中華にデザート

こんにちは、ホープ&プーさん&ミルクさんです。
今日のこんだては、
・えびシューマイ
・マーボーどうふ
・きゅうりのぴりからづけ
・アップルシャーベット

ホープ
今日のマーボーどうふは、温かく、この寒い日にすごくぴったりでした。ぼくは、マーボーどうふのとうふが好きです。また食べたいです。

プーさん
今日のアップルシャーベットは、冷たくて、デザートにはピッタリでした。
りんごが好きだからまた出るといいです。

ミルクさん
今日のえびシューマイは、中のえびがプリプリしていてかわもよかったです。

6年算数,授業公開

画像1画像2
6年3組において,全職員が参観する「授業研究」が行われました。
算数「単位量当たりの大きさ」です。
「自分の考えを確かにし,集団で考えを深めていくかかわり合いのもたせ方」
について,
「グループ討議の場」「全体発表による比較検討の場」
二つの場面を設定しました。

授業後の協議会では,
・一人一人が自分の課題となっていたか。
・課題を解決する見通しを持たせるてだでが適切であったか。
等,様々な問題がクローズアップされ,活発な議論がなされました。

45分の授業の中で,課題に対する見通しを持たせ,
ここの考えが妥当であるか比較検討し合うことの難しさを,改めて認識した次第です。
そうそう,これだけは。
思春期に差し掛かっている6年生でありながら,とても素直に友達の話に耳を傾け,協力的に学習している6年3組の子供たち。
共感・共学の雰囲気に溢れたクラスです。
担任の熊木の人間性そのものを反映しているいう指摘も。
「子は親の鏡」という言葉,「子は教師の鏡」と置き換えても通じますね。

文責;研究推進部 鷲尾

さて、クイズです!

画像1
今日はクイズです。
『畑の肉』とよばれる食べ物は次のうちどれでしょう。
(1)だいこん  (2)だいず  (3)しいたけ
▼正解は・・・

国際理解ワークショップ 感想

画像1画像2
 学級だよりに詳しく国際理解の授業の報告をしてくださり,ありがとうございました。

当日は帰ってきてからとても興奮しながら,いろいろなことを話してくれました。

その日の食卓でも「学校に行けない子もいるんだよ。」と兄たちに伝えて「そうだよ〜。」とか「本当に!?」など,会話が広がりました。

 私も世界にはいろいろな人たちがいろんな環境の中で暮らしていることを日頃から伝えていきたいと思っていますが,

先生から聞く体験談としてのオーロラの話などはもちろんのこと,このような授業を経験できることはとても貴重な体験になったことと思います。

昨晩も学習プリントを声に出して読んでいました。

特に戦争に行かされたジョン君の話には,2年生の兄共々驚きとあまりにも違う環境に何とも言えない気持ちになったようです。

小さな頃からこのようなことを考えたり,見聞きしたりする機会を多くもって,

国際理解を深め,世界の人々と交流できる人に成長してほしいと思っています。

ありがとうございました。

              by ママ大好き

算数&家庭科(3)&英語

画像1
こんにちは、アクエリアス&オレンジ&抹茶ラテです。

アクエリアスは、5時間目に、算数をしました。
いろんな学年の先生が集まって授業を参観される中、やりました。
算数は、どちらが混んでいるかというのをやりました。
まず、レベル1〜4のまあまあ簡単な、問題をやりました。
その次に、A室、B室、C室の中でどれが一番混んでいるかというのをやりました。

アクエリアスはいまいちやり方がわからなかったけど、後から思いつきました。
けっこう難しかったです。

オレンジは、3,4時間目に家庭科でトートバック作りをしました。
今日はミシンでトートバックの口の部分をぬいました。
2重になっている部分をぬうのがたいへんでした。
ミシンでまっすぐぬっているつもりなのに・・・もっと上達しないと。
もうすぐ完成です。

抹茶ラテは3時間目に英語をしました。
今回は林間学校の活動班で勉強しました。
英語では、「英語かるた」をしました。抹茶ラテは、7枚とって2位でした。しかし、1位と2枚差だったのでおしかったです。
次の英語のゲームは絶対に1位をとりたいです!!

以上、アクエリアス&オレンジ&抹茶ラテでした。

画像2

チェコ共和国

Hello,Everyone.
ぼくたちは,「トレイン・トゥ・ザ・ワールド(国際)」委員会です。
今日はチェコ共和国についてお知らせします。
首都は「プラハ」。
面積も人口も日本より少なく,特に人口は1/10です。

1993年にチェコとスロバキアに分かれて以来,4つの国に囲まれるようになりました。

チェコで有名なスポーツは「アイスホッケー」です。

また,毎年春には「プラハの春」と呼ばれるクラシック音楽の音楽祭が開かれるそうです。
音楽の教科書にも登場するスメタナやドヴォルザークは,チェコの音楽家です。

次回はペールーについておおくりします!

See you next week! Good bye!

掃除の3年生

抹茶ラテです。

今日のo年生は、3年生です。掃除場所の3年生が、一生けん命に掃除をしているのを見て
「がんばっているな〜」と思いました。
抹茶ラテも明日から、もっともっとがんばろうと思いました。

ほかのみなさんもがんばりましょう!

マラソン記録会  是非お越しください!

2年ぶりに開催される校内マラソン記録会。
10月2日(金)を予定しています。
是非お越しください!

虫歯予防デー

画像1画像2
今日6月4日は虫歯予防デーです。

よくかんで食べると歯や歯茎が強くなります。また、口の中もきれいになり虫歯の予防にもつながります。今日の給食にもビーンズサラダの大豆やするめなど、かみごたえのある食材がありますので、しっかりよくかんで食べてください。

文責:栄養士 阿達

壮行会へ向けて

画像1
 17日、18日に林間学校へ行く5年生。実行委員会が休み時間も活発に活動している様子が伝わってきます。
 出発の前日、16日には、東小恒例の「林間壮行会」が行われる予定です。
6年生では、実行委員をつのり、少しずつ壮行会の準備を進めてきました。
この日は、実行委員から壮行会の流れの説明があり、15分ばかり練習しました。
5年生が気持ちよく出発できるように、いい思い出ができるように、6年生も趣向をこらしているようです。

                            文責:6年 樋口
画像2

今日のo年生

画像1
今日のo年生は、2年生です!!
学習の時間に、楽器の演奏をがんばっていて、
とってもびっくりしました!!
以上かめでした!!

悪いバイキンをやっつけろ!

画像1
今日はヨーグルトを加工してつくった「のむヨーグルト」がついています。
ヨーグルトは牛乳と乳酸菌からつくられています。
乳酸菌にはおなかの中で悪いバイキンをやっつけ、腸のはたらきをよくしてくれます。
文責:栄養士 阿達

理科&社会!!

画像1
こんにちは!ヨッシー&ゆっきー&かめ&カメすけです!!

ヨッシーは、2時間目に理科がありました。
内容は、地層実験をしました!!
フラスコに砂や小石、水を入れて、それを逆さまにすると
どっちが下に来るかを実験をしました。
ヨッシーは、小石の方が下に来ると思っていました。
実際に実験をしてみると、ヨッシーの予想通り、
結果は小石が下に来ました。
つまり重いものがしたに来て、軽いものが上に来るということが分かりました。
ヨッシーは、実験が大好きなので、またやってみたいです!!

かめたちは、4時間目に社会をしました。
パソコンをつかって、車の勉強をしました。
車ができるまでをムービーで見て、調べました。
かめは、車をつくるまでにこんなにロボットを使うなんてびっくりしました!!

以上ヨッシー&ゆっきー&かめ&カメすけでした!!

今日の献立は?

画像1画像2
こんにちは、ちくわ&キティー&スティッチです。
今日のこんだては
・ごはん
・じゃがいものそぼろに
・ちりめんじゃこのつくだに
・ワカメづけ
・のむヨーグルト
です。

スティッチ
今日のワカメづけはちょっぴりしょっぱくてご飯とよく合いました!
ワカメも入っててサイコーでした。

ちくわ
じゃがいものそぼろには、じゃがいもがやわらかくて食べやすかったです!
じゃがいもにもしっかりと味がしみこんでいました〜!!!

キティー
ちりめんじゃこのつくだにはご飯との相性がばつぐんでした。
そのまま食べてもよい味でした!

日本人のもっとも古い主食

画像1画像2
今日の「いもこ汁」にたくさん使われている「さといも」ですが、東南アジアから縄文時代に日本へ伝わったといわれています。
この里芋こそ、日本人の最も古い「主食」ということになります。
弥生時代には稲作がはじまり、お米が「主食」となりましたが、さといもは行事食として大切にされていたそうです。
文責:栄養士 阿達

今日のできごと

こんんちはカメっぴ&巻物です!

カメっぴは、3,4時間目に総合で林間学校の話をしました。
今日は、2日目の日程の確認と沢登りのグループ決め、キャンプファイヤーのダンスの練習をしました。
沢登りは、アドベンチャーコースと楽ちんコースがありますが、カメっぴはアドベンチャーコースにしました。がんばってゴールしたいです!!

巻物は2時間目に理科がありました。
今日は花の作りについてのプリントを2枚やりました。
1枚目は言葉を選ぶのだったので簡単にできました!
2枚目は裏表ありました。
表は簡単だったけど裏の発展問題はすこし難しかったです。
来週の理科はテストなので100点を取れるようにしたいです!

以上、カメっぴ&巻物でした^−^

今日の○年生

画像1
こんにちは!メロンです。

今日の○年生は・・・全学年!ですかね。
なぜかというと、紹介するのは読書感想文だからです。
みなさんはもう知っていると思いますが、
学校のあっちこっちに全学年の夏休み関係のものが掲示されています。
ちなみにこれ(写真)は、第2理科室のとなりある読書感想文です。
メロンは、自分の教室の後ろにある、自由作品を全部見ました。
みてみると、以外とおもしろいですよ。
みなさんも1度みてはいかがでしょうか!(^^)!

以上メロンでした!

★今日の出来事★

画像1
こんにちは!カメッチ&メロンです。

カメッチは3時間目に算数の勉強をしました。
算数では、平均の基礎勉強をしました。
最初は多い所から少ない所へ移すやり方でしたが
カメッチの友達が一度全部たしてわるやり方をしました。
カメッチはすごいな〜と思いました。
このあとの勉強はまだ難しくなるけど
頑張りたいです!!

メロンは、4時間目に家庭科がありました。
今、メロンたちは家庭科で、トートバッグを作っています。
早い人は、もう少しで完成に近づいています。
ちなみにメロンはおくれ気味ですけどね・・・。(写真)
ミシンの使い方も、このトートバックですべて覚えたいです。

以上、カメッチ&メロンでした(^O^)

パワー100倍いもこじる

画像1
こんにちは、給食ナイト&レミー&ブタさん&もちきんです。
今日のこんだては、
・いもこじる
・だいずのいそに
・ぶどう
・さばのみそに
レミー&ぶたさん
「今日の給食にさばのみそにがでました。さばのみそにのみそのしょっぱさとごはんがよくあいました。」

給食ナイト&もちきん
「今日の給食にぶどうがでました。ぶどうは、かわのまわりの部分はあまずっぱくて実はあまくて最高でした。」

学校の給食♪

画像1画像2
こんにちは、スティッチ&ぶたさん&チョコレートです。
今日のこんだては
・ソフトめん
・カレ−なんばん
・フルーツみつまめ
・じゃがいもとえだまめのソテー
です!

スティッチ
今日は1ヶ月に1回のめんの日でした!
カレーなんばんとの相しょうがばつぐんでした!!

ぶたさん
じゃがいもとえだまめのソテーはえだまめとじゃがいもがこんなに合うとは知りませんでした!
予想以上の味でびっくり!

チョコレート
今日は大好物のフルーツみつまめがでました!!!!
しらたま、みかん、パイナップルなどが入っていて、最高でした〜
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/9 ALT
3/10 委員会(新)
給食
3/4 ピラフ,あさりとしめじのクリームに,ブロッコリーとツナのサラダ,いちご
3/5 ごはん,なめこととうふのみそしる,たまごシューマイ,なっとう,くきわかめのきんぴら
3/8 ごもくごはん,さといもとうちまめのみそしる,あつやきたまご,ごまあえ,プルーン
3/9 むぎごはん,マーボーどうふ,えびパオズ,だいこんのちゅうかづけ
3/10 ごはん,とうなのみそしる,さばてりやき,ごまふりかけ,ビーンズサラダ
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197