ようこそ、郡山第五中学校HPへおいでいただきありがとうございます。 本校の教育目標は〜自学・共生・自立〜です。教職員一同一致協力し取り組んでまいります。今年度のテーマは「自己更新」です。

おはようございます

 おはようございます。本日から4週間にわたって、伊勢綾乃さんが教育実習を本校で行います。教科は国語です。1年4組で学級運営の実習を行います。
 今日は、6校時目に3年生が校内合唱コンクールのリハーサルを行います。

新型コロナウィルス感染拡大に係る対応

 新型コロナウィルス感染拡大防止に係る対応について、郡山市教育委員会から通知がありましたので要点を掲載します。
 8月23日から適用を受けた「まん延防止等重点措置区域」が9月23日に解除されました。しかしながら、9月24日(金)から10月3日(日)までは移行期間として、45分の短縮授業、休み時間を5分多く設定することは継続します。
 部活動は、準備や片付けを除いた活動時間1時間以内とします。ただし、土・日曜日は準備や片付けを除いた活動時間2時間程度とします。練習試合や合同練習会は感染症対策を行った上で、感染リスクの低い活動から徐々に実施します。
 10月4日以降は、45分短縮授業、休み時間を5分多く設定することは解除し、部活動の練習試合や合同練習会は感染症対策を行った上で実施が可能となります。
 本日、保護者の皆様に今後の対応について生徒を通じて文書を配付します。

来週の予定

 来週の予定を掲載します。
〇 9月27日(月) 教育実習開始(1名)
           校内合唱コンクール3年生リハーサル
           45分短縮授業(10月1日まで)

〇 9月28日(火) 郡山市中体連新人総合大会
           学年授業3校時限昼食なし
           実力テスト(3年)
           中体連新人大会に行く生徒及び
           学校に残って部活動を行う部の生徒は
           弁当持参
           生徒下校14:30

〇 9月29日(水) 郡山市中体連新人総合大会2日目
           学年授業3校時限昼食なし
           実力テスト(3年)
           中体連新人大会に行く生徒及び
           学校に残って部活動を行う部の生徒は
           弁当持参          
           生徒下校14:30

〇 9月30日(木) 郡山市中体連新人総合大会3日目

〇 10月1日(金) 郡山市小中学校合奏祭(管弦楽部61名参加)
           衣替え準備
           弁当持参(給食なし)


           

小中学校連携公開授業その2

 数学科と英語科の公開授業の様子です。数学科は生徒にとっては難しい領域の方程式の学習に取り組んでいました。わからない箇所は、友達同士で教え合ったり、先生に質問したり真剣に授業に取り組んでいました。
 英語科の授業は、英語で聞いたり、話したりの学習を中心に集中して取り組んでいました。写真は上から数学科、英語科の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

小中学校連携公開授業その1

 一昨日は、多くの小学校(学区内)の先生方に本校においでいただき、1年生の授業を参観していただきました。1年生の生徒も、小学校の先生も久しぶりの再会にとても喜んでいました。授業参観後の算数・数学科分科会では、数学科の学習で課題となっている領域の問題プリントを中学校の数学科教員が作成し、メールで各小学校に配信し、3学期の各小学校の算数科の授業の中で活用してもらい学力向上を図っていくという話し合いがなされていました。
 写真は上から、道徳科、総合、音楽科の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます

 おはようございます。さわやかな秋晴れの下、生徒たちは体力向上のために懸命に校庭を走っています。
 本日は、6校時目に全校集会(中体連新人戦壮行会:1・3年はリモート)があります。また、明日、全日本合唱コンクール東北大会が山形市で開催されるため、合唱部は今日、山形市に出発します。

小学校教員による授業参観

 本日は、五中学区の3つの小学校の先生方に本校においでいただき、中学1年生の授業を参観いただきました。その後、国語科、算数・数学科、SDGs、生徒指導、特別支援教育の5分科会に分かれて小中学校教育の連携の在り方について話し合いました。とても有意義な時間を過ごしました。
 写真は、上から国語科分科会、算数・数学科分科会、SDGs分科会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます

