みんなで練習再開!

画像1画像2
 インフルエンザで学級閉鎖があった2年生です。やっと学年がそろった練習ができました。久しぶりの練習でドキドキしながら練習を開始しましたが、だんだん思い出してきて上手にできるようになりました。
 色とりどりのカラー手袋が、とても鮮やかできれいに見えました。ミッキーの帽子も各クラスがそろうと、ディズニーランドのようでかわいらしかったです。
 日曜日には、全員そろって発表できることを願っています。
 うがい・手洗いを一生懸命にやって、カゼやインフルエンザに気をつけてほしいです。
 
(2年 西村)

トルコ共和国豆知識

Hello,Everyone.
私たちは,トレイン・トゥ・ザ・ワールド(トゥールド)委員会です。
今日はトルコ共和国について紹介します。
首都は,アンカラ。
面積は,日本の約2倍。
人口は,日本の約2/3です。
国民の約99%がイスラム教です。
そのため,私たち日本とは違ったしきたりがたくさんあるようです。
伝統的なスポーツは「ギュレシュ」といって,日本でいうとレスリングみたいなものだそうです。
次回は「マダガスカル」の情報をお届けします。
See you next week Good-bye!

全校漢字テスト&算数&英語

画像1
こんにちは〜。アクエリアス&オレンジ&抹茶ラテです。
アクエリアスは、6時間目に全校漢字テストをしました。
アクエリアスは、一応全部書けたけど、あまり自信がありません。
自信がない部分は、止め、はね、はらいです。
練習はしっかりやったので、90点以上で合格したいです。
ちなみに6時間目は席がえもしました。
オレンジは3時間目に算数を、しました。
いままでやっていた整数×【または÷】分数とその逆などの計算をしてきました。
今日は分数×分数の計算をしました。
まだまだ分数の×、÷算はにがてなのでがんばりたいです。
抹茶ラテは、4時間目に英語をしました。
今日は、2つのゲームをしました。
最初に、英語で「どうぞ」「ありがとう」と、言いながらボールを回す「ばくだんゲーム」をしました。
抹茶ラテは、ボールを持っている時にばくはつしなかったので、ホッとしました。
2つ目は、風船を足にはさみ、とびはねて先生の所にいき1つシールを取って、次の人に風船をわたすゲームです。
赤組・白組で勝負して、ぎりぎりで勝てたのでうれしかったです! 
以上、アクエリアス&オレンジ&抹茶ラテでした。              

11月10日の今日の○年生

画像1画像2
こんにちは、アクエリアスです。
11月10日の今日の○年生は大空学級です。
大空さんは今日の昼休みに教務室前で、先生方に大根を売っていました。
結構な人がいてにぎわっていました。
大空の人たちも大きな声で一生けん命お客を呼んでいました。
活気があってすごかったです。
売上金をおでんパーティーに使うのだそうです。
なんだか楽しいパーティーになりそうですね。
ぼくものぞいてみたいな。

読み聞かせボランティアの募集

今年度2回目の読書週間を12月1日(火)より行います。
1,2年生を対象に,絵本の読み聞かせを行っていただけるボランティアを募っています。
実施日時は,12月2日(水),7日(月)の2日間,時間は,8時15分から30分までです。
保護者の皆様,そして地域の皆様,子供たちに素敵な本の世界を!

お問い合わせ,お申し込みは図書館教育担当,佐藤までお願いいたします。

文責;図書館教育担当 佐藤

学習発表会までラストスパート!

画像1画像2画像3
 3週間ぶりにクラス全員がそろい,「やっぱりみんながそろうとうれしいね〜。」と拍手し合いました!
 早速,学習発表会の練習をしたり,自分たちの衣装を作ったりして,準備を進めました。
 リースを作って残ったどんぐりや木の葉などもせっかくなので,衣装に飾りつけました。
思い思いに自分の衣装を楽しみながら作っていました。
 さらにやる気満々になった子供たちです!
    1年担任 かんたえ

あしたはげんきにきてね!

画像1画像2
1−1のみなさん、げんきにしていますか?

