給食センター訪問(1)

画像1
今週,来週と給食センターの栄養士さんたちが来校し,1年生の配膳の様子を見てくださり,一緒に給食を食べ,指導していただきます。
画像2

給食センター訪問(2)

画像1画像2
『朝食を食べることの大切さ』について紙芝居でお話を聞き,たくさんの種類の野菜を朝からとることが大切だということが分かりました。

栄養士さんとおいしく,楽しいひとときを過ごすことができました。

                           1年担任 かんたえ

運動会ダンス講習会のお知らせ

元気でGO! GO!スポーツ委員会のピーターパンです。

運動会のセレモニーで行う全校ダンスの講習会を行います。

しっかりおぼえて,ノリノリでおどりましょう!

ぼくたちもがんばって全校のみなさんをリードします!

「大空だより11号「運動会ダンス講習会のお知らせ」.pdfをダウンロード

正しいはしの持ち方

画像1画像2
みなさんは正しくはしをもっていますか。
えんぴつを持つように親指を支点にして、人差し指と中指で上のはしをもちます。
下のはしは親指の付け根と、薬指でささえ動かしません。
はしを正しく持たないと、無駄な力がかかって、ソテーのえだまめや、フルーツポンチの黒豆をつかむことが難しくなります。
正しくはしをもっておいしく食べましょう。
文責:栄養士 阿達

国語の授業

こんにちは!コメッチです!!

今日の1時間目に、国語の授業がありました。
今日の内容は、漢字ドリルのテスト返し&漢字ドリルをやりました。
テストは合計で4枚あって、コメッチは、3枚が100点、1枚が90点でした。
あと一文字合ってれば、全部100点だったのに・・・・・(泣)
そんなことを思いながらも、直して先生に見せました。
もっとちゃんと見直しておけば良かったと、今は後悔しています(>_<)

次に、漢字ドリルを進めました。
もう、前期で、出来るのは全部なので、はんいが、広かったです!!
コメッチは、5個出来ました。
残りは、みんなよりも遅れないように、頑張りたいです!

以上、コメッチでした。

病気に負けない!  新型インフルエンザ対策

江南区でもインフルエンザの感染が広がってきています。
御家庭でもお便りを熟読され,御指導願います。
*職員日記内「保健室」はこちらから。(関連記事9/8更新)

 ・「保健だより9月号(2)(.pdf)」(9/10)
 ・「文部科学大臣メッセージ(.pdf)」(9/10)
 ・「手洗い等のポイント(.pdf)」(9/10)

 ・「新型インフルエンザに対する対応について(8/31)
 ・保健だより「9月号」(8/31)
 ・「咳のエチケット・マスクの励行」について(8/31)
 

奉行所

画像1
御白州です。

今日の給食

ぼくたちは、コカゼロ&たこやき&チョコパフェです。
きょうのこんだては、
・わかめごはん
・おやこに
・ごぼうのからあげ
・しおもみ
・れいとうみかんでした。
冷とうみかんは、シャリシャリして、つめたかったです。 
わかめご飯は、わかめがいっぱい入っていて、おいしかったです。
ごぼうのからあげは、かみごたえがあっておやつ感覚でいただけました。

ふすべ村

画像1
なかなかの出来かも?
ふすべ村 ひぐち

ごぼうのからあげ

画像1画像2
今日はみなさんによくかんで食べてもらえるように「ごぼうのからあげ」を用意しました。
ごぼうには独特の歯ごたえと香りがあり、しっかりかんで食べてもらいたい食品の一つです。中国ではごぼうは薬としても使われているそうです。
文責:栄養士 阿達

今日の3年生

画像1
こんにちは、コメッピです^−^
今日の○年生は、3年生です。
今日の3年生の教室は、絵が飾ってありました。
いろいろな材料を使って絵をかいていました。
何の材料を使っているのでしょうね?
こんなにうまく材料をつかってるなんてすごいと思います。
以上、コメッピでした。

種をとりました (2)

画像1
「先生、種って柔らかいよ!」とさわり心地を教えてくれた子もいました。
これから生活科の時間にどんどん種をとってたからものを増やしていこうと思います。
画像2

種をとりました (1)

画像1画像2
夏休み中,家で育ててきたあさがおもたくさんの種をつけて学校に戻ってきました。
みんなで種のとり方を確認してから「茶色くなった種」を探してとりました。

保健室 大忙し!!

