コメント「最高です!!」

阿達 さんの日記「11/25歯ごたえばつぐん!」に対して以下のようなコメントがよせられました。

最高です!!

カシューナッツって
噛めば噛むほど甘みが出ておいしいですよね。
家でも、よく買って食べています!

               ぷっちょ [2009-11-25 21:52]

そうですね。コクがあっておいしいですよね。
ただ,ちょっとカロリー高めですから,取り過ぎには注意ですね。
また,現代人は,大昔の卑弥呼(ひみこ)の時代に比べ,ずいぶん食事でのかむ回数が減っているそうです。
歯ごたえのあるものを意識してとるといいかもしれませんね。

11月26日のo年生

こんにちは!コーラです。
今日のo年生は、3年生です。
3年生の教室の前におすすめの本が書いてありました。
1・2年生は、ねずみくんのチョッキシリーズが
おすすめなどと書いてありました。
もうすぐ読書週間。
参考になっていいなと思いました。
以上!コーラでした。

社会

画像1
こんにちは!コメッチ&コーラです。
今日の3,4時間目に、コメッチのクラスは社会がありました。
内容は、新聞づくりのための調べ学習。
パソコンで、調べた内容は、神風特攻隊のことです!!
戦争でつかった道具などが書いてありました。
いろいろ情報があったので、新聞が書きやすいと思います!!
新聞を作るのが楽しみです。
コーラも4時間目に社会をやりました。
今日やったことは、第二次世界大戦の時の日本です。
ドイツと日本が同盟をむすんだことや
広島・長崎に原爆が落とされたことなどを学びました。
なんで戦争をしたのかなと、おもいました。
以上!コメッチ&コーラでした。


11月26日の給食

画像1画像2
こんにちは、スティッチ&レミーです。
今日のこんだては、
・ごまあげパン
・とうふとちんげんさいのスープ
・ポテトサラダ
・かんそうこざかな
でした。
レミー
今日の給食にごまあげぱんがでました。
砂糖があまくてゴマの風味もばつぐん。
よく合っていました。
パンは1か月に1回なので、よく味わって食べました。
スティッチ
ポテトサラダは、ポテトと野菜がよく合っていてよかったです。
かんそうこざかなは魚の食感がかりかりしていてよくかんで食べました。

楽しいマットあそび!

画像1画像2
 2年生は、体育の授業でマットあそびを学習しています。
 はじめは「動物あるき」で体をほぐしました。ライオンやアザラシになって、跳ねたり手の力で動いたりして歩きました。
 次に、横に寝て手を伸ばしてごろごろ回ったり、手を胸に当てて回ったりしました。
 今日は、前転がりを中心に何度も練習をしました。
 「ひざを閉じて、きれいに回ろう。」
 「アルマジロのように、小さくなって回ろう。」
 「おへそを見て回るんだよね。」
と、よりよい前転がりを目指して練習に励んでいました。
 前転がりが上手になってきた2年生、次は後ろ転がりに挑戦です。ちょっぴり苦手な後ろ転がりですが、2年生のパワーでがんばりたいと思います。

(2年生担任 西村)

11月26日のできごと

こんにちは巻物です。
今日の1時間目に国語がありました。
今日やったのは音読のテストです。
パワーアップテストっていって、1分以内に、決められた文章をつっかえることなく読むテストなのです。
私は3番目で前のほうだったのでとてもきん張しました。
でもしっかり読めたのでよかったです。
合格できました!

コメント「アジのなんばんづけ 美味しそうですね」

レストラン6年 さんの日記「11月24日の給食」に対して以下のようなコメントがよせられました。

アジのなんばんづけ 美味しそうですね

アジのなんばんづけ、美味しそうですね。アーモンドあえも美味しそうです。私達は今日、ホットケーキが出ました!

            鉢小 まつりか [2009-11-24 18:59]

そっちの給食は、ホットケーキがでるんですね。ほかにどんなメニューがでるんですか?

