リコーダー講習会 (3)

画像1画像2
「強く吹く・幽霊が出そうに吹く・中くらいに吹く,一番いい音はどれがいいのでしょうか?」子供たちはどれがいいのか,すぐに分かるのです。

リコーダー講習会 (2)

画像1画像2
きれいな音で演奏するために,4つのポイント(正しい姿勢・リコーダーの持ち方・音の出し方・舌の使い方)を分かりやすく説明してくれました。

リコーダー講習会 (1)

画像1画像2
はじめに,素敵な音色で『崖の上のポニョ』を奏でてくださいました。子供たちは,リコーダーの素敵な世界に魅了されました。

第2回あいさつ運動のお知らせ

スマイルアップ委員会のドナルドです。

春に続いて2回目のあいさつ運動を行います。
今回は,ドナルドたちが用意した「あいさつの木」に,
たくさんの「あいさつの花」をさかせてもらいます。

みんなでたくさんあいさつして,シールをいっぱいはって,
あいさつの花をたくさん咲かせましょう!

大空だより第31号「第2回あいさつ運動のお知らせ」.pdfをダウンロード

しゅっぱつ なかよしたんけんたい(4)

画像1画像2
写真:左
電気屋さんにて。
「やっぱり電気屋さんはすずしいなあ!」「地デジだ!」「エコがえー♪」等のフレーズが飛び交います。

写真:右
「おはようございます。」「あら,おはよう。」あいさつを交わしつつ,酒屋さんにもインタビュー。

しゅっぱつ なかよしたんけんたい(3)

画像1画像2
写真:左
「おはようございます。」「あら,おはよう。」あいさつを交わしつつ,酒屋さんにもインタビュー。

写真:右
「どんなふくが人気ですか。」
「人気?アハハ,そうねえ…。今は暑いので涼しい服かしら!」
洋服屋さんを発見,互いに笑顔。会話も弾みます。

しゅっぱつ なかよしたんけんたい(2)

画像1画像2
郵便局を訪れた子供たち。「1日何通ぐらいの手紙をはいたつするのですか?」「何人ではいたつするのですか。」子供らしい質問にも,業務の合間を縫ってていねいに応対していただきました。ちなみに1日あたり約100通の郵便物を配達されるそうです。

しゅっぱつ なかよしたんけんたい(1)

画像1画像2画像3
2年生活科の大きな学習単元。学年一斉に活動する機会が多いため,オリエンテーションも合同で行いました。

交通安全はもちろん,「しごとのじゃまをしない。」「正しい言葉づかいで。」等,実際にインタビューする上で気をつけなければいけないこと等,子供たちの声を生かしながら,探検の進め方について確認しました。

よろしくお願いいたします!

1組 吉川 仁美
 小学校6年間の中で5年生が1番好きです。委員会,総合,わくわくキッズコンサート,6年生を送る会,そして『林間学校』。出会いと世界がうんと広がり,大きく成長する子供たち!! 1年間楽しみます♪

2組 土田 英雄
 西蒲区の和納小学校から参りました。学校のこと,地域のことを子供たちからいろいろ教えてもらい,一日も早く亀田東小学校に慣れたいと思います。保護者の皆様も,御支援,御協力よろしくお願いします。

3組 鷲尾 健仁
 子供たちがぐんぐん伸びる東小の高学年。行事や委員会活動等を通して,最高学年への階段を一歩一歩のぼっていく子供たちを,しっかりサポートしていきたいと思います。

切り干し大根

画像1画像2
今日のナムルに入っているきりぼし大根は、うすく切った大根を日光で乾燥したものです。乾燥することで保存も長くできるようになります。
また、栄養も乾燥した方がビタミンBやビタミンDも多くなります。
皆さんの体にしっかりと栄養がとどくように、今日のナムルは特によくかんで食べてくださいね。
文責:栄養士 佐藤

家庭科&理科

こんにちはカメっぴ&コメッピです!

カメっぴは、2時間目に家庭科の授業をしました。
今は、「ナップザック」を作っています。
今日は印をつけることと、ひもをつなぐ部分を布に縫いつけました。
完成はまだですが、頑張りたいと思います♪

コメッピは、今日の2時間目に理科がありました。
理科では、ヘチマのおばな、めばなの勉強をしています。
おばなは花粉がついていて、めばなの先はねばねばしてます。
いっぱい勉強できてよかったです。
次の理科は、今まで以上に勉強したいです。

以上、カメっぴ&コメッピでした^−^

今日の出来事

こんにちは!カメッチ&メロンです!

カメッチは6時間目に体育の学習をしました。
今日は、マラソン大会に向けての練習!!・・・の足慣らしの持久走でした。
最初に並ぶ前に準備体操で1周。体操をして、5分間グラウンドを走り、
少し休けい。その後また4分間走りました。とってもつらかったです。
「自分であきらめていると、記録が伸びないぞ〜!!」
・・・と、ある先生が話されました。
本番では、実力を今日よりももっと出したいです!

メロンは4時間目に家庭科の学習をしました。
今日の内容は、しつけが終わった人はミシンを使って
いよいよぬうところまでいきました。
メロンは、残念ながら・・・しつけが終わった状態ですけどね!
まぁこれからがんばっていきたいと思います。

以上、カメッチ&メロンでした。

みなさんの温かいメッセージを待ってます!

動物病院に入院していたうさぎのゆきちゃんが退院してきました。

もっともっと元気になるように全校の皆さんからゆきちゃんへの応援メッセージを募集します!

ご協力お願いします!