今日から,”ランランタイム”が始まりました。全校一斉に自分のペースに合わせて5分間グランドを走りました。今日が1日目のせいか?保健室来室者は,なんとのべ50人で,大忙しの1日でした。猫の手も借りたいくらいでした・・・・。今日けがをした人は,お風呂に入ったら,傷口をもう一度きれいに洗ってきれいにしてくださいね。よろしくお願いします。また,これからランランタイムは続きますので,睡眠・食事をしっかりとって,体調管理をしっかりしてください。(新型インフルエンザ予防にも効果ありです)

近くの小学校・中学校で,新型インフルエンザによる学級閉鎖がでています。本校は,今のところ大丈夫ですが,いつでてもおかしくない状況だと思います。うがい・てあらい・規則正しい生活など自分のできる予防にしっかり取り組んでもらいたいと思います。

 参考までに今日(9日)の欠席は12名(かぜ6名,その他6名)具合が悪くて早退した人3名でした。

     養護教諭 高野 慶子

2年ぶりのマラソン記録会

画像1
画像2
画像3
今日から始まった「ランランタイム」。
来月上旬に行われるマラソン記録会。それに向けて,自身の心と体を鍛えるために,5分間走を実施ています。
もちろん体育の時間も「マラソン」。
この日から一般道路を使用する許可が下り,早速校舎周辺のマラソンコースに飛び出した子供たちです。

走り終わって初めて,この日走った距離が1600Mあったことを告げられた子供たち。
「何だか短く感じたなあ。」
「2000Mいけそうな気がしてきた。」
2年ぶりに走ったマラソンコースの試走。
その手ごたえは上々。
初めてでしたので,歩く子もいました。
自分に合ったペースを見つけ,心と体を鍛えていってほしいものです。

文責;5年 土田

今日のo年生

こんにちはー!!オレンジです。

今日の○年生は、今日から始まったランランタイムについてです。
20分休みに全校で五分間走をします。
なんだか五分がとても長く感じたのは、オレンジだけでしょうか?
けれど、みんなで走った五分間は疲れたけれど、とても楽しかったです。

以上、オレンジでした!!

校長先生と絵の具のお勉強をしたよ♪(2)

興味津々の子供たちは,「パレットを持ってごらん。」と言われ,大喜びで親指を入れ,画家さんに変身!!
赤,青,黄の3色を出して,実際に絵を描いてみました。
水をつけながら思い思いに絵を描いていました。

最後は片付け!これも大切な勉強です。
みんなで交代でパレットを洗ったり,バケツの水を捨てたりして初めての絵の具の時間を終えました。

校長先生が子供たちにあさがおのスケッチをプレゼントしてくれました。
見たい人は1の3にありますので,見てくださいね。

                         1年担任 かんたえ
画像1画像2画像3

校長先生と絵の具のお勉強をしたよ♪(1)

画像1画像2画像3
朝から,子供たちはウキウキ気分♪

というのも,大好きな校長先生から,絵の具の使い方を教えてもらうことになっていたからです。

バッグに入っているものの名前を教わり,机の上のどこに置くかも一緒に学習しました。

ビタミンが豊富

画像1
今日のスープには野菜がたっぷり使われています。
野菜には体の調子を整える「ビタミン」が豊富です。
野菜はゆでたり、スープにしたりすると生で食べるよりもたくさんの量が食べられます。
文責:栄養士 阿達

英語&家庭科(2)&体育

画像1
こんにちは、アクエリアス&オレンジ&抹茶ラテです。

アクエリアスは3時間目に英語がありました。
英語はライト(右)とレフト(左)の勉強をしました。.
最初にザック先生がいった方をむいてライト、レフトの向きを習いました。
次は机の配置をかえて行いました。
A、B、Cの場所か、ら周りの人からの言葉だけでその場所にたどり着いて、紙をそろえて単語を出すというやつでした。
単語はHELLOでした。アクエリアスのチームは一位でした。楽しかったです。

オレンジは、2時間目に家庭科をしました。
この間は、チャコペンで印をつける所までいったので、今日はミシンで縫う所からスタートしました。
オレンジは、だんだん曲がっていってしまって、たいへんでした。
ミシンはニガテだけど、がんばっていきたいです。

抹茶ラテは5時間目に体育をしました。
体育では、マラソン練習をしました。
最初に、走るコースをジョギングして、2周目は、自分のペースで走りました。
自分で言うのも何ですが抹茶ラテはマラソンが得意なんです。
抹茶ラテは2クラス中、9位でした。
上位の人は6年生といっしょに走るということなので、本番までにしっかり練習して、がんばりたいです。

以上、アクエリアス&オレンジ&抹茶ラテでした。

画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/9 ALT
3/10 委員会(新)
給食
3/4 ピラフ,あさりとしめじのクリームに,ブロッコリーとツナのサラダ,いちご
3/5 ごはん,なめこととうふのみそしる,たまごシューマイ,なっとう,くきわかめのきんぴら
3/8 ごもくごはん,さといもとうちまめのみそしる,あつやきたまご,ごまあえ,プルーン
3/9 むぎごはん,マーボーどうふ,えびパオズ,だいこんのちゅうかづけ
3/10 ごはん,とうなのみそしる,さばてりやき,ごまふりかけ,ビーンズサラダ
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197