コメント「その日林小は・・・・」

日記「11月24日今日のo年生」に対して以下のようなコメントがよせられました。

その日林小は・・・・

こんにちは〜林小レモンです。
そちらの学校も2年生は、九九をやっているんですね。わたしは、2年生に妹がいるんですが、家でも毎日練習しています。ちなみに、私の小学校では、その日参観日でした。

              林小レモン [2009-11-25 13:09]

レモンさん,コメントありがとうございます。
妹さん九九がすらすら言えるようになるといいですよね。
ぼくたちは,15日に学習発表会があったので,しばらく参観日はありません。
たぶん次は1月ですね。
  byアクエリアス


学習発表会感想7

画像1
 とても楽しく拝見させていただきました。
ほんの数か月前,初めての学校という大きな社会に入り,緊張し,不安そうな顔をしていたのが信じられないほど,堂々としっかりした発表でした。
声も大きく,歌も踊りも可愛らしく上手で素晴らしかったです。
一部,二部に分けてくださったので,昨年よりも近くで発表を見ることができ,舞台だけでなく,広いスペースを使ったのも斬新で面白かったです。
一つ残念に思ったことは,大きな子の後ろに小さな子がすっぽり隠れてしまい,全く姿や顔の見れない子が多かったように思えます。
きっちりと背の順に並ぶ必要はないと思いますが,練習の時に,どの子もきちんと主役になれる工夫と指導をしていただければと思います。
 娘は延期になった学習発表会が中止にならないように祈っておりました。
無事にできて,本当に嬉しそうでした。
緊張しておりましたが,楽しそうに歌ったり踊ったりしている姿に,成長を感じました。
ありがとうございました。
       by Y.S

ひさしぶり!体育館での大空集会

センターオブ東小のミッキーです。
明日は11月の大空集会。
ひさしぶりに体育館で行えます。
アイディアいっぱいウイークのPRや総務大臣賞にかがやいた東小ホームページのお祝いがあります。
お楽しみに!
大空だより第42号「11月の大空集会のお知らせ」.pdf

大空だより第41号「ザッ・クリスマスパート2」のお知らせ

トレイン・トゥ・ザ・ワールド(トゥールド)委員会のアラジンです。
昨年度行って大人気だったALTのザック先生とのクリスマス企画,
「ザッ・クリスマス」を今年も企画しました。
昨年の内容は,リース作りでしたが,一部の人しか参加することができませんでした。
そこで今年は,クラスで1つずつクリスマスツリーをデザインしてもらおうと思っています。
ザック先生オリジナルのイラストを各クラスに配りますので,すてきにかざりつけをしてください!
大空だより第41号「ザッ・クリスマス」.pdf

来年度は何にしようかなあ

延期になっていたクラブ見学が,今日の6時間目にようやく行われました。

3年生の子供たちは,説明を聞いたり質問をしたりして,来年度の自分たちの姿を楽しみにしているようでした。

中には,4年生は○○クラブ,5年生は○○クラブ,6年生は○○クラブと決めている子供もいました。

来年度,クラブ活動で楽しく異学年交流がができるといいと思います。

                         文責:3年担任野上

学習発表会感想6

画像1
「おむすびころりん」には弟がいたので私はいけませんでしたが,夫がビデオを撮ってきてくれたので,夕食後,みんなで観ました。
息子が着ていた黄色い衣装は終わった後,「ぼくが一人で作った!」と見せてくれました。
発表会では口を大きく開けて声を出していて,「とてもがんばったね。」と声をかけました。
 宿題の「家のお手伝い」では弟の世話をしてくれ,遊んでくれて,私もとても助かりました。
    byメタルドラゴン

11/25歯ごたえばつぐん!

画像1画像2
今日は10月のかめかめメニューです。
カシューナッツはインド・アフリカ・ブラジルが産地で、かすかな甘みがあり柔らかでかむと、かすかな香りのある食べ物です。
よくかんでカシューナッツのおいしさを味わってください。
文責;栄養士 阿達

11月25日の給食

画像1画像2
こんにちはプーさん&キティー&チョコパフェです
・とんじる・しおざけ・ごもくまめ・カシューナッツ
プーさん
きょうのしおざけは味がしっかりついていて、ご飯との相しょう抜群でした
キティー
とんじるは豚肉のダシがよくでていました!
寒い季節。体がポカポカします〜
チョコパフェ
ごもく豆は、こんぶや、豆がいっぱいはいっていて
とても、えいようがあります。
今月のかめかめメニューだったので、しっかりかんで食べました。

いのちかがやけ!タイガとココア

画像1
 明日から新着図書の貸し出しが始まります。その中の1冊、『いのちかがやけ!タイガとココア』を紹介します。テレビや新聞にも出たことのあるアムールトラの話です。タイガとココアという名前は聞いたことはありますか?
 
