「 自主的 」な活動から「 主体的 」な活動へ!

7月31日(日) 今週の予定 ( 8/1 〜 5 )

画像1 画像1
            ※ 写真は、岩井海岸で見た虹です。

8月1日(月) 【 夏期休業日 】 (日直)武田先生  実力アップ教室9:30〜

  2日(火) 【 夏期休業日 】 (日直)河原先生  実力アップ教室9:30〜

  3日(水) 【 夏期休業日 】 (日直)渡辺先生  実力アップ教室9:30〜

  4日(木) 【 夏期休業日 】 (日直)峯 先生

  5日(金) 【 夏期休業日 】 (日直)石塚先生

                 ★ ★ ★ ★ ★

 詩人・吉野弘さんの作品に 「 虹の足 」 という詩があり、中学生の国語の教科書でもよく取り上げられます。 背景となっているのは山 ( 榛名山 = はるなさん ) ですが、岩井海岸で楽しそうに実習に励む1年生と、その頭上にかかった虹を見ていたら、なんとなくこの詩を思い出しました。

 当たり前のように岩井臨海学園に参加し、当たり前のように楽しい3日間を過ごした1・2年生皆さん … 。 しかし、それが 「 当たり前 」 であるということは、実はとても幸せなことなのです。 ぜひ皆さんには、その幸せに感謝する気持ちを忘れないでほしいと思います。【 おりたたみ記事・参照 】
                                      校長 武田幸雄
おりたたみ記事 ・ ここをクリック

7月30日(土) 1週間を振り返って

画像1 画像1 画像2 画像2
        ※ 写真は、ソフトボール部・都大会の様子です。

 1年生 → 2年生と、岩井臨海学園が実施されました。 私だけでなく2年生を引率した副校長先生も精力的に学校HPを更新してくださったので、両学年とも現地の様子が少なからず伝わったのではないでしょうか。

 この1週間、岩井では曇天や小雨が続きました。
 しかし、計画していた活動はほぼ予定どおり消化することができ、過度の日焼けを心配することもなかったので、かえって良かったのかもしれません。

 3年生に代わってこれからの稲付中を支えていく1・2年生が、この2泊3日の経験を今後の学校生活にいかしてくれるよう願ってやみません。

 ところで、宿泊行事は、教員を心身ともに疲労困憊させます。

 事故やケガのないよう神経をすり減らすことはもちろん、早朝から深夜 ( 場合によっては未明 ) まで体を休ませる時間もありません。 特に養護の高橋先生は、生徒の健康安全のために1週間現地に常駐してくださいました。
 それも職務の一つと言われてしまえばそれまでですが、生徒たちの楽しい思い出の裏側には、身を削るように3日間を過ごした教員たちのいることをご理解いただければ幸甚です。

 部活動では、野球部・ソフトボール部ともに都大会で健闘しました。 吹奏楽部も、約1週間後に迫ったコンクールに向けて練習に励んでいます。
 また、学力アップ教室や補充教室では、参加生徒が苦手教科の克服や夏休みの宿題に意欲的に取り組んでいます。

 今週は 「 猛暑 」 もひと休みでしたが、稲付中では部活も勉強も 「 熱い夏 」 が続いています。
                                      校長 武田幸雄

7月29日(金) 祝 ・ 村山先生にお子さんご誕生!

画像1 画像1
 野球部が準々決勝で東海大菅生中と激戦を繰りひろげた7月26日、顧問の村山先生に女のお子さんがご誕生されました。 おめでとうございます!

 お名前は 「 純礼 ( すみれ )」 ちゃん。

 村山先生にとっては、野球部の関東近県大会への出場決定とあわせて、二重の喜びになられたことでしょう。
 野球部の熱心なご指導と同様、これからは 「 イクメン 」( 積極的に育児にかかわる男性 ) としても頑張っていただきたいと思います。
                                      校長 武田幸雄

7月29日(金) 野球部 ・ 関東近県選抜大会へ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 都大会に出場していた野球部の、その後の結果をお知らせいたします。
 ( 写真は、いずれも23日の2回戦のものです )

 25日(月) 3回戦 vs 江戸川区立篠崎第二中学校 1−0 ○

 26日(火) 準々決勝 vs 東海大学菅生中学校 0−1 ●

 惜しくもベスト4進出を逃しました。
 そして、大会は昨日決勝戦が行われ、優勝したのは同じ北区で常に本校と良きライバル関係にある駿台学園中学校でした。

 しかし、大会を通して本校の試合内容が認められ、本校は東京都中学校体育連盟 ( 中体連 ) の推薦により8月下旬に行われる 「 関東近県中学生選抜野球大会 」 への出場が決まりました。 おめでとうございます!