きょうは、2くみも5くみも がっきゅうへいさが おわって がっこうにきたので、1くみの きょうしつだけが ひっそりとしていて さみしかったです。

1じかんめには、ひさしぶりに たいいくかんで がくしゅうはっぴょうかいの れんしゅうをしました。にゅうじょうや たいじょうの れんしゅう もしましたよ。

それが おわったら、せんせいは、きょうしつで みんなが げんきに やってきたときのために、べんきょうのじゅんびをしていました。あしたから また みんなで がんばって べんきょうを しましょうね。

みんなが げんきに がっこうに きてくれるのを まっています!

さとうせんせいより

楽しかったね!ハローウィンパーティー

画像1画像2画像3
30日に、お楽しみ係が企画したハローウィンパーティーをしました。
「ハッピーハローウィン」のかけ声に合わせて、前に立ったお楽しみ係が、魔女、こうもり、ゴーストのまねをします。同じまねをしたら負けで、最後まで勝ち続けた人が優勝です。みんなはりきって、魔女やこうもり、ゴーストになる姿がとてもかわいかったです。
マジック係は、トランプ手品を披露。見事カードを言い当てて、びっくり。いすとりゲームも盛り上がりとても楽しいひとときでした。
お楽しみ係、マジック係大活躍!!またクラスみんなで楽しい会ができるといいですね!!
(諸事情により、ブログのアップが遅れてごめんなさい!!)
                            文責 2年 五十嵐

ようこそ,教育実習生さん!

 本日より2週間,亀田東小学校に教育実習生,瀧澤好美さんが来ました。
5年3組鷲尾学級の子供たちとの日々の学習をとおして,たくさんのことを感じとってもらいたいと思います。
 実りある実習になるよう,全職員でバックアップしていきたいと思います。
   文責:小山
画像1画像2

図工&総合

画像1
こんにちは〜くろねっこ&パピヨン&コメコメです。

くろねっこは、4時間目に図工をしました。
自分たちの学校内の思い出の場所を書いています。
くろねっこは、「6年間つかった玄関」を書きます。

パピヨンとコメコメは、3,4時間目に剣舞の練習をやりました。
パピヨンは剣舞の実行委員なので練習は2回目でした。
みんなの前でおどったりしました。
間違えたらどうしようなど考えていたら、けっこうきんちょうしました。

今日の○年生は、3年生です。
3年年の教室をのぞくと、
図工で作った「風パワー全開」というのがありました。

以上、くろねっこ&パピヨン&コメコメでした。
画像2

11月9日・理科

画像1
こんにちは!ヨッシーです!!
今日の2時間目に理科がありました。
電流の働きについての勉強をしました。
コイルに電流をながして、方位磁石に近づけると
どうなるかを調べました。
結果は、+が流れてる方はS極。
−が流れている方は、N極が引ひきつけられました。
科学に関してはよくわからないことだらけですが、1つの発見ができて良かったです!!
以上ヨッシーでした!!

今日の○年生

画像1
こんにちは!!カメすけです!!
今日の○年生は、2年生です!!
2年生の教室の前に九九(かけ算)の表がはっていました。
ぼくは、九九をなかなか覚えられなかったので、
二年生の人たちにがんばってほしいです!!
以上カメすけでした!!

算数

こんにちはかめです!!
今日かめは、3時間目に算数をしました。
かめのクラスは、これまで2回も学級閉鎖だったので算数が遅れていました。
でも、今日の算数は4時間目も少ししたので、だいたい他のクラスに追いついてきました。
ほっとしました。

 

11月9日の給食

画像1
こんにちは、はんぺんです。
きょうのこんだて
・ごもくごはん
・すましじる
・ぶたにくしょうがやき
・はるさめサラダ
・こぶくろプルーン

はんぺん
しょうが焼きはしょうゆの味にしょうががしみていて最高でした。
きっとしろいごはんでもどんどんすすんだんだろうなあ。
またでてほしいです。

ちくわ
すましじるは、具がたくさんはいっていました。
中でも、最高だったのは、きのこでした。
しいたけをはじめ、何種類もきのこが入っていました。
中には、今まで見たことがないきのこもありました。