 おはようございます。昨日は、桜木祭の校内合唱コンクールで歌う順番の抽選がありました。すでに、音楽の授業では校内合唱コンクールの練習をしていますが、10月から各学級から美しい歌声が聞こえてきます。
 本日は、四校中1授業参観があります。学区内の小学校の先生方が21名来校される予定です。

生徒会役員選挙演説会

 本日は、給食時に生徒会役員選挙に立候補した生徒の演説会を全校放送で行いました。今日は、生徒会長と副会長に立候補した生徒の演説でした。明日は、書記立候補の演説を実施します。
画像1 画像1

教育実習

 来週から教育実習が始まります。4名の大学生が本校で教育実習を行います。
 実習生は、実習2週間程度前から検温及びかぜの症状の確認を行うとともに、感染リスクの高い場所へ行く機会を減らすなど、自己の感染対策を徹底した上で実習を開始します。このことは、大学側からの指導とともに、本校からも何度も確認の連絡を入れ、徹底しています。実習の予定は以下のとおりです。
 <教育実習の予定>
 〇 9月27日(月)〜10月22日(金) 4週間 1名
 〇 10月4日(月)〜10月15日(金) 2週間 1名
 〇 10月4日(月)〜10月22日(金) 3週間 2名
 

 

令和3年度桜木祭計画

 今年度の校内文化祭(桜木祭)の現段階での予定を掲載します。
 今年度もコロナの影響で、例年より縮小した形で桜木祭を開催します。保護者の方々の入場も制限せざるを得ません。
今年度の桜木祭のテーマ「手と手を ―僕たちはつながっている― 」
 8:30〜8:40   生徒体育館入場
 8:45〜9:15   オープニング 応援団 美術部壁画発表 
 9:25〜10:00  1学年合唱発表
 10:15〜10:50 2学年合唱発表
 11:05〜11:45 3学年合唱発表
 11:55〜12:20 昼食
 12:20〜12:45 昼休み
 12:55〜13:30 個人発表
 13:30〜13:50 合唱部発表
 13:50〜14:10 管弦楽部発表
 14:20〜14:55 エンディング

 〇 保護者参観は3学年の保護者のみです。
   3学年の保護者の参観は8時10分〜11時45分までです。


小学校教員による授業参観

 明日は、「四校(郡山五中、大島小、桃見台小、赤木小)中1授業参観」があります。小学校の先生方が来校し、1年生の授業を参観します。その後、各教科等の教育活動の一層の改善のために、小中学校の教員が一堂に会して話し合いをします。
 小学校の先生方にとっては、3月に卒業した子どもたちの成長を見るのが楽しみです。年に1回の小中学校の教員が話し合える貴重な機会です。有意義な時間にします。

おはようございます

 おはようございます。今朝はさわやかな秋晴れです。本日は、3年生の卒業アルバム個人撮影があります。今日は9月28日から開催される中体連新人大会の抽選日です。

1-2通信(第29号)

画像1 画像1
だいぶ学習旅行で疲れたようですね。(担任含む)朝はおとなしめでしたが、午後は少しテンションがハイになっていたように思います。

今日の5校時目は、桜木祭のテーマソング決めをしました。学校のタブレットでもYouTubeを見ることができます。様々な動画を見ることができ、保健体育の授業でもプロのスポーツ選手の動きを見せたりすることは意欲の向上にも繋がるので、これからどんどん活用していきたいと考えています。
ただ、便利の裏側には落とし穴があるのも事実。「学習に活用する」ことを前提に家庭にタブレットを持ち帰ることも許可していますが、実際どう使用しているかはわかりません。学習にプラスにならない活用をしている人もいるかもしれませんので、ぜひ一度ご確認いただければと思います。担任としてはこんな便利な道具を「使うな」という指導ではなく、上手な活用の仕方を教えていきたいと考えています。今日はタブレットを持ち帰った子が多かったようです。週末、ぜひ上手に使ってもらいたい。重複しますが、ぜひ一度確認していただけると幸いです。週明けも、休み時間の使用の仕方、家庭での使用の仕方等についてクラスで色々議論していきたいと思います。

