「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

校内研修会

6月29日 水曜日
今年度の授業を中心とした
校内研修での話し合いを
実施しました。
グループを構成して、お互いの
授業を参観していきます。
また、研究授業等についても
話し合いをもちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

AED研修

6月29日 水曜日 夏を迎え、
これから水の事故等が想定されることから、
東京消防庁の方々をお招きして、AEDと心臓マッサージの
講習会を行いました。
先生方は、実際に、人形を相手に、
心臓マッサージとAEDの体験を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(水) 本日の給食

画像1 画像1
黒砂糖パン サーモンフライ 野菜のカレーソテー 江戸崎かぼちゃのポタージュ 牛乳

『サーモン』について

今日の給食は、鮭を油で揚げた「サーモンフライ」です。
鮭はサーモンピンクとも言われるように、鮮やかな朱色をしていますが、実は白身魚です。

これは、鮭が食べているエビやオキアミなどの甲殻類に含まれている赤い色素「アスタキサンチン」が鮭の筋肉にたまっていくからです。
そのため、鮭の稚魚は甲殻類を食べないので身は白い色をしているそうです。

最近では、アスタキサンチンは活性酸素の働きを抑える、強い抗酸化力があるとして注目されています。

栄養士 橋本

6月29日の授業

6月29日 水曜日 
連日の猛暑の中、2年生の
水泳の授業の様子です。
体感温度が35度を超える中、
気持ちよさそうにプールでの
授業に臨んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(火) 本日の学校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度生徒会では、昨年度に引き続き七夕の装飾を行います。

 そのため、地域の自治会長さんから笹をいただきに出かけました。
 
 良い笹の生え方や持ち方など教えていただき、最後に感謝の気持ちを込めてお礼をして持ち帰りました。

 本日は、ご多用の中、稲付中生徒会のために時間を作り、笹を提供いただきありがとうございました。

 また、6月17日(金)からは、短冊・装飾の募集を行っています。2階中央階段の目安箱付近に回収箱が設置してあります。

 今週の金曜日には、笹に装飾をして正門付近に飾られる予定です。
 
 ちなみに私も、願い事を書き投函しました。

            副校長:井上 隆


6月28日(火)本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
麦ご飯 東京エックスのオイスターソース炒め 春雨スープ メロン

『東京の食3 東京エックス』について
6月は食育月間のため、地元・東京の「食」をピックアップした地産地消献立を提供しています。今日は「東京エックス」を使用しました。

東京エックスとは、東京で生まれた豚のブランドの名前です。
おいしい豚をかけ合わせ、品種改良と試行錯誤を重ね、誕生しました。

かけ合わせたという意味と、未知の可能性を秘めたという意味をこめて「東京エックス」とインパクトのある名前が付けられました。

東京の多摩地域でのびのびと大切に育てられた豚は、ストレスが少なく健康に育ちます。
味は甘みがあり、ほどよい柔らかさで、人気が高い豚肉です。
一般の豚肉よりも、うまみ成分や、ビタミンB1が多いのも特徴です。

鮮やかなピンク色の豚肉が届きました。釜で炒めてオイスターソースで味付けしました。

栄養士 橋本

6月28日の授業3

グループでまとめた
ホワイトボードを黒板に
張り出し、各グループの
代表が説明をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日の授業2

グループでの話し合いの結果を
ホワイトボードにまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日の授業

6月28日 火曜日 3年生の
理科の授業を参観しました。
本日の目標は、
「電離をモデルで表し考察する」
です。
個人で初めに課題に対して考え、
グループで意見交流をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(月) 生徒総会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒総会の続き、、、

 今回の総会での活動方針案についての質問事項は、各学級で出た質問を代表者が発表しています。委員長からの返答で不十分な回答については、再度、質問され、委員長が答えられないものはもちかえり、後日に回答するという場面もありました。

 これからの稲付中をより良くしていくために本部役員、中央委員会が中心となって総会に向けて準備、運営を行ってくれました。ありがとうございました。

 今後は、会員である全校生徒の皆さんが、より良い稲付中学校になるように日々心掛け協力していきましょう。

             副校長:井上 隆

6月27日(月) 生徒総会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、令和4年度生徒総会が体育館で行われました。

