 さんの日記「コメント「久しぶりです。」」に対して以下のようなコメントがよせられました。

元気ですよぉ~(●^o^●

行きたいんですが行き方が………みんなタクシーって言うし,なんか他の方法ってあります?

                 天佑 [2013-10-16 21:26]

天佑さん
確かにあのグラウンドは行き方が難しいんだよね。
大埔駅からのミニバスで学校近くで降りてそこから歩くこともできるかな?

 かんたえ

あまーい あげパン

画像1
みなさんこんにちは、カレー&アボカド&あげパン&ミルクココアです。
今日のメニューは、

・アーモンドこめこあげパン
・ポークビーンズ
・だいこんサラダ
・牛乳
です。 アーモンドこめこあげパンがあまくて最高でした。



コメント「久しぶりです。」

神田多恵子 さんの日記「運動会会場練習♪」に対して以下のようなコメントがよせられました。

久しぶりです。

僕今週の運動会多分行くんで待っといてくださいね(^ν^)

                 天佑 [2013-10-15 22:30]

天佑さん
おひさしぶりです!
お元気ですか?
運動会で会えるのを楽しみにしています。
この前、偶然お兄さんに会ってとってもうれしくなりました〜。

 かんたえ

コメント (1)

緊急 緊急連絡(台風26号の接近に伴う対応について)

 台風26号が接近し、16日(水)の登下校等への影響が大変心配になってきております。亀田東小学校では、下記のような措置をとり、児童の安全に対処したいと考えております。各ご家庭でも、台風情報や学校からの連絡をもとに、事故のないように、ご協力をお願いいたします。

 1.緊急の対応について
   今後の台風の動きを見て、緊急の対応が必要な場合、
  学級連絡網で連絡する場合があります。
 
 ◎緊急の対応について家庭に連絡するのは、
  →臨時休校や始業開始時刻を変更する場合です。
 ◎連絡は、
  →10月16日(水)午前6時30分〜午前7時までに行います。
 
  その時間までに連絡がない場合は、
  →普通通りの登校となります。 午前7時までは自宅を出さないでください。

 2.指導内容について
   学校では次のように指導しましたので、ご家庭でも重ねて声掛けをお願いいたします。

(1)塀垣が倒れたり、外壁がはがれて飛んだり、ガラスが割れて飛び散ったり、頭上の看板などが落ちてきたりしてケガをする恐れがあるので、強い風の吹く時は、家の外に出ない。

(2)自分自身のふらつきや車のストップ等による交通事故に注意する。

(3)川や側溝への落下に気を付ける。(水たまりには近づかない)
(4)登校にはなるべく傘よりも雨ガッパなどを使う。(傘は壊れやすく、飛ばされやすいため)

(5)できるだけ兄弟姉妹や友達と一緒に登校する。

文責:教頭 徳重 信

運動会会場練習♪

画像1
画像2
画像3
 今週土曜日の運動会に向けて、今日は2回目の会場練習でした。
昨日は重陽節翌日という祝日で、中学部で体育祭が行われました。
10月はじめには香港校で運動会が行われました。
10月、香港は運動会シーズンなんですね。

日本からおじいさんやおばあさんが応援に駆けつけてくれるおうちもある香港での運動会。
子どもたちも自然と気合いが入ります。
1つ目の写真は騎馬戦の練習風景です。
同点決勝で大将騎馬対決を行いました。
2つ目の写真は組体操の入場してからのウェーブです。
BGMに合わせながら、滑らかな波を作るよう、5・6年生156人で創りあげています。
最後は5人技の扇です。
胸を張りながら、5人でバランスをとるのはなかなか大変なのですが、グッとこらえてみんなで頑張っています。
明日は最後の会場練習が行われます。
位置の確認をしっかりし、本番でもスムーズに動けるよう、自信をもたせたいと思います。
 かんたえ

コメント (1)

1年生: 生活科 サツマイモ掘り

画像1画像2画像3
後期始業日の今日、1年生は待ちに待っていた畑の「サツマイモ」の収穫を行いました。
2時間目は1、5組。3時間目は2、3、4組です。


ツルを引き抜き、土の中から出てくるサツマイモの姿に次々と歓声が上がりました。子どもたちがかかえるほどの大きいイモ、かわいい小さいイモなど様々な大きさや形でした。


掘ったサツマイモは、お家に持って帰る予定です。天ぷら、大学芋、スィートポテトなどでおいしく食べながら家族で収穫の喜びを味わってください。


              文責 1年1組 伊藤 忍

給食クイズ(10/15)

画像1
給食クイズ
今日の「秋野菜の煮物」にはいろいろな食材が入っていますね。この料理に使われている食材を今から言うヒントを手掛かりに当ててください。
 ヒント1:もともとはアジアのとても暑い地域から生まれた食材で,日本では縄文時代から食べられています。
ヒント2:お月見のお供え物として飾られたり,縁起が良い食べ物としてお正月料理に使われたりします。
ヒント3:こんにゃくいもと同じ仲間です。
さて,正解はわかりましたか?

▼つづきはコチラ
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/14 授業4時間
授業4限/給食終了
3/15 授業4時間/給食終了
3/18 40分授業3時間
3/19 40分授業3時間/ALT
後期終業式
3/20 卒業証書授与式/1・2年休み
給食
3/14 せきはん(ごましお)/さわにわん/エビフライ(タルタルソース)アーモンドあえ/アイスクリーム
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197