「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

5月10日の授業2

5月10日 月曜日 1年生の美術の
授業を参観しました
「稲付サファリパーク」というオリジナル
単元です
本日のねらいは
「資料をもとに動物のスケッチを描き 身体の構造を理解しよう」
「本物に近づけるために どのような表現ができるか構造を練ろう」
です

実際の動物に近づけるよう一人一人が実際の写真を参考に
構想を練っていました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(月) 本日の学校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、リモートでの全校朝礼が行われました。

 校長先生からは、いじめのない、みんなが気持ちよく学校生活を送れる学校づくりについてお話をありました。

※校長講話は、「おりたたみ記事」に掲載されています。

 次に、養護教諭より東京都教育庁指導部義務教育指導課からの『感染拡大防止に向けて小・中学生にできること』のプリントを配布して説明がありました。
 感染拡大を防止するためには、正しく恐れ、一人一人が自覚ある行動をとることが求められています。

 本校では、日常の学校生活では、健康観察、授業での活動内容の自粛、消毒作業など様々な対策を講じています。生徒の皆さんも、休み時間の過ごし方など注意しながら学校生活を送っていきましょう。

 最後に、野球部の北区春季大会の表彰がありました。「準優勝」という成績でした。コロナ禍ではありますが、夏の大会に向けて頑張ってください。

         副校長:井上 隆
校長講話 ・ ここをクリック

5月10日の授業1

5月10日 月曜日 3年生の家庭科の
授業を参観しました
「幼児の体の発達について考えよう」
という単元です
今日の学習のねらいは
「幼児の体の発達の特徴や発達の流れがわかる」
です
生徒たちは 教科書 ワークを使いながら
授業に取り組んでいました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニスの試合2

5月9日 日曜日 ソフトテニス女子の大会の
応援に浮間中学校に行ってまいりました
日頃の練習の成果を発揮して
善戦しました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス大会

5月9日 ソフトテニス大会男子の応援に
王子桜中学校に応援に行ってまいりました
生徒たちは日頃の成果を発揮して
善戦しました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレー大会

5月9日 日曜日 王子桜中学校において
行われた女子バレーの試合の応援に
行ってまいりました
生徒たちは練習の成果を発揮して
頑張りました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(日) 今週の予定(5/10〜15)

【5月15日(土)の保護者会の延期について】
 日頃より本校の教育活動にご理解、ご協力いただきありがとうございます。

 さて、新型コロナウイルス感染のよる緊急事態宣言が延長されたため、「北区学校等における新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン」に沿い、5月15日(土)の保護者会は延期となります。
 今後の感染状況等を鑑みて開催時期については、後日ご案内申し上げます。
 日常の生活が制限される中、ご家庭でもご配慮いただいているところかと思いますが、引き続きよろしくお願い申し上げます。

--------------------今週の予定---------------

□5月10日(月)
○6時間授業
○全校朝礼

□5月11日(火)
○6時間授業

□5月12日(水)
○5時間授業
○部活動再登校
※先生方の研修会のため

□5月13日(木)
○6時間授業
○尿検査

□5月14日(金)
○6時間授業
○週番引継ぎ
○尿検査予備日

□5月15日(土)
○土曜日授業
○3時間授業
※保護者会は、延期となりました。
○学校評議員会 11:30〜

          副校長:井上 隆

5月7日(金) 離任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の6時間目、「離任式」が行われました。

 緊急事態宣言が発令中のため、本日おみえになった先生が多く関わった2年生だけが体育館に入り、その他の学年は、各教室でリモートにより実施しました。

 離任式は、昨年度末をもってご退職・他校に異動された先生方をお迎えし、お別れの言葉をいただく式です。
 ご退職・異動された3名の先生方のうち、齋藤先生がおみえになり、温かいお別れの言葉をくださいました。

 式の中でそれぞれの先生に向けて、感謝の言葉を述べ、花束が贈呈されました。担当した代表生徒は、舞台上でとても立派に役割を果たしてくれました。

         副校長:井上 隆

5月7日(金) 本日の給食

画像1 画像1
麦ご飯 牛乳 サバの塩麹焼き 大豆の磯煮 のっぺい汁 

サバの塩麹焼きは、サバに塩麹を漬け込んで焼きました。
塩麹は日本の伝統的な発酵調味料です。塩麹に含まれる酵素が、肉や魚のたんぱく質やでんぷんをやわらかくする効果があります。その時に、アミノ酸やグルタミン酸を生成するため、うまみや甘みを引き出してくれます。また、ビタミン類も豊富に含まれるため、代謝を助け、疲労回復にもつながります。

栄養教諭 稲橋


5月7日の授業2

5月7日 金曜日 1年生の数学の
授業を参観しました
「減法=引き算」の単元です
今日のねらいは
「引き算のやり方を考えよう」です
簡単な引き算ですが それを「正負の数」として
とらえ その意味を数直線を使って考えました
また 考えたことをお互いに説明することで
意味を理解しているかを確かめました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日の授業1

5月7日 金曜日 3年生の数学の授業を
参観しました
「公式を利用する因数分解」の単元です
本日のねらいは
「乗法公式を使って因数分解ができる」です
生徒たちは問題中心に取り組んでいました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日(木) 本日の給食

