「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

2年 校外学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4号車は国立科学博物館を見学しました。

7月9日(金) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ご飯 鮭のパイ包み焼き 野菜のピクルス 豆乳スープ 牛乳

 ピクルスには赤と黄色のパプリカを使っています。パプリカとピーマンは中南米原産のとうがらしの一種です。パプリカは100g以上ある大型のピーマンで、普通のピーマンより肉厚で甘みがあります。赤、黄色の他、オレンジや紫、黒、白など様々な色がありますが、これは品種の違いによるものです。未熟な実は緑色です。色がついたものは完熟しているので、苦みや青くささがなく、甘みが強いです。栄養的にはベータカロテンやビタミンC、ビタミンEが豊富です。

 写真は鮭のパイ包み焼きを作っている様子です。鮭と野菜をパイシートで包み、卵を塗って焼きました。

栄養教諭 稲橋

2年生都内めぐり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3コースはスカイツリーにきました。真っ白に雲が広がっていますが、階下に少し町並みが見えます。
今度晴れてる時に来てみたいと話していました。

すみだ水族館3

ペンギン チンアナゴ 関川teacher
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すみだ水族館2

マイシール作成に取り組みました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すみだ水族館

クラゲやペンギンなどを
見学しました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スカイツリー集合場所

スカイツリー下のしんかい6500に
集まりました
これからすみだ水族館に行きます
画像1 画像1
画像2 画像2

スカイツリー

スカイツリーを見上げてみました
画像1 画像1

フードコート

ソラマチのフードコートで
食事をとりました
画像1 画像1
画像2 画像2

ソラマチ

ソラマチタウンにやってきました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 校外学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3号車 江戸東京博物館の続きです。
棒手振り、火消し、人力車の体験です。

2年 校外学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3号車は江戸東京博物館を見学中です。

2年 校外学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2号車 東京タワーの続きです。
この後次の目的地、そなエリアへ移動します。

2年 校外学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2号車は東京タワーを見学しました。

2年 校外学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4号車の続きです。

水道のクイズに答えると、水蒸気が頭上から出てくる体験型学習です。
一番下は体内水分量を測っているところです。

2年 校外学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4号車は東京都水の科学館を見学しています。
貸切状態で、体験型学習を行っているところです。

2年校外学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回の校外学習は、5コースに分かれてバスて移動しています。

1号車は皇居前を見学中です。
新旧のもののコントラスト、雨に濡れた芝、なかなかの見どころ満載です!
集合写真は二重橋の前で。

ぞうじょうじ

5号車は増上寺に来ました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年校外学習

7月9日 金曜日 あいにくの
雨模様ですが 2年生の校外学習で
都内巡りに出発します
画像1 画像1
画像2 画像2

7月8日(木) 本日の校内風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学年は6時間目、校外学習の事前指導を行いました。

スローガンは「自分達がまだ知らないTokyoに踏み出そう」です。
実行委員や係長を中心に、注意点の確認や、持ち物の確認がありました。

今回の都内巡りは、この学年にとって初めての校外学習です。ルールを守り、協力し合って、実りある校外学習にしたいですね。


                2学年HP担当

最新更新日:2024/03/25
本日:count up72
昨日:94
総数:1128700
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211