ようこそ、郡山第五中学校HPへおいでいただきありがとうございます。 本校の教育目標は〜自学・共生・自立〜です。教職員一同一致協力し取り組んでまいります。今年度のテーマは「自己更新」です。

離任式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3/29(金)、本日「離任式」を行いました。平成30年度末人事異動により、13名の先生方が転退職になりました。「チーム五中」の一員として、大変お世話になりました。ありがとうございました。13名の先生方のご健勝と新任地での益々のご活躍を心よりお祈りします。
 写真は、左より「生徒会長からのお別れのことば」「各先生方からのごあいさつ」「チーム五中で最後の校歌斉唱」です。

第12回声楽アンサンブルコンテスト全国大会本選

 本日福島市音楽堂で第12回声楽アンサンブルコンテスト全国大会本選が行われました。
16団体が本選に進み、本校は大トリでした。最初と最後の拍手は音楽堂を温かく包み込みました。
 今日の演奏は21日の中学校部門以上にすばらしいアンサンブルであったことは言うまでもありません。その結果見事総合1位、そして福島県知事賞を受賞いたしました。
 保護者の皆様、地域の皆様、そして五中卒業生の皆様ご声援ありがとうございました。
画像1 画像1

第12回声楽アンサンブルコンテスト全国大会中学校部門

 本日福島市音楽堂にて第12回声楽アンサンブルコンテスト全国大会中学校部門が行われました。本校は見事金賞を受賞し、1位通過で24日に行われる本選に出場することとなりました。
 今日の演奏はもちろん素晴らしいものでしたが、24日の本選ではさらに素晴らしい演奏を奏でることでしょう。
 引き続きご声援やご支援をよろしくお願い致します。
画像1 画像1

第72回卒業証書授与式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3/13(水)、「第72回卒業証書授与式」が厳粛な中、感動的に行われました。生徒と教職員が心をひとつにし、来賓の方々や保護者の皆様に見守られながら、205名の卒業生は、歴史と伝統のある郡山第五中学校から巣立っていきました。
 今年度は、式歌「仰げば尊し」を伴奏なしのアカペラで歌いました。体育館は荘厳な雰囲気となりました。
 写真は、「証書授与」「校長式辞」「式歌」の様子です。
 

逢瀬川の橋名板

 本校の2年生が、郡山若葉町で整備が進む逢瀬川に架かる大窪橋の橋名板を揮毫(きごう)したことをうけ、福島県県中建設