「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

3月8日(金) 3年校外学習(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年校外学習の続き

15時になり、そろそろバスに戻る時間が近づいてきました。

2つの班に会うことできました。

予定通り、15時30分に全班が無事にバスに戻ることができました。
ただ、出口を間違えてチェックを受けてない班もあったようですが、、、

少し名残り惜しいですが、学校へ戻ります。

副校長:井上 隆

3月8日(金) 3年校外学習(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年校外学習の続き

天気も良く、比較的に混んでいないため、人気絶叫アトラクションを3つも乗ることができた班もいたそうです。

本部に来てくれた3つの班です。
「えー」と言いながら、笑顔で写真に応じてくれました。

副校長:井上 隆

3月8日(金) 3年校外学習(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年校外学習の続き

ゲートをくぐると、もう稲付中生の姿はありませんでした。
2つの班だけは、何とか写真を撮る事ができました。

これから15時30分のバス集合までは、班に出会う事は難しいと思われます。
偶然出会えた時か他の先生から写真を頂ければ、報告します。

怪我なく、トラブルに巻き込まれる事ないように楽しんでくれる事を願っています。

副校長:井上 隆

3月8日(金) 3年校外学習(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年校外学習の続き

 8時20分頃、到着しました。
 バスを降り前にパスポートとお小遣い等の忘れ物確認をしていました。
 ゲート前で班員と合流して、いよいよゲートインです。班は、クラスの枠を超えて5・6人のグループを作っていました。既にテンション上がりゲートまで猛ダッシュで走って行く班も、、、

副校長:井上 隆

3月8日(金) 3年校外学習(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は、3年校外学習でディズニーシーに向かいます。

 7時10分までにバスに集合です。天気も良く気持ちのいい朝を迎えています。
7時13分に予定参加90名が揃い出発です。
バス内では、車掌さんに挨拶し、楽しく過ごしています。また、今日のパスポートと昼食代1500円が配布されました。
多少の渋滞はありましたが、窓から見える富士山がとてもきれいでした。

副校長:井上 隆

3月8日(金) 本日の学校風景(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、3年生は「 校外学習 」を実施します。

 この時期に「校外学習」を行う目的は、
 ・卒業を控え、学年全体の交流を通じて、相互理解と友情を深め、
  良い思い出の場とする。
 ・義務教育修了にあたり、中学校生活で身につけたマナーを実践
  する場とする。
ものです。

 校外学習の目的が達成できるよう、「 東京ディズニーシー 」での1日校外学習を楽しんできてください。

 7時10分出発という、かなり早い、異例の集合時間にもかかわらず、5分前にはほぼ揃っていました。
 7時13分バスは、8時開演時間に間に合うよう出発していきました。

 見送りでなく、一緒にバスに同乗していきたかったのですが・・・

                         校長:高田勝喜

本日の給食3月7日(木)

画像1 画像1
アーモンド揚げパン,白菜と肉だんごのスープ,ごまドレッシングサラダ,みかん,牛乳

白菜は日本料理の食材として欠かせない物です。冬を代表する野菜で生で食べたり、煮物、炒め物、汁もの、鍋もの、漬物などで食べられます。

                       栄養教諭 広瀬

3月7日(木) 本日の学校風景(4)

画像1 画像1
 本日は、引っ越し業者さんにお手伝いいただき、理科室の教材・教具の梱包作業を進めました。
 理科室には、ビーカーや顕微鏡など取り扱いに注意しなければいけないものがたくさんあります。
 そうしたものを一つ一つクッション材で包み、段ボールに詰め込みました。
 担当教科の先生だけでは、時間が足りないため、業者の方に担当していただきました。
 引っ越し専門のスタッフ10名ほどで行っていましたが、それでも午前中いっぱいかかりました。

 別の部屋では、スクールコーディネーターの方たちが、卒後式に向けてプランターのお花を準備してくれています。
 先日の図書館の梱包作業と、年度末の慌ただしい中での移転作業に、多くの方の力をお借りしています。感謝申し上げます。ありがとうございます。 

                         校長:高田勝喜

3月7日(木) 本日の授業風景(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年1組 保健体育の授業の様子つづき、