桜木祭について

 10月15日(金)に開催される予定の桜木祭は、現段階では感染症対策を十分に行って、体育館で実施する予定です。保護者の参観は、3学年の保護者のみの参観を考えています。詳細については後日お知らせします。

来週の予定

 来週の予定を掲載します。

〇9月21日(火) 卒業アルバム個人撮影(3年生)
          生徒下校 17:30

〇9月22日(水) 五中学区の小学校教員による
          中学1年生の授業参観(5校時)
          生徒下校 17:00

〇9月24日(金) 全日本合唱コンクール東北大会(合唱部移動日)
          全校集会 6校時(中体連新人戦壮行会)
          生徒下校 18:00
〇9月25日(土) 全日本合唱コンクール東北大会 山形市   
     

おはようございます

 おはようございます。1・2年生は昨日の学習旅行の疲れも見せずに元気に登校しています。本日は特に校内の行事はありません。短縮授業45分で5校時までの授業です。中体連新人戦が近いのですが、まん延防止等重点措置期間のため十分な練習ができていません。やれる範囲で精一杯頑張ります。

1-2通信(学習旅行編第5号)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野口英世記念館。千円札を裁断したもので作った野口英世像を見て、「もったいない」と嘆く男子。担任もそう思うよ。

お土産コーナーに、野口英世の「忍耐」の文字が背中に書かれたTシャツが売っていました。ぜひクラスの男たちに着てもらいたいとぼやいていたら、なんと購入者が。部活動のときに着てもらいましょうね。
隣接しているガラス館やお菓子館なども見てまわり、各々お土産を購入していました。

帰りのバスは途中だった映画の続き。エンドロールの曲はみんな知っている曲だったようで、「虹がかかる空には雨が降っていたんだ」というフレーズが流れるたびにノリノリでした。
すると!目の前に本物の虹が出現。しかも虹の端っこ、虹のスタートの部分をバスが通り抜けました。子どもたちはテンション上がりまくり。こんな偶然があるんですね。

学年で、クラスでどこかに出かける行事は今回がはじめて。みんな楽しみにしていただけあって、今日一日とても楽しそうでした。無事終えることができて良かったと思います。全員揃って、みんなでいけるともっとよかったと、そこだけが心残りです。

今日が金曜日だと良かったと、おそらく誰もが思っているとはず。担任もとても疲れましたが、普段とは違うみんなの姿を見ることができてとても楽しかったです。明日またみんな元気に登校できるように、今日は早く寝て明日に備えてくださいね。では!

1-2通信(学習旅行編第4号)

画像1 画像1
昼食はバイキング。給食のときと同じで、両手に手袋をして取り分けました。座席も互い違いで、尚且つアクリル板で区切られていました。食事の時間こそ楽しいものですが、なんとも不思議な時代になったものです。ただ、そのぶん黙々と食べるので時間がたっぷりあります。子どもたちが喜びそうな素敵なメニュー。大人には中々のパンチ力でした。
画像2 画像2

1-2通信(学習旅行編第3号)

今度は、人間の五感について。
インストラクターの方の質問に対し、触覚、嗅覚、視覚、あとは、、、感覚!!と答える彼ら。
いつも感覚で生きているのか。普段の生活から考えれば、半ば納得です。

ペアを組み、一人は目隠しをし、もう一人が手をとって歩く。視覚を奪われている方は急に恐怖心が生まれ、へっぴり腰に。砂利道を歩いたり、木の道を歩いたり。それこそ感覚が研ぎ澄まされはしゃいでいました。先生もやってくださいよ!と言われましたが、しっかりお断りしました。写真を撮っている側は、ものすごく楽しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/18 市P連研究大会
郡山市立郡山第五中学校
〒963-8021
住所:福島県郡山市桜木二丁目20番5号
TEL:024-932-5319
TEL:024-932-5320
FAX:024-932-5320