「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

9月28日(火) 生徒会役員選挙立会演説会・投票(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
立会演説会後に投票が行われました。

北区選挙管理委員会からお借りした「記載台」「投票箱」を使用して行われました。

会場は、
1・2年生は、各フロアーの多目的室、少人数教室
3年生・5組は、2階武道場
に分かれて行われ、各会場には選挙管理委員の生徒が、配置され受付、監督を行っていました。

 これからの生徒会活動を担う役員選挙です。投票会場では厳粛に行われたようです。
 その後開票作業となりますが、開票結果は明日発表されます。

       副校長:井上 隆


9月28日(火) 生徒会役員選挙立会演説会・投票(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
立会演説会の続き・・・

写真:役員候補(1年生)


9月28日(火) 生徒会役員選挙立会演説会・投票(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
立会演説会の続き・・・・

写真:生徒会役員候補(2年生)

9月28日(火) 生徒会役員選挙立会演説会・投票(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、生徒会役員選挙立会演説・投票が行われました。
 今日までに、登校時、朝読書の時間、給食時に選挙活動を行ってきました。会長候補1名、役員候補6名が立候補し、信任投票となります。

 演説の前に、「校長先生の言葉」「現生徒会長の挨拶」「選挙管理委員長挨拶」がありました。

※選挙管理委員長の挨拶は、「おりたたみ記事」に掲載されています。

 立会演説会は、リモートで行われ各教室で立候補者、応援演説者の発表を選挙公報を見ながら聞いていました。

 各候補者の演説時間は、3分間と決められており、どの候補者、応戦演説者も時間内にしっかりと発表し、感心させられました。

写真下:生徒会長候補

  副校長:井上 隆
おりたたみ記事 ・ ここをクリック

3年面接ガイダンス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の5校時、体育館において受験面接のガイダンスを行いました。2学期より、校長先生による面接練習が始まります。その前の段階として、面接のやり方等をビデオを見ながら説明・確認しました。また、担当の先生による実演もあり、皆真剣に参加していました。普段の生活においても、明るく元気に挨拶をしたり、服装・身だしなみ・丁寧な言葉づかいに気を付けたり、時間やルールを守り、場にふさわしい行動がとれるよう心掛けてほしいものです。
                        3年HP担当

9月26日(日) 今週の予定(9/27〜10/1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 上の写真は、5組の「オリパラ壁新聞」です。これは、9月4日(土)に学校で実施したパラリンピック観戦や夏休み中に家庭で見たオリンピック・パラリンピックの感想が掲示されています。

 感想には、「強い意志」「最後まで諦めない」「支える」「感動」などの言葉が多くありました。無観客開催となった今回のオリンピック・パラリンピックでしたが、映像から伝わるものが生徒たちの心に響いたこととも思います。

--------------------今週の予定---------------

□9月27日(月)
○学年朝礼
※2年生のみ:体育館
○平常授業
○5・6校時:2年生食育授業

□9月28日(火)
○6校時:生徒会役員選挙立会演説・投票

□9月29日(水)
○平常授業

□9月30日(木)
○平常授業

□10月1日(金)
○都民の日
※学校閉庁日
      
           副校長:井上 隆

9月19日(日) 今週の予定(9/20〜25)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
上の写真は、9月28日(火)に実施される「生徒会役員選挙」の選挙活動の様子です。

左写真:昇降口に掲示されている選挙ポスター
中・右写真:昼休みのリモートによる演説の様子

--------------------今週の予定---------------

□9月20日(月)
○敬老の日

□9月21日(火)
○平常授業
○生徒会役員選挙リハーサル

□9月22日(水)
○平常授業
○部活再登校
※緊急事態宣言のため、大会前の部活動のみ活動

□9月23日(木)
○秋分の日

□9月24日(金)
○平常授業

□9月25日(土)
○土曜日授業(非公開)
○3年英語スピーキングテスト  
        
           副校長:井上 隆

9月13日(月) 本日の学校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒会朝礼後、以下の表彰が行われました。

[吹奏楽部]
第61回東京都中学校吹奏楽コンクール
B組 銅賞


[水泳]
第45回関東中学校水泳競技大会
種目:女子100m平泳ぎ
第1位 1分13秒10

おめでとうございます。

         副校長:井上 隆

9月13日(月) 本日の学校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、リモートで生徒会朝礼が行われました。

 はじめに生徒会長のあいさつがありました。

※生徒会の話は、「おりたたみ記事」に掲載されています。

 次に選挙管理委員長から、9月28日の生徒会役員選挙立会演説会・投票に向けての話がありました。来期の立候補者7名が選挙活動を朝正門付近でまた、朝読書、給食の時間に各教室で行うことになっています。

 最後に、今回の生徒会朝礼が今期最後となりますので、役員全員であいさつを行いました。次期の役員が決まるまで後わずかの任期となりますが、最後までよろしくお願いいたします。

            副校長:井上 隆
おりたたみ記事 ・ ここをクリック

9月12日(日) 今週の予定(9/13〜17)

画像1 画像1
夏季休業明けの新型コロナウイルス感染症対策の一層の徹底等について

 緊急事態宣言が9月30日まで延長されました。それに伴って、9月10日付で北区教育委員会より8月30日に北区役所ホームページに掲載した内容を更新されました。

【北区役所HP】
https://www.city.kita.tokyo.jp/k-shidou/030830_...

 新規感染者数は、減少しているものの第3波のピークを上回る数値です。また、10代以下の感染者数の増加も懸念される中、学校では、概ね通常に授業が行われています。しかし、行事等の変更や学習活動等の制限は余儀なくされているのも現状です。

 今後も子供たちの「学びを止めない」ために、感染対策の強化および一人1台学習用端末を活用した取り組み(オンライン等)に努めてまいります。各ご家庭でも感染対策の徹底にご協力お願い申し上げます。

--------------------今週の予定---------------

□9月13日(月)
○生徒会朝礼
○平常授業

□9月14日(火)
○平常授業
※2年生オリンピック教室は延期されました。

□9月15日(水)
○平常授業
※2年生オリンピック教室は延期されました。
※3年生修学旅行は延期されました。

□9月16日(木)
○平常授業
※3年生修学旅行は延期されました。

□9月17日(金)
○平常授業
○2年生1学期期末考査
午前:数学・社会・国語
午後:英語・理科
※3年生修学旅行は延期されました。
 
        副校長:井上 隆

保健委員会活動より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、保健委員会で「正しいマスクの着用について」確認をし合いました。本日の学活では、その内容を委員よりクラスの皆さんに伝えてもらいました。
 マスククイズを行った後、実際のマスクを使ってデモンストレーションをしました。
 担任の先生に協力してもらっているクラスもありました。
 来週も気を緩めずに、感染症予防行動を続けていきましょう。

 3年HP担当

9月6日(月) コロナ感染拡大への対応のご協力について

画像1 画像1
保護者の皆様へ

 1学期後半スタートして1週目が終了しました。先週の1週間で北区配信メールから生徒の陽性者や濃厚接触者の連絡が届いています。
 
 各家庭で感染対策や自粛した生活が余儀なくされていることと思います。しかし、コロナ感染症の拡大は止まりません。
 改めて、北区教育委員からの「北区立小学校・中学校、北区立幼稚園・認定こども園(幼稚園枠)における夏季休業明けの新型コロナウイルス感染症対策の一層の徹底等について【8月30日(月曜日)更新】」に記載されている<同居のご家族等の健康観察のお願い>についてご協力をお願いいたします。

URL:https://www.city.kita.tokyo.jp/k-shidou/030830_...

○児童・生徒等の感染が増加している状況を踏まえ、児童・生徒等の健康観察(体温測定、症状の有無の確認)を徹底していただくとともに、同居する家族等の方の健康観察にもご協力ください。
○本人及び同居の家族に発熱等がある場合や濃厚接触者に特定されPCR検査を受けることになった場合は、登校を控えてください。なお、その場合は、欠席扱いにはなりません。
○咳、発熱、息苦しさなどの体調不良の症状が見られる場合は、医療機関の受診をお願いします。

 学校でも感染対策をより一層強化し、万が一の休校時の学習環境の体制づくりに努めてまいります。

      副校長:井上 隆

9月4日(土) 北区保健所における新型コロナウイルス感染症対策の体制移行について

画像1 画像1
北区ホームページにて「北区保健所における新型コロナウイルス感染症対策の体制移行について」(令和3年7月26日)掲載されました。

<リンク先> URL:https://www.city.kita.tokyo.jp/hokenyobo/corona...

 コロナ感染拡大による対応を強化していくにあたっての区民の皆様へのご協力について記載されています。

 さらに、北区保健所の業務がひっ迫して現状に伴い、保健所で行っていた業務のうち一部を、北区教育委員会および学校・園に移行されることとなりました。期間は、9月6日から北区保健所のひっ迫が解消されるまで、当面の間とされています。

 学校が対応する業務として
1「濃厚接触者の保護者へのPCR検査等の連絡」
2「PCR検査陰性の方の健康観察」
の2つの業務が移行されました。
 
 詳細については
1「濃厚接触者の保護者へのPCR検査等の連絡」
以下の点を保護者へ連絡・確認
(1)『自宅待機の期間』(最終接触の翌日から14日間)
PCR検査の結果が「陰性」であっても、自宅待機の期間は短縮されません。具体的な期限をお知らせいたします。
(2) PCR検査を受検する病院または相談窓口の案内
かかりつけ医または学校医でPCR検査を受検する旨と注意事項(下記)を案内します。かかりつけ医または学校医でPCR検査が受検できな場合は、東京都発熱相談センター(03-5320-4592)をご案内します。
【注意事項】
『PCR検査を受検する前に、医療機関(かかりつけ医または学校医)に検査日や注意事項を確認する』
『PCR検査の費用は、原則行政検査になるので初診料等はを除き無料となると思いますが、事前に医療機関に相談するようにしてください。子ども医療証を持参することにより、初診料等の保険適用に伴う自己負担も無料となります』

2「PCR検査陰性の方の健康観察」
濃厚接触者(PCR検査陰性)の生徒は、自宅待機期間の1日2回の体温測定が必須となります。保護者に毎日連絡していただき、学習の進捗具合等も併せて確認させていただきます。発熱等の発症時は再度PCR検査を受検していただきます。

以上

 日々感染対策にご協力いただいているとことですが、今後の体制移行のご理解、ご協力をお願いいたします。
 不明な点がございましたら、副校長 井上までお問い合わせください。

         副校長:井上 隆


9月1日(水) 本日の学校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、夏休み明けの全校集会がリモートで実施されました。

 朝の健康観察を終え、出欠の確認後にスクリーンを前に教室で行いました。

 いつもと変わらない日常の風景ですが、コロナ禍の中、様々な不安を抱え学校生活がスタートしました。

 校長先生からは、オリンピック・パラリンピックに出場した稲付中の卒業生の活躍についてや「夢」「可能性」「自分自身」を「信じる力」が将来につながることについて話されました。

※校長講話はおりたたみ記事「校長講話・ここをクリック」からご覧になれます。

 生活担当の先生からは、夏休み中の事故、怪我の報告、今後の学校生活についての呼び掛け等がありました。

           副校長:井上 隆
校長講話 ・ ここをクリック
最新更新日:2024/03/25
本日:count up35
昨日:68
総数:1129872
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211