 一生懸命取り組んでいる姿に、つい何度もカメラを向けてしまいました。
 空手の先生からも「 とても覚えが早く、あと3時間の授業で、平安二段まで、やれそうです。」の力強い言葉をいただきました。

 新年度が始まり、6月の運動会に向けて、2年生、いや新3年生全員で素晴らしいパフォーマンスを披露できるといいですね。

                        校長:高田勝喜

3月7日(木) 本日の授業風景(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年1組 保健体育の授業の様子つづき、

 私が体育館に伺ったときは、空手講師の先生の号令に合わせて、すでに「 平安初段 」の動きができています。
 担当の先生から「 今日から始めたのに、2年生は、すごく覚えが早いんです。」の説明。「 昨年の運動会で、現3年生の取り組みを見ているからですかね。」と私。
 「 空手の型 」も稲付中学校の伝統になりつつあると感じました。

 空手の先生からは、体重の移動の仕方や回転するときの体の縮め方など細かいアドバイスが出されています。

                        校長:高田勝喜

3月7日(木) 本日の授業風景(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年1組 保健体育の授業の様子です。

 昨日もお伝えしましたが、2年生は男女合同で「 空手 」の授業を行っています。
 2年1組は、今日で3時間目の「 空手 」の授業です。
 前日の復習を行ってから、いよいよ「 型 = 平安初段 」を学習しました。

 写真のとおり、男女の動きがそろい、とても良い雰囲気の中、練習に取り組んでいました。

                        校長:高田勝喜

本日の給食3月6日(水)

画像1 画像1
スパゲティミートソース,ドレッシングサラダ,清見オレンジ,牛乳

スパゲッティという言葉は、「ひも」を意味するイタリア語の複数形からきています。名前のように、デュラム小麦粉のセモリナを使ったひも状のパスタで、断面が円形で、太さは2mm弱のものを指します。
                         栄養教諭 広瀬

3月6日(水)本日の授業風景(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5組 技術の授業の様子です。

 本時は「栽培に必要な条件」について学習し、スプラウトの栽培を始めました。

 栽培に必要な条件については、これまで栽培したことのある作物とその育て方を振り返る中で学習を進めていきました。ちなみに、これまで栽培してきた作物の話を聞くと、ダイコン、サツマイモ、シシトウ、イチゴ、イネなどがありました。

 今回は、スプラウトの栽培を行います。スプラウトの栽培は短期間で収穫できるだけでなく、日照条件を変化させることで葉を緑化させるなどの変化をさせることもできます。本日は種まきを行いました。(写真:上)
 
 種をまいた後は、光を当てずに一週間程度成長させます。段ボールでつくった箱の中に容器を入れ、本日の作業は終了です。(写真:中)

 最後に、栽培記録をつけました。栽培記録には、天気、温度、水やりの回数、葉の色や気づいたことなどの項目があります。これから収穫までは、毎日この栽培記録をつけてスプラウトの成長を見守っていきます。(写真:下)

                           −HP担当−

  

3月6日(水) 本日の授業風景(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3校時 2年1組の体育の授業の様子です。

 本時は、空手の授業です。3月から始まり6回の授業が行われますが、本時は、2時間目になります。
 本校では、運動会で3年生による空手演武が学年団体種目として行っています。今年度の3年生の気迫のある演技を見て、2年生も来年度の運動会に向けて真剣に取り組んでいました。
 
 今回は、交流授業として5組の生徒も参加していました。最初は少し戸惑っていましたが、他の先生方に指導され力強い動きになっていきました。

 まだ肌寒い体育館の中、冷たい床を裸足で授業が行われていましたが、指導員の方の指導に真剣な眼差し取り組んでいる姿に、感動させられ、頼もしさを感じました。

                     副校長:井上 隆

3月5日(火) 本日の授業風景(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1・2組 英語少人数授業の様子です。

 本日、1年生の英語の授業では、ALTの先生によるテストを行っています。
 3名のALTの先生が、3か所に分かれ、1対1でのパフォーマンステストになります。写真:上は、家庭科調理室・中は、理科室・下は、放送室での様子です。

 英語検定試験での二次試験( 英語での面接試験 )と同じ方法です。
  1、簡単なあいさつから始まり、1枚のシートが渡されます。
    ( シートには、授業で学習した内容が書かれています。)
  2、20秒間程度、黙読してから、Reading になります。
  3、その後、先生からいくつか質問があります。
  4、最後にあいさつをして、退室です。