画像1 画像1
ターメリックライス ハッシュドポーク 牛乳 海藻サラダ おかしな目玉焼き

今日は豚肉を使ったハッシュドポークです。
豚肉には「ビタミンB1」が多く含まれています。
「ビタミンB1」は糖質をエネルギーに変換時に必要なビタミンです。不足すると食欲の低下や疲れやすい、だるい、むくみなどの不調をきたします。
エネルギーを作りだすのに大切な栄養素ですが、体内で作ることができないため、食べ物から摂取する必要があります。「ビタミンB1」は豚肉のほかに、赤身の肉や玄米、豆類、ほうれん草などに多く含まれます。

栄養教諭 稲橋

5月6日の授業3

5月6日 金曜日 2年生の理科の授業を
参観しました
理科室での実験 観察の授業です
「根・葉・茎の断面を観察しよう」という
単元です
本日のねらいは
「根・葉・茎の断面のつくりはどうなっているかを
観察する」
「スケッチを正確にかく」です
一人一人が顕微鏡を使って観察しスケッチをして
いました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日の授業2

5月6日 木曜日 3年生女子の保健体育の
授業を参観しました
運動会の種もである「空手」の授業です
外部講師の先生をお招きして断じてに分かれて
様々な型を学びました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日の授業1

5月6日 木曜日 1年生の保健体育の
授業を参観しました
連休明けですが 子供たちもしっかりと
課題に取り組んでいます
今日は 整列で横隊の練習からスタートです
基準者を元に整列する練習 隊形の開き方
ラジオ体操等の基本的な学習に取り組みました
その後 運動会種目の稲付中版「台風の目」に
取り組みました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月3日(月) 今週の予定(5/2〜7)

画像1 画像1
<学習用パソコン貸出について>
 北区では、令和3年4月から、北区立小中学校に通うすべてのお子様を対象に、1人につき1台、学習用パソコンを貸し出しいたします。
 
 本校では、ICT担当教諭を中心に端末機器の準備、設定および教職員の研修等で配布が遅れております。5月10日以降に授業等で配布及び設定等を完了させ、ご家庭に順次持ち帰りを行う予定です。貸し出しが遅れ申し訳ございません。
 
 また、今回の学習用パソコン貸出については、文部科学省の「GIGAスクール構想」から実施されるものです。

■【GIGAスクール構想】とは・・・
 「GIGAスクール構想」とは、令和元年12月19日に文部科学省から打ち出された「多様な子供たちを誰一人取り残すことなく、子供たち一人一人に公正に個別最適化され、資質・能力を一層確実に育成できる教育ICT環境の実現」を目指す施策であり、「児童・生徒1人1台の学習用端末の整備」と「高速大容量通信ネットワークの整備」の2つを構想の具体的な柱として掲げています。
 本構想が実現することで、インターネットを利用した調べ学習の充実を図るとともに、動画通信サービスによるオンライン授業やWeb教材を用いた宿題の実施など、1人1台の端末を活用した、より深く効果的な学びの実現が期待されているものです。

 北区では、この配布に先立ちまして、学習用パソコンのほかにどのような周辺機器が配られるのか、故障や紛失時にどうすればよいかなど、あらかじめ保護者の皆様に知っていただきたい内容をまとめたリーフレットを作成いたしました。ぜひ、ご一読ください。
 ※北区ホームページまたは本校ホームページ「配布文書」年間使用文書に掲載しております。
--------------------今週の予定---------------

□5月3日(月)
○憲法記念日

□5月4日(火)
○みどりの日

□5月5日(水)
○こどもの日

□5月6日(木)
○6時間授業

□5月7日(金)
○6時間授業
○週番引継ぎ
○離任式(6校時)

             副校長:井上 隆

4月30日(金) お知らせ(連休中におけるコロナ関係の連絡)

画像1 画像1
 本日の「連休中における新型コロナウイルス関係の連絡先について」のご案内を配布させていただきました。
 5月1日(土)から5月5日(水)の連休中について「お子さんが『陽性』となった場合」についての連絡先をご案内しております。学校は、連休中は電話が繋がりませんので教育委員会が窓口となっております。

 詳細につきましては、配布物をご覧いただくかホームページの配布文書「配布プリント」欄の添付書類をご覧ください。 

           副校長:井上 隆

4月30日(金)  本日の給食

画像1 画像1
ご飯 牛乳 白身魚のチリソース じゃこのカリカリサラダ えのきとわかめのスープ


チリソースとは、トマトソースの中に、唐辛子や塩、スパイスなどを加えたソースのことです。

チリソースは、エビやイカ、白身魚など淡泊な味わいの魚介類と相性が良く、うま味を引き出してくれます。

今日は「ホキ」という名前の白身魚を使いました。
ホキは、タラ仲間でオーストラリア南部からニュージーランド近海に生息しています。

体長は60〜120cmと大きい魚で、臭みがなく食べやすいため、給食では度々登場します。


栄養教諭 橋本

4月30日(金) 本日の学校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、終学活時にリモートで橋本先生のお別れの会が行われました。

 橋本先生は、昨年4月から産育代替教員として着任され1年1か月勤務されました。橋本先生は、栄養教諭として日々の給食関係や食育の授業、給食委員会の担当、料理研究部(家庭科部)の顧問等を職務としてご尽力いただきました。5月からは新しい学校に赴任されます。

 写真上:橋本先生からのお話し
 写真中・下:生徒代表として給食委員長から感謝の言葉および花束の贈呈がありました。

 今後のご活躍をお祈り申し上げます。
 
 

4月30日の授業3

4月30日 金曜日 2年生の体育の授業を
参観しました
準備体操 ランニング 身体の筋肉をほぐすことを
意識したストレッチ の後 50M走のタイムを測りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最新更新日:2024/03/25
本日:count up16
昨日:63
総数:1129916
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211