 野球部の夏は、まだ終わりません。
                                      校長 武田幸雄

7月29日(金) ソフトボール部 ・ 都大会準々決勝

画像1 画像1
 昨日に引き続き江戸川区臨海球技場において、ソフトボール・都大会準々決勝が行われました。 稲付中の対戦相手は、強豪の神田女学園中学校です。

 試合は序盤から、神田女学園中の脚を活かした攻撃にプレッシャーをかけられ、稲付中の堅守にほころびが生じます。
 昨日見せたような再三のファインプレーも影をひそめ、焦りが焦りを呼ぶ負の連鎖が大量失点につながってしまいました。

 結果は、残念ながら 0−10 で3回コールド負けとなりました。

 しかし、試合後のミーティングで顧問の小野先生がおっしゃいました。
 「 約30年間ソフトボール部の顧問をやってきて、都大会のベスト8に進むことができたのはたった5回。 そして、そのうちの2回が君たちだった。 中学校からソフトボールを始めた君たちがここまでやってこられたということ … そのことは誇りに思っていい。」

 涙を流しながら小野先生の話を聞いていた 「 なでしこ稲中 」 でしたが、最後は校長命令により 「 稲中スマイル & ピース 」 で記念撮影。
 どうか、笑顔で、前を向き、胸を張って帰りましょう。
                                      校長 武田幸雄

7月29日(金)副校長も見ていた! 2年岩井臨海学園37

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
15時35分
無事、学校到着。
解散式を終え、3時55分最後のグループが学校をあとにしました。

 追伸:この宿泊行事を通して、初めてHPを作成いたしました。至らぬ点が多々あったかと思いますが、思い出話のきっかけにしていただければ幸いです。

副校長:高田 勝喜

7月29日(金)副校長も見ていた! 2年岩井臨海学園36

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごはんを6膳食べた人もいました。
よく食べ、よく寝て、よく学ぶ!
3日間、具合の悪い人がでなかった理由がわかりました。
基本的生活習慣がみんな身についているのですね!
13時、食事を終えて、マザー牧場を出発します。

副校長:高田 勝喜

7月29日(金)副校長も見ていた! 2年岩井臨海学園35

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野菜もお肉もいっぱい!
みんなよく食べました。
女子のテーブルもおひつのおかわりがありました。

副校長:高田 勝喜

7月29日(金)副校長も見ていた! 2年岩井臨海学園33

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11時40分
ジンギスカン いただきま〜す。
肉が焼ける前に、ご飯を1膳2膳!
 
副校長:高田 勝喜

7月29日(金)副校長も見ていた! 2年岩井臨海学園33

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11時30分
渡辺先生のチェックを受けて、昼食のジンギスカン会場へ。
まだ、あまりお腹すいていませんか?

副校長:高田 勝喜

7月29日(金)副校長も見ていた! 2年岩井臨海学園32

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10時マザー牧場に到着。
園内の案内をしていただき、自由時間になりました。
岩井臨海学園をしっかり取り組めたと言うことで、ソフトクリームのプレゼントがありました。

副校長:高田 勝喜

7月29日(金)副校長も見ていた! 2年岩井臨海学園32

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ただ今、閉校式を実施中。(上)
学園長先生から「聞く態度が立派ですね。」とお褒めの言葉をいただきました。(中)
先生も君たちに話していて、真剣な眼差しを日ごとに感じるようになりました。

ライフセーバーの方から修了証を授与していただきました。(下)
この後、マザー牧場に向かいます。外は、日が差してきました。

副校長:高田 勝喜

7月29日(金)副校長も見ていた! 2年岩井臨海学園31

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒が朝食をとっている間に、先生方は水筒に麦茶入れ。
先生方のチームワークの良さに驚き。
感謝して水筒の麦茶を飲みましょう!

この後、8時30分から退園式の予定です。

副校長:高田 勝喜

7月29日(金)副校長も見ていた! 2年岩井臨海学園30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学園でお世話になる最後の食事です。
小学校4年生・5年生でお世話になった生徒も今日が最後の学園生活です。
来たときよりもきれいに!学園の方々にしっかり挨拶をして学園をあとにしましょう。

副校長:高田 勝喜

7月29日(金)副校長も見ていた! 2年岩井臨海学園29

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。
園庭で朝礼・ラジオ体操を終えて、まもなく朝食になります。
朝の健康観察では、具合の悪い生徒はいませんでした。眠いという生徒はかなりいましたが・・・ 2年生になると体力が付いてくるのですね。

P.S デジタルカメラをお借りしてのHP更新です。可能な限り更新して参ります。

副校長:高田 勝喜

7月28日(木) ソフトボール部 ・ 都大会 ( 2 )

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ベスト8をかけて次に戦ったのは、調布市立東調布中学校です。

 初回に1点を先制されてしまい、その後は相手チームの継投策の前になかなか反撃の機会を与えられません。 いわゆる 「 スミ1 」 が重くのしかかります。 しかし、終盤の5回、相手のミスにもつけ込んで一気に2点をあげて逆転。
 試合が大きく動き始めました。

 東調布中も粘りを見せ、続く6回にはノーアウト2塁3塁のピンチを迎えます。
 正直、最低限でも同点は覚悟しました。

 しかし、ここからがエースの松尾さんと稲付中守備陣の本領発揮!
 見事な連係プレーやキャッチャーの荒川さんの好ブロックもあり ( 写真・中 )、このピンチを無失点で切り抜けます。 そして、最終回は松尾さんの気迫のピッチングと、それを盛り立てる野手陣の鉄壁の守備で逃げ切りゲームセット!

 2−1で見事にベスト8入りを果たしました。

 明日は、9時からベスト4をかけて強豪の神田女学園中学校と対戦します。
 しかし、今日のように女子サッカー日本代表チームを彷彿とさせる粘り強いプレーができれば、必ず勝機はあります。

 頑張れ 「 なでしこ稲中 」!
                                      校長 武田幸雄

7月28日(木) ソフトボール部 ・ 都大会 (1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、江戸川区臨海球技場において、ソフトボールの都大会が行われました。

 組み合わせでシード校となった稲付中は、初戦で1回戦を勝ち上がってきた桐朋女子中学校と対戦しました。

 試合は初回に2点を先制される苦しい展開となりましたが、稲付中も粘り強く追い上げ、ついに6回、荒川さんのタイムリーヒットで逆転します。
 そして、最終7回にも追加点をあげて突き放すと、その裏の満塁のピンチもエースの松尾さんがしのいでゲームセット! 7−3で勝利を収めました。

 学校を出発するのが遅くなってしまったのと、試合開始時間が早まったのとで、私は終盤しか見られませんでした。 しかし、最終回のピンチを、相手走者と激突しながら防いだ福士さんの好守など、随所に日頃の練習の成果を見届けることができました。
                                      校長 武田幸雄

7月28日(木)副校長も見ていた! 2年岩井臨海学園28

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
レク係が中心になり、ただ今レクリエーションの進行中です。

お詫び:デジタルカメラの不調により、HPの更新ができない状況になりました。
    解決でき次第、更新致しますのでよろしくお願い致します。

副校長:高田 勝喜

7月28日(木)副校長も見ていた! 2年岩井臨海学園27

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は27日撮影

予定通り16時30分にプログラムを終え、帰園後、生徒たちはシャワー・入浴を済ませました。
18時より夕食。ただ今、体育館でレクリエーションを行っています。
体調の悪い生徒もでず、みんな元気に過ごしています。
(クラゲに刺された生徒が若干いましたが、軽傷です)

副校長:高田 勝喜

7月28日(木)副校長も見ていた! 2年岩井臨海学園26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休憩時間に飲むオレンジジュースは、いつもの味とちがうかも!(上・下)
ライフセーバーの先生とも親しくなり、砂に埋めてしまいました。(中)
雨が心配されましたが、岩井海岸の上に雨雲は来なかったようです。
遠く地平線の彼方に富士山が、うっすらと見えました。

副校長:高田 勝喜

最新更新日:2024/03/25
本日:count up1
昨日:51
総数:1130069
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
北区立稲付中学校
〒115-0055
東京都北区赤羽西 6-1-4
TEL:03−3900−6211