ようこそ、郡山第五中学校HPへおいでいただきありがとうございます。 本校の教育目標は〜自学・共生・自立〜です。教職員一同一致協力し取り組んでまいります。今年度のテーマは「自己更新」です。

表彰関係

 文化関係の表彰をお知らせします。おめでとうございます。

<美術>
・郡山市子ども総合美術展 絵や彫刻(平面) 郡山市長賞
・第74回郡山市中学校生徒造形展 絵や彫刻(平面)特選39名、
 (立体)特選6名
・福島県中学校生徒造形作品秀作審査会 絵や彫刻(平面)特選2名、
 (立体)特選1名
・「火災予防住宅警報器」絵画ポスターコンクール 火災予防部門 
 優良賞

<国語>
・郡山市思いやり作文コンクール 優秀賞
・第62回「久米賞・百合子賞」詩部門 入選
・福島県中学生「家族の健康」作文コンクール 福島中央テレビ賞、
 NHK福島放送局賞
・第69回青少年読書感想文コンクール 特選(県大会へ)、準特選2名、
 入選3名
・第69回青少年読書感想文コンクール福島県審査会 特選
・第63回国際理解、国際協力のための全国中学生作文コンテスト
 福島県大会 優秀作品(全国大会へ)
・第63回国際理解、国際協力のための全国中学生作文コンテスト
 全国大会 佳作

<家庭>
・第23回全国中学生創造ものづくりフェア福島県大会 優秀賞2名

郡山第五中学校区地域学校保健委員会だより

研究授業(2年社会)

 2年1組の社会の研究授業です。単元名「中部地方」、福井県の魅力を様々なものから見つけ、友達に自分の考えを伝えること、また、友達から聞くことにより、さらに自分の考えを深める学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

研究授業(1年理科)

 1年3組理科の研究授業です。単元名「身の回りの現象(光の世界)」直方体のガラスを通り向けるときの光の道筋を実験を通して理解しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

研究授業(1年数学)

 1年2組数学の研究授業です。単元名「比例と反比例」、視力検査表を使って直径とすきまの関係、視力と直径の関係について調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

校長先生と生徒会役員の懇談

 22日(水)の昼休み、校長先生と生徒会役員の懇談が行われました。五中の現状と、これから生徒会として取り組みたいことについて話し合われました。
 新生徒会役員の任命から1ヵ月が経とうとしていますが、募金活動をはじめ、学校の諸課題に対して積極的に活動を行おうという意欲が見えます。これからさらに五中をよくしていけるように活躍を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

研究授業(2年女子保健体育)

 29日(水)3校時、2年1、3組女子の保健体育の研究授業が行われました。単元名「柔道」で、受け身の基本的な技能について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業(2年理科)

 29日(水)2校時、2年4組の理科の研究授業を行いました。単元名は「気象の観測『水蒸気の変化と湿度』」で、どんな時に水滴が発生するのかを実験を通して調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市教育委員会による学校訪問

 28日(火)市教育委員会による学校訪問が行われました。5名の先生方が来校し、1,2校時のすべての授業を参観されました。五中の今年度の実践や取組状況を確認し、指導および支援を行うものです。生徒の学びに向かう姿勢やICTの効果的な活用について評価をいただきました。また、さらに授業力を高めるための改善点についても指摘いただきましたので、今後も授業の充実に向け取り組んでまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動ボランティア(硬式テニス部・ソフトテニス部)

 先週より、部休日等を利用して各部活動ごとに地域のボランティアを行っています。
 本日は、硬式テニス部およびソフトテニス部が学校周辺の落ち葉拾いを行いました。時折強い風が吹いたりや小雨が降ったりする中でしたが、地域のために頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第14回みんゆう新聞感想文コンクール

 第14回みんゆう新聞感想文コンクール中学生の部で2年生2名が優秀賞および入選を受賞しました。おめでとうございます。コンクールは新聞を活用した教育事業、NIEの一環として行われており、新聞を通して「読む力」と「考える力」により、広い視野と豊かな心を育むことが目的です。

県南シングルステニス選手権大会

 11月25日(土)、26日(日)の2日間に渡って、第42回県南シングルステニス選手権大会が行われました。気温が低い中の大会開催でしたが、出場した選手たちは、寒さに負けずプレーに集中していました。試合を重ねる中で、自分自身と向き合い、技を磨くとともに精神力も養うことができたことと思います。今後もますます意欲的に練習し「心・技・体」の向上を目指しましょう!!
 五中テニス部の入賞成績は次の通りです。
14歳以下女子シングルス 2位 1名
14歳以下男子シングルス 3位 1名
16歳以下女子シングルス 3位 2名
おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

郡山市中学生長崎派遣事業報告会

 令和5年度郡山市中学生長崎派遣事業報告会が市役所特別会議室で開催されました。市内中学校の代表生徒が長崎派遣を通して感じたことを、思いをしっかりと伝えました。本校代表生徒もすばらしい発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

定期テスト

 24日(金)1、2年生は定期テスト、3年生は実力テストです。しっかり勉強し当日を迎えています。最後まであきらめず頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進路通信

2024年エコカレンダーキャッチコピー「学生賞」を受賞

画像1 画像1
 日本テクノ2024年エコカレンダーキャッチコピー募集キャンペーンに本校3年生が応募したところ、1名の生徒が学生賞を受賞しました。6,169名、25,268本の応募の中から見事に選ばれたキャッチコピーは「銀世界 ひときわ映える 落椿」です。素晴らしい一句ですね。おめでとうございます。

研究授業(1年国語)

 3校時に1年1組で国語の研究授業が行われました。単元名「いにしえの心にふれる「矛盾」」で各班で調べた故事成語を、紙芝居形式で発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がん教育

画像1 画像1
 11月15日に郡山市保健所保健師の方をお招きし、2年生を対象にがん教育をおこないました。講話は「がんとは」「日本のがんの現状」「がんの予防」「もしがんにかかったら」「がんの患者さんへの理解」という内容で、生徒は講話で聞いた内容の中で、かんの原因やがん検診について家族に話をしたいと感想に書いていました。

部活動ボランティア活動

 今週より、部休日等を利用して各部活動ごとに地域のボランティア活動を行います。
 本日は、卓球部が学校近くの桜木公園(通称:りんご公園)に出向き、公園内の落ち葉やゴミ拾いを行いました。冷え込みが厳しくなってきた中ですが、いつもお世話になっている地域のために五中生もお手伝いしたいと考えています。

さくらぎ学級の作品

 さくらぎ学級の生徒が作成した「花のステンドグラス」をテーマにした作品です。見事な作品です。校長室と事務室脇に掲示しましたので是非ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 着任 職員会議 教科部会
4/2 職員会議
4/3 部活動顧問会
4/5 入学式準備 2学年学級発表
郡山市立郡山第五中学校
〒963-8021
住所:福島県郡山市桜木二丁目20番5号
TEL:024-932-5319
TEL:024-932-5320
FAX:024-932-5320