就学時健康診断 その2

「受付は一番最初に新1年生と出会うのだから,1番大切なんだよ。」
と話された受付担当の子供たちは,おたがいに何度も練習して体育館に向かいました。
ひざをついて同じ目線で接する姿,そっと背中に手を当てて誘導する姿に感激しました。
その瞬間,この検診がスムーズに行われることを確信しました。
連絡・調整役として各検査会場を行き来した私ですが,新1年生にそっと寄り添い,サポートする子供たちの姿がたくさん見られました。
「新1年生を安心させよう,小学校に来るのが楽しみだなあという思いをもってもらおう」
という子供たちの思いが,その姿からは伝わってきました。

「先生,すっごく疲れました…。」
役割を終え,戻ってきた子は口々に言います。
気苦労が絶えなかったのでしょう。
「ああ,新1年生に逆に育ててもらっているなあ。」
東小の6年生に一歩近づいた子供たちでした。
文責;5年 土田


画像1画像2画像3

11月6日のできごと

こんにちは!!カメっぴです。
今日は、就学児健康診断があるので授業は3時間で終わりました。
カメっぴは、3時間目に家庭科の授業がありました。
今度、ごはんとみそしるの調理実習があるのでそのビデオを見ました。
ごはんの炊き方や、みそしるの作り方のビデオでした。
休みのうちに、ごはんとみそしるを作って作り方をマスターしたいです。
そして、おいしいごはんとみそしるを作りたいです!!
以上、カメっぴでした。


11/6ブロッコリーの旬は?

今日のカレーは秋野菜のカレーです。
今が旬のレンコンやさといも、きのこなどを使っています。
また、サラダに入っているブロッコリーも秋野菜のなかまで、11月から3月がおいしい季節となっています。
文責;栄養士 阿達
画像1

就学時健康診断 その1

画像1画像2画像3
「就学時健康診断のお手伝いをしてくれる人はいませんか?」
手を挙げなければ他の学年と同じように1時前には下校できるのです。
しかし,半数以上の5年生の手を借りないと,スムーズな健康診断を行うことができません。
子供たちに
「来年入学式や一年生を迎える会で,新1年生と手をつないでともに入場するのは君たち。1年間世話をするのも君たち…」
と,なぜ5年生が手伝うのか,その趣旨を話した後,祈るような気持ちで冒頭の言葉を伝えました。
何のためらいもなく一斉に手を挙げた子供たち。
次期リーダーとしての「ハート」が確実に育ってきていると感じた瞬間でした。

前日は,各担当に分かれ,入念に打ち合わせを行いました。
当日朝は,「中島先生,この本どうですか?」等と,図書館司書に相談しながら読み聞かせの絵本や紙芝居を選んでは,読む練習をしていました。
さあ,非公式ではありますが,次年度の6年生と新入生が初めて顔をあわせる就学時健康診断。
子供たちとともにあたたかく迎えようと感じました。

文責;5年 土田

ダンスクラブ、がんばってます!

画像1画像2画像3
 学習発表会に向けて、ダンスクラブは毎日のように練習をしています。
 4年生15名、5年生9名、6年生7名、計31名で楽しく踊っています。
 今年度のめあては「みんなが、わぁーっとおどろくようなダンスパフォーマンスをしよう!」です。
 6年生のクラブ長を中心として、ヒップホップダンスを踊っています。
 かぜやインフルエンザで、全員そろっての練習はなかなかできませんが、友達に教えてもらったり、アドバンスをしてもらったりして、助け合って練習しています。
 学習発表会でのダンスクラブのテーマは「Hip Hop Girls!」です。
 音楽に合わせてノリノリで踊りたいと思います。
 楽しみにしていてください!

(ダンスクラブ担当 西村)

11月6日の○年生

こんにちは!メロンです。
11月6日、今日の○年生は、4年生です。
4年生の教室の前には、ヘチマがかざられていました。
たぶん、秋だからだからこれから、
種ができてくる、またはできているころなんでしょうね!
…それとも、ヘチマの絵をかくのかな?
みなさんはおうちで何か育てていますか?
育てていない人は、育ててみると何かがおこるかも!?
以上、メロンでした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校基本情報

各種たより

研究・研修

財務

新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197