「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

6月28日の授業

6月28日 月曜日 3年生の英語の授業を
参観しました
本日の目標は
「AsamiとBaker先生の会話を聞いて
その内容を理解し正しい発音で音読する」です
現在完了 現在完了進行形 を使っての授業です
タブレット端末のロイロノートを活用しました


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(月) 本日の学校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会朝礼の続き・・・

 総会の説明後、選挙管理委員長から令和3年度役員選挙について以下のように告示されました。

1 改選される役員、定員について
2 立候補受付について
3 立会演説会および投票について
4 立候補の流れ

告示は、各教室に掲示されます。

 次に、生徒会から七夕飾りについての再度の呼びかけ(短冊、飾りの募集)がありました。
 先週の金曜日に地域の方から笹をいただき、今週末には短冊等の飾りつけが行われブックラウンジに飾る予定です。

 楽しみにしています。

         副校長:井上 隆

6月28日(月) 本日の学校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、リモートによる生徒会朝礼が行われました。

 6校時の生徒総会について、各教室で議案書を見ながら説明を聞いたいました。

 先週の木曜日に生徒会役員および中央委員会の生徒たちは、生徒総会リハーサルを行いました。総会は、会場である武道場からグーグルミートを使用して、各教室のスクリーンに映し出されます。
 
 令和3年度前期の生徒会、各種委員会の活動内容について質疑応答後、承認議決される予定です。
 
 生徒の皆さんも生徒会員として、主体的に望んでください。

          副校長:井上 隆

6月27日(日) 今週の予定(6/28〜7/2)

画像1 画像1
廊下に掲示してある、新型コロナウイルス新規感染者数(6/25発表)
上段:東京都
下段:全国

 6月22日に北区教育委員会より「まん延防止等重点措置の適用に伴う、新型コロナウイルス感染症対策の一層の徹底について」のお知らせが、配信メールで届いたかと思います。

北区教育委員会ホームページ
URL https://www.city.kita.tokyo.jp/k-shidou/030422_...

※本校ホームページの配布文書欄に添付してあります。

 先週末に緊急事態宣言が解除され、今週より7/11まで、まん延防止等重点措置が適用期間となりました。しかし、今週の東京都の新規感染者数が前の週の数を大きく上回り、今後の状況によっては、宣言の発令もあると報道されています。
 本校では、定期テストが明け、水泳指導が2年ぶりに開始し、生徒会活動(生徒総会、役員選挙、七夕飾り、感染防止ポスターの募集など)も活発に行われています。今後の予定については、後日改めてお知らせいたしますが、7月10日(土)の保護者会については、1年生、3年生の保護者会のみ行います。2年生、5組の保護者会は実施いたしません。明日、案内文を配布予定です。

--------------------今週の予定---------------

□6月28日(月)
○6時間授業
○生徒朝礼
○生徒総会
○生徒会役員選挙告示

□6月29日(火)
○6時間授業

□6月30日(水)
○4時間授業
※研究授業クラスは5校時あり(1年1・2組男子、1年3組)
○部活動再登校
※先生方の研修会のため

□7月1日(木)
○6時間授業

□7月2日(金)
○5時間授業
○週番引継
○部活動再登校
※先生方の研修会のため

       副校長:井上 隆

中学校野球夏季大会第四ブロック代表決定戦

6月26日 土曜日 荒川運動場にで行われた
中学校野球夏季大会第四ブロック代表決定戦の
応援に行ってまいりました
対本郷台中です
試合は接戦となり締まった試合となりましたが
惜しくも負けてしまいました
応援ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(金) 本日の学校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、生徒会では、校内に七夕の装飾を行う企画のため、西が丘の地域住民の方から笹をいただくこととなっていました。生徒会役員5名と担当者でご自宅までおじゃし、枝ぶりの良い笹を選び5本をいただきました。
 これまでに、七夕装飾の作成と短冊の募集をしてきました。7月1日には、ブックラウンジに飾られる予定です。

 昨年度は、画用紙等を使用して手作りの笹で装飾を行いましたが、今年は本物の笹を使用しての七夕飾りです。どんなものができるか楽しみです。

           副校長:井上 隆

6月25日(金) 本日の給食

画像1 画像1
麦ごはん じゃがいものそぼろ煮 厚焼き玉子 ゆで枝豆 牛乳

 今が旬の枝豆が、小平市から届きました。
 枝豆は大豆の未熟な時期の豆を食べます。大豆は豆類ですが、枝豆は野菜に分類されます。枝豆の栄養素は、「ビタミンB1」と「ビタミンC」が多いことが特徴です。ビタミンB1は、炭水化物をエネルギーに変えるときに必要な栄養素です。暑い時期のスタミナ不足や疲労を回復してくれる働きがあります。また、ビタミンCは肌をきれいにしてくれ、体の調子を整えます。枝豆は夏にぴったりの野菜なのです。見本を職員室前に展示しました。

栄養教諭 稲橋

画像2 画像2

水泳指導が始まりました

6月25日 金曜日 水泳指導が始まりました
昨日プール開きを行い ソーシャルディスタンスを
とりながらの指導です
バーで間隔をとりながらのお互いが意識をしての
指導となります
少し肌寒い中でしたが 生徒達は久しぶりの
水泳に楽しく取り組んでいました


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(木) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【タイ料理】
 ガパオライス ヤムウンセン 果物(小玉スイカ) 牛乳

「ガパオ」とはタイで食べられているハーブのことで、「ホーリーバジル」と呼ばれ、バジルの一種です。このガパオを鶏ひき肉やピーマンなどの野菜と、ナンプラー、オイスターソースといった調味料を炒めて、ご飯にのせて食べるのが「ガパオライス」です。

味付けには、タイの料理には欠かせない調味料である「ナンプラー」を使っています。「魚しょう」とも呼ばれる、魚を塩漬けにして発酵させる調味料で、アミノ酸が豊富に含まれています。

真ん中、下の写真は作業の様子です。ガパオライスの野菜はすべて手で粗みじん切りにカットしています。スイカは茨城県産です。甘くて、包丁を入れると弾ける、食べごろのスイカが届きました。

栄養教諭 稲橋


6月23日(水) 本日の給食

画像1 画像1
ご飯 鮭のコーン焼き ひじきと青大豆のサラダ カレースープ 牛乳

 大豆には黄大豆、黒大豆、青大豆など種類があり、普通の大豆は黄大豆です。植物性たんぱく質が多く「畑の肉」とも呼ばれます。「青大豆」は黄緑色をした大豆で、甘みが強いのが特徴です。スーパーでは「ひたし豆」という名前で売られていることが多いです。栄養価は大豆と同じく、たんぱく質、鉄分、カルシウム、食物繊維が豊富です。

栄養教諭 稲橋

6月23日(水) 本日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、3年生は領域診断テストを実施しています。

 1時間目から国語 ・ 数学 ・ 英語 ・ 社会、給食後、理科のテストを行います。現時点で、どれだけ学習内容が身についているかを知るためのテストです。そのため、結果については、学校の評価・評定に反映することはありません。

 6月に1回目(本日)を実施し、夏休み明けに2回目、11月に3回目を予定しています。3年生にとって、現在の自分自身の力を知ることで、今後の進路目標を選択していくために、参考していきます。

 どの教室でも、問題用紙に真剣に向かっていました。
 5教科500点満点で、どの程度の点数が取れ、課題が何かを見つめるためのものにしてください。
 
                副校長:井上 隆

6月22日(火) 本日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4校時、2年3・4組の英語の授業様子です

 本日は、ALTの先生との授業日でした。

ALTの先生が好きな食べ物や飲み物は何かきいてみよう。
「What food or drink do you like?」
 
 その他に、「ALTの先生が中学時代に食べていたもの」、「ALTの先生の国で人気がある食べ物、飲み物」について英語で聞いていました。

 ALTの先生は、アメリカ、イギリス、カナダの出身で自分の事や国のことについて楽しく話していただきました。

 生徒の皆さんは、英語で自分の国も人気がある食べ物、飲み物を英語で正しく話せるでしょうか・・・・

           副校長:井上 隆

6月22日(火) 本日の給食

画像1 画像1
麦ごはん 東京エックスのオイスター炒め わかめスープ 果物(小玉スイカ) 牛乳

※本日の果物は「オレンジ」を予定していましたが、「小玉スイカ」に変更いたしました。今年は天候の関係で、柑橘果物が少ないそうです。


「東京エックス」とは、東京で生まれた豚のブランドの名前です。おいしい豚をかけ合わせて品種改良を重ね、何年もかけて誕生しました。東京都の多摩地域でのびのびと大切に育てられています。味は甘みがあり、ほどよい柔らかさで、人気が高い豚肉です。

栄養教諭 稲橋

6月21日(月) 本日の給食

画像1 画像1
焼きカレーパン 揚げごぼうのサラダ ポトフ 果物(メロン) 牛乳

 今日のサラダは素揚げしたごぼうを混ぜています。中央アジアが原産のごぼうは、中国では古くから焼くように用いられてきました。日本には中国から伝わり、平安時代には食用にされていました。独特の風味と歯ごたえが好まれる野菜ですが、食用にしている国は日本以外にほとんどないようです。北区にゆかりがある「滝野川ごぼう」は、江戸東京野菜のひとつです。香りが良く、柔らかくて、長さは1mにもなります。この「滝野川ごぼう」が親のごぼうは、全国の9割をしめています。滝野川は昔から水はけが良く、長いごぼうが特産でした。

栄養教諭 稲橋

6月21日(月) 本日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、1学期中間考査の3日目です。
 
 本日は、1時間目 数学を50分で、2時間目 音楽・3時間目 技術・家庭のテストを30分で実施します。
 
 4時間目以降は、通常の授業を行います。

 写真は、1校時の数学のテストの様子で、上から順に1年・2年・3年です。
 土・日の2日間を挟んでのテストです。気を抜かずしっかり試験勉強はできたでしょうか。あと2教科、最後まで諦めないで頑張ってください。

                副校長:井上 隆

6月20日(日) 今週の予定(6/21〜26)

<今後の行事等について>
 昨日で緊急事態宣言が解除され、本日から7月11日までまん延防止等重点措置が講じられることとなりました。引き続き日常の生活に制限が強いられます。本校の教育活動も「北区の新型コロナ感染対策ガイドライン」に則り、感染防止に努めてまいります。
 また、一昨日、評価・評定説明会および部活動保護者会にご来校いただきありがとうございました。質問事項については、後日ホームページ等で回答いたします。
 今後の教育活動(行事等)についてお知らせいたします。ただし、感染状況により緊急事態宣言が再発令された場合は、変更されます。

<授業等>
・水泳指導…6月下旬より実施する予定。実施にあたり、人数の制限や更衣場所等に配慮して実施。

<部活動>
・土・日の活動…土日どちらの活動の実施(公式戦を除く)
※対外試合、対外練習等も感染対策に配慮して実施可。

<行事等>
・生徒総会(6/28)…リモートによる実施
・2年生校外学習(7/9)…要項どおり実施
・スクールコンサート(7/10)…校庭での実施
・保護者会(7/10)…1年生(岩井臨海について)、3年生(進路説明会・修学旅行について)、2年生は検討中
※近日中にご案内を配布いたします。
・四校連合同講演会(7/10)…延期

■7月11日以降については、決まり次第お知らせいたします。
--------------------今週の予定---------------

□6月21日(月)
○1学期中間考査3日目
※数学、音楽、技術・家庭
○6時間授業
○耳鼻科検診(午後:1年、2年1・2組、5組)

□6月22日(火)
○6時間授業
○耳鼻科検診(午後:2年3・4組、3年)

□6月23日(水)
○5時間授業
○3年領域診断テスト

□6月24日(木)
○6時間授業
○中央委員会(生徒総会リハーサル)

□6月25日(金)
○6時間授業
○週番引継

       副校長:井上

表彰式

表彰式の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球夏季大会決勝戦

6月20日 野球部夏季大会決勝戦の
応援に浮間スポーツ公園に行ってまいりました
対明桜中です
生徒たちは日頃の練習の成果を発揮して
善戦し優勝することができました
応援ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(金) 本日の学校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 評価・評定説明会後の部活動保護者会の様子です。

 写真は、上:バスケットボール部、中:野球部、下:陸上部

 保護者会では、主に活動日、活動場所、部活費、大会予定、コロナ対策の協力について顧問から説明がありました。
 ご出席されなかった保護者の方には、後日お子様を通じて保護者会資料を配布いたします。ご不明な点は、顧問までお問合せください。
 
 本日は、先月の土曜授業での開催が延期となり、平日開催にもかかわらず多くの保護者の方にご出席いただきましたこと感謝申し上げます。
 今後とも本校の教育活動にご理解、ご協力をお願い申し上げます。

         副校長:井上 隆

6月18日(金) 本日の学校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、14時30分より評価・評定説明会および部活動保護者会が開催されました。

 評価・評定説明会は、各教室でリモートで行いました。

 校長先生より挨拶後、進路指導主任よりスライドを用いて評価・評定について説明がされました。
 今年度より、中学校では新学習指導要領がスタートしました。学習指導の改善や評価内容の変更による改善も求められています。
 生徒には、各授業で評価(A・B・C)、評定(1・2・3・4・5)の方法については説明がされています。本日は、全体の評価・評定方法の概要についての説明でしたので、ご不明な点につきましては、学校までお問合せください。

                副校長:井上 隆
 
最新更新日:2024/03/25
本日:count up2
昨日:69
総数:1128773
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211