 コロナ感染症のため2年間は、リモートでの開催となり、体育館で開催したのは3年ぶりとなります。
 
 生徒会、各種専門委員会から今年度の活動方針案について質疑応答がされましたが、全ての活動方針が問題なく会を進行できました。しかし、大勢の人が見ている中話すことに対してはそれぞれ課題が見つかったと思います。臨機応変に対応する力を身につけていきましょう。

         副校長:井上 隆

6月27日(月) 本日の給食

画像1 画像1
メキシカンライス 白身魚のサルサソース ひよこ豆のスープ 牛乳

『メキシコ料理』について

メキシコ料理に欠かせない食材は「チレ」と呼ばれる唐辛子です。
メキシコでは全部で70種類以上のチレが栽培されています。
ハバネロのように激辛のチレもありますが、辛くないチレは料理にコクを出すために使います。

チレにトマトなどを加えて作る「サルサソース」は、さっぱりとした味わいが特徴です。
今日は白身魚のフライに添えて味わいます。

また、メキシコ料理ではとうもろこしと豆がよく食べられます。
メキシカンライスは、とうもろこしを入れ、チレを利かせてピリ辛に仕上げました。

栄養士 橋本

水泳授業

6月27日 月曜日 今日から
水泳授業のスタートです。
昨年度も、少しだけ実施できましたが
その後、中止となり、生徒によっては
久しぶりの生徒もいます。
マスクなしでの活動ですので、会話等を
控えての実施となります。
暑い中ですが、生徒は楽しそうに
参加をしておりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日(月) 生徒会朝礼の様子(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
表彰の続き、、、、
 
 次に女子バレーボール部です。

 北区夏季大会で5位となりブロック大会に進出しましたが、1回戦で惜敗しました。

 今回の大会で活躍した選手に贈られる「ベストプレイヤー賞」「優秀選手賞」の2名の表彰が行われました。

 おめでとうございます。

 昨日の大会での結果についても朗報が伝わっていますが、次回の朝礼で表彰する予定です。

 3年生にとって最後の大会となる夏季大会です。勝敗に関わらず、最後までベストを尽くした大会になることを願っています。

              副校長:井上 隆

6月27日(月) 生徒会朝礼の様子(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生徒会朝礼後に部活動の表彰がありました。

 はじめに、野球部が北区夏季大会で優勝しました。

 一昨日、ブロック大会が行われ、惜敗しましたが、今週の土曜日・日曜日に敗者復活戦の試合があるようです。まだ、都大会への道は閉ざされていません。健闘を祈ります。

       副校長:井上 隆

6月27日(月) 生徒会朝礼の様子(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、体育館で生徒会朝礼を行いました。

 生徒会長からは、中間考査を終えてしっかり反省し、期末テストに向けて準備していくこと、本日の5・6校時の生徒総会について話していました。

 次に、生徒会本部から、傘の貸し出しについて話していました。梅雨の雨の多い時期に傘を忘れてしまった生徒に生徒会が傘の貸し出しをしています。返却時は、乾かしてから戻すようにお願いしていました。

 次に保健委員会からは、歯科検診の結果で虫歯のある人は、早めに治療すること、季節の変わり目なので健康管理や熱中症には十分に中止するように声掛けをしていました。

              副校長:井上 隆

バトミントン夏季大会2

熱戦の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バトミントン夏季大会

6月26日 日曜日 
バトミントン夏季大会個人戦の
応援に行ってまいりました。
生徒たちは、全力で頑張りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス女子夏季大会

6月26日 日曜日
ソフトテニス女子の夏季大会の
応援です。
生徒たちの善戦に拍手です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス男子夏季大会

6月26日 日曜日 ソフトテニス
男子の夏季大会の応援に行ってまいりました。
生徒たちは、暑い中ですが、
頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最新更新日:2024/03/25
本日:count up35
昨日:44
総数:1130148
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211