みんなでアニマル委員会101

大空だより第30号「うさぎのゆきちゃんにメッセージ大ぼしゅう!」.pdfをダウンロード

伝統の東小運動会&応援団

画像1
画像2
「♪若竹そよぐ原頭の…♪」
東小第一応援歌が,朝・20分休み・昼休み・放課後と,学校中に響き渡ります。
運動会までの2週間,応援団は全く休む暇なく取り組みました。
休み時間は全くありません!!
しかし,文句を言う人は一人もいません。
「ああ,これが東小の応援団の伝統なんだな。」
と,感心するばかりでした。
運動会当日は,赤組も白組も練習してきた成果を十分に出し切り,素晴らしい応援ができました。
団長さんはじめ応援団のみなさん,本当にお疲れ様でした。
そして,この経験をこれからの学校生活に生かしていきましょう。
文責;応援団担当 土田

アイヌの伝説の魚

画像1画像2
ある冷害の年、親孝行な娘が神様に「病気の父のために何か食べるものを」と祈りました。
するとそこに立っていた柳の木から葉が一枚、川面に落ちて
その柳が魚になったというアイヌの伝説があります。

その伝説の魚が「ししゃも」です。おいしくいただきましょう。

文責:栄養士 阿達

今日の出来事

こんにちは巻物&コメッチです。

今日の2時間目に理科がありました。
今日はおしべとめしべについてやりました。
4年生が育てているへちまの花でやりました。
花はおしべばかりでめしべは2、3本しかありませんでした。
次に畑でとっためしべとおしべをけんび鏡で見ました。
小さなつぶつぶがたくさんありました。
はじめてみたのでびっくりしました。
もっといろいろなものをみてみたいです。

コメッチは、3時間目に算数の授業がありました〜!!
今日やった内容は、『水のかさと体積の関係』でした。
詳しく言いますと・・・立方センチメートルをミリリットルやリットルに、変換(?)しました。
コメッチは簡単だなぁと思っていたけれど、やってみたら、以外と難しくて
どうやったらどうなるのかがあまり分からなくなってしまいました(:ヘ:)

説明するのはなかなか難しいのですが・・・・・・・・・

1立方センチメートル=1ミリリットル、というように計算しました(^_^)

↑この様に考えていくと、なんで難しかったんだろうと、思うくらい簡単に出来ました
(#・U・#)/

やっぱり算数は楽しいです! ということで、算数なぞなぞです!

Q1 1+1=?     Q2 1−1=?     Q3 1+5=? 答えはコメントで

以上巻物&コメッチでした〜
画像1

歴史クロスワード!

こんにちは!コーラです!

今日の4時間目に社会がありました。
内容は歴史のクロスワードでした。
大隈重信、福沢諭吉などの人物に関係することがでてきました。
ほかのみんなは難しいや簡単などといっていました。
コーラは社会が得意なので、すぐにできました
難しかったのは、西郷隆盛の廃藩置県でした。

以上コーラでした!

今日の給食は・・・

画像1画像2
こんにちは、スティッチ&ブタさん&チョコレートです。
今日のこんだては、
・ごはん
・かきたまじる
・ししゃもフライ
・くきわかめのきんぴら
です。

スティッチ
今日のかきたまじるはたまごとおしるがよく合っていてよかったです。
たまごのコンビが最高!

ブタさん
きょうのくきわかめのきんぴらはちょっとしょっぱくてご飯とよくあっていました。
またでないかなぁ〜

チョコレート
今日の給食のししゃもフライはご飯とのコンビが最高でした。
ご飯とよく合うのが2種類でたのでよかったです。

今日の○年生

画像1
こんにちは!コーラです。
今日の○年生は、1年生です。
紹介するのは、自由作品です。
写真は1年生の作品です。
いろいろな作品がありますね!
みなさんも、いろいろな学年の作品を見てはいかがでしょうか?
ちなみにコーラはプラネタリウムを作りました。
みなさんは何を作りましたか?
ぜひぜひコメントで教えてください!
以上コーラでした。

バッテリー

画像1
夏休みの楽しい思い出はできましたか?
たくさん遊んで真っ黒になった顔、楽しみにしています。
今年はなんといっても、高校野球!盛り上がりましたね。
そこで、今回は野球に関連して『バッテリー』を紹介します。
映画にも、ドラマにもなった有名な小説なので、知っている人も多いと思いますが、ぜひ、本でも読んでください。
(高学年のおすすめなので、金シールを貼ってくれている人もたくさんいます。ありがとう!)
新田東中に入学した野球少年の巧は、名の知れたピッチャー。
巧にほれこんで、ふさわしいキャッチャーになろうとする豪や仲間たちと出会います。
自分に自信をもっている巧、そして嫉妬する先輩たち、支えあいながらも時々対立する友達。さまざまな人間関係の中で、巧は成長していきます。
さわやかな気持ちになれるし、読むと元気が出てくる本です。
全6巻、少しずつ読んでみてください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/1 全校朝会
職員会議(14)
3/2 ALT
給食
3/1 ちらしずし,すましじる,さけチーズフライ,のりナッツあえ,ひなあられ
3/2 むぎごはん,はっぽうさい,はるまき,キウイフルーツ,かいそうとはるさめのサラダ
3/3 ごはん,やさいスープ,とりにくのからあげ,あじつけのり,きゅうりのぴりからづけ,おこめのムース
3/4 ピラフ,あさりとしめじのクリームに,ブロッコリーとツナのサラダ,いちご
3/5 ごはん,なめこととうふのみそしる,たまごシューマイ,なっとう,くきわかめのきんぴら

学校基本情報

各種たより

児童会配布文書

新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197