 5分程度のテストですが、少し緊張しながらもALTの先生としっかりやり取りができていました。
 英語検定試験の良い練習にもなります。もうすぐ2年生です。中学校卒業までに3級以上の取得を目指してくださいね。
  
                        校長:高田勝喜

3月5日(火) 本日の学校風景(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、図書館の本を梱包する作業が行われています。
 学校図書館支援員をはじめ、業者の方にお力添えいただき、本を分類ごとに梱包していただいています。
 午後からは、PTAのボランティアの方も加わり、作業を進めていただきました。

 3月後半には、新校舎に搬入され、書架に整理・整頓されます。梱包の際に、本を分類ごとに箱詰めしておかないと、引っ越し先での作業が難しくなるそうです。

 新校舎の学校図書館は、「 ブックラウンジ 」という名称になります。新校舎の中でも特色ある施設です。ブックラウンジの使い方、活用の仕方が、これからの稲付中学校の検討課題になります。

 移転作業にお手伝いいただきましたみなさま、本日は、どうもありがとうございました。 

                         校長:高田勝喜

3月5日(火) 本日の授業風景(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1組 英語少人数授業の様子です。

 ALTの先生が2名加わり、グループ対抗の「 English Game 」を行っています。
 Word ・ ALT ・ Draw・・・ それぞれの項目に10点から50点の問題が用意されています。
 ALTの先生の問題を選ぶと、先生の好きな色や出身地・名前のスペルなどが質問されます。週に1時間の授業でしたが、1年間一緒に学習してきたので、生徒たちはALTの先生のことをよく知っています。すぐに手が挙がり、ポイントを獲得していました。

 3年生の英語の授業も最終段階です。ほぼ1時間、 All English に近い授業ができるようになりました。
 3年生は、来週の月曜日まで通常の授業が行われ、その後は「 卒業式練習 」など特別時間割になります。
 最後の1時間まで中学校の授業を大切に取り組んでくださいね。

                         校長:高田勝喜

本日の給食 3月5日(火)

画像1 画像1
大豆入りひじきご飯,鯖の塩麹焼き,さつま芋と葱のみそ汁,ごまあえ,牛乳

 「 麹 」は、米、麦、大豆などを蒸して寝かせ、麹菌を繁殖させたもので、みそやしょうゆ、日本酒、酢、漬物などの食品を作るときに発酵に使われています。
 その麹に塩と水を加えてさらに発酵させたものが塩麹で、日本の伝統的な調味料です。

                       栄養教諭 広瀬

3月5日(火) 本日の授業風景(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年3組 音楽の授業の様子です。

 3階の廊下を歩いていると音楽室から男子の素晴らしい歌声が聞こえてきます。
 音楽室に入ると、卒業式で歌う在校生の合唱曲「 そのままの君で 」に取り組んでいました。

 女子は、ピアノの周りにソプラノ・アルトが集まり、担当の先生の伴奏に合わせて練習しています。
 男子は、CDの周りに集まって、いい声を響かせていました。
 あと2週間ほどで卒業式になります。本当にあっという間で、この時期は、時の流れが加速しているように感じるのは、私だけでしょうか?

 『 約束しよう 』で始まる在校生の式歌。1・2年生全員で3年生( 卒業生 )に感動が与えられる歌声を伝えたいですね。

 リピートする歌詞 
  『 変わらない何かを 確かめあって生きたい
    いくつもの思いを 素直に伝えたい
    そんな仲間でいてほしい
    いくつ年をとっても 君は君でいてほしい 』

 何度聞いても、とても素敵な歌詞だと思います。卒業式まであと少し、1・2年生は、しっかり練習して、卒業式に華を添えてください。

                        校長:高田勝喜

本日の給食3月4日(月)

画像1 画像1
ご飯、肉じゃが、こんぶ豆、かきたま汁、牛乳

町おこしのため、静岡県舞鶴市が、肉じゃが発祥の地としてご当地グルメとして、町中の飲食店で販売をはじめると、広島県呉市も同じく発祥の地として、町おこしに使っています。                         栄耀教諭                                      
最新更新日:2024/03/25
本日:count up5
昨日:68
総数:1129842
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211