 北海道の釧路市動物園で、アムールトラのチョコのおなかのなかに、赤ちゃんがいることがわかりました。チョコがおちついて赤ちゃんをうめるように、飼育員さんも近づかないようにしました。ただ、うまれたらすぐわかるように、部屋にビデオカメラをつけて。

 ある日、ビデオを通してチョコの部屋を見ていると、小さいなにかが3つ転がっていました。どうやら3頭うまれたようです!が、どう見ても生きているようには見えないのです。動かないし、息もしていないようです。でもそこからが、飼育員さんたちのがんばりどころ!1頭は残念ながら死んでしまいましたが、残りの2頭をあたたかいお湯の中で愛情こめてあたためます。奇跡的に助かった2頭の赤ちゃん。実は後ろ足に障害があって・・・。

 タイガとココアはどうなるのでしょう?飼育員さんと、2頭のがんばっている様子をぜひ読んでみてください。

11/24;唐辛子の由来

画像1
今日の南蛮づけには、少しですが唐辛子を使っています。
唐辛子は日本にポルトガル人から伝えられたとか、加藤清正が韓国より持ち帰ったなどの説があります。
このことから、南蛮または高麗こしょうとも言われるようです。
文責;栄養士 阿達

11月24日の給食

画像1
こんにちは、コカゼロ&給食ナイト
今日の給食は、
・なめし
・もずくじる
・アーモンドあえ
・あじのなんばんずけです。
給食ナイト
今日の給食アーモンドあえがでました。
アーモンドあえは、アーモンドのこりこり感とやさいがマッチして最高でした。
普通のおひたしよりコクがあって、人気がありました。
コカゼロ
あじのなんばんづけは、あじがすごくやわらかかったです。
ネギが入ったあまずっぱいたれとあわせるとすごくサイコーでした。

11月24日今日のo年生

画像1
こんにちは。今日のo年生は、2年生です。
2年生は今、九九をがんばっています。
いえた九九にはシールをはっているようです。
これからどんどん難しくなってくるので、
がんばってください!!

11月24日の代表委員会&音楽&理科

画像1画像2
こんにちは〜。アクエリアス&オレンジ&抹茶ラテです。
代表委員会が、昼休みに行われました。
議題は大空祭のブースを3〜5年生が考えてきたのを参考に、ブースを考えることでした。
東っ子の班長たちが集まっていました。
3〜5年生が、それぞれの組ごとに自分たちのクラスででた案を発表していました。
その案を東っ子の班長が一生けん命に聞いて書いていました。
どんなブースがあるのかというのは大空祭までのお楽しみ。
みなさん、大空祭を楽しみにしていてくださいね!

オレンジは、5時間目に音楽をしました。
今日はひさしぶりにけんばんハーモニカをしました。
曲は、「木星」です。いままではリコーダーだけでしたが、
けんばんは・・・なかなかむずかしいです。
もっと練習してうまくなりたいです。
抹茶ラテは、3時間目に理科をしました。
内容は、「もののとけかた」です。
紙パックに入れた塩を水が入ったビーカーに入れ、塩はどのようなとけかたをするのか実験しました。
ビーカーに塩を入れてすぐに塩がとけ始めました。
抹茶ラテは、とけた塩が、油のようになっていたのが、不思議でした。
まだこの勉強は、始まったばかりなのでこれからしっかりがんばっていきたいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 授業4時間
3/19 授業4時間
給食終了
3/23 後期終業式
給食
3/17 むぎごはん,ポークカレー,マカロニサラダ,かんきつ
3/18 フルーツとくるみのパン,ポテトスープ,ラザニア,ほうれんそうのサラダ,こんぶいりだいず
3/19 なめし,くきわかめのみそしる,はたはたからあげ,アーモンドあえ,シューデザート
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197