「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

修学旅行事前学習

7月12日 月曜日
3年生は修学旅行の事前学習の
コース決めをクロムブックを活用して
行いました
名所がたくさんある京都の中で
絞り込んでいくのは大変でした
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生校外学習まとめ

7月12日 月曜日
2年生は校外学習の都内巡りのまとめを
新聞形式でまとめていました
クロムブックを活用していました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(月) 本日の学校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5、6時間目 2年生の総合的な学習の時間です。
校外学習の「新聞づくり」に取り組んでいます。
三年生が作成した修学旅行の新聞を参考に、レイアウトを決めて下書きをします。みんな真剣に取り組んでいます。

2学年HP担当

7月12日(月) 本日の給食

画像1 画像1
【大分の献立】
 麦ご飯 とり天 お浸し だんご汁 牛乳

 「とり天」は鶏肉の天ぷらのことです。鶏肉に小麦粉の衣を付けて油で揚げ、かぼすポン酢をかけて食べます。大分では鶏肉の飼育が盛んで、鶏の唐揚げだけでなくとり天もお店で食べることができます。「唐揚げ派」か「とり天派」かで論争が起こるほどです。また、大分のとり天にはかぼすが欠かせません。かぼすの生産量の98%が大分県産です。

 「だんご汁」は大分県の郷土料理です。小麦粉を練ってのばしたものを入れた、具だくさんの汁物です。

栄養教諭 稲橋

本日の授業

7月12日 月曜日 2年生の家庭科の
授業の様子です
栄養教諭の先生と一緒に授業を行っておりました
内容は
「給食の献立を考えよう」です
献立を考え 材料を書き出し クロムブックの
インターネットサイトで 各材料の栄養価を
計算しました
生徒達は さまざまな献立を考えておりました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(日) 今週の予定(7/12〜16)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昇降口付近に飾られている七夕の短冊です。
「修学旅行に行けますように」
「コロナが収まり、家族全員と遊びに行きたい」
「コロナウイルスがなくなりますように」
・・・・
たくさんに願い事が書かれています。

 先日、7月12日から8月22日まで緊急事態宣言が発令されました。先の見えないコロナ感染に私たちの生活も正常に戻らず制限が強いられています。

 学校もあと10日で夏休み入りますが、今後の学校生活や行事等にも影響が出てきます。詳細については、明日以降、北区教育委員会から通知等がある予定です。その都度お知らせいたします。

--------------------今週の予定---------------

□7月12日(月)
○6時間授業
○学年朝礼
○内科検診(1年生)
※1年生は、内科検診のため体育着登校

□7月13日(火)
○6時間授業
○避難訓練
○各種委員会

□7月14日(水)
○5時間授業
○部活動再登校
※職員会議のため

□7月15日(木)
○6時間授業
○三者面談開始

□7月16日(金)
○6時間授業
○週番引継

        副校長:井上 隆

6月10日(土) 保護者会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、1・3年・5組の保護者会が行われました。

1年生は、コミュニティテラスを会場に、
・今までの生徒の様子(学習面・生活面)
・夏休みの過ごし方(学習面・生活面)
・その他
※岩井臨海学園(8/10〜12)について説明を行う予定でしたが、7月12日から8月22日まで緊急事態宣言が発令されたため、中止となりました。そのため、急きょ内容を変更して行いました。

3年生は、体育館にて
・進路説明会
・修学旅行について
・その他

5組は、5B・C教室にて
・夏休みの生活・宿題について
・クロムブックについて
・個別指導計画について
・その他
※2年生は、12月のEC岩井(宿泊学習)は近づいたとき説明会を行います。

 本日は、ご多用の中、また、コロナ感染対策が求められている中、ご来校いただきありがとうございました。

          副校長:井上 隆

スクールコンサート3

暑い中でしたが生徒達も
頑張りました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スクールコンサート2

生徒達も参加をして演奏しました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スクールコンサート

7月10日 土曜日 スクールコンサートとして
インドネシアを代表する伝統音楽
「ガムラン」を聴きました
校庭での実施で暑い中でしたが
世界の音楽の一端に触れることが
できました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 校外学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1号車です。
浅草を探索した後、東京タワーへ。

2年 校外学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2号車です。
そなエリアの後、お台場周辺を散策しました。
写真は東京トリックアート迷宮館に行った班のものです。

お台場を出て、これから帰路に着きます。

2年 校外学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4号車は国立科学博物館を見学しました。

7月9日(金) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ご飯 鮭のパイ包み焼き 野菜のピクルス 豆乳スープ 牛乳

 ピクルスには赤と黄色のパプリカを使っています。パプリカとピーマンは中南米原産のとうがらしの一種です。パプリカは100g以上ある大型のピーマンで、普通のピーマンより肉厚で甘みがあります。赤、黄色の他、オレンジや紫、黒、白など様々な色がありますが、これは品種の違いによるものです。未熟な実は緑色です。色がついたものは完熟しているので、苦みや青くささがなく、甘みが強いです。栄養的にはベータカロテンやビタミンC、ビタミンEが豊富です。

 写真は鮭のパイ包み焼きを作っている様子です。鮭と野菜をパイシートで包み、卵を塗って焼きました。

栄養教諭 稲橋

2年生都内めぐり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3コースはスカイツリーにきました。真っ白に雲が広がっていますが、階下に少し町並みが見えます。
今度晴れてる時に来てみたいと話していました。

すみだ水族館3

ペンギン チンアナゴ 関川teacher
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すみだ水族館2

マイシール作成に取り組みました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すみだ水族館

クラゲやペンギンなどを
見学しました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スカイツリー集合場所

スカイツリー下のしんかい6500に
集まりました
これからすみだ水族館に行きます
画像1 画像1
画像2 画像2

スカイツリー

スカイツリーを見上げてみました
画像1 画像1
最新更新日:2024/03/25
本日:count up27
昨日:74
総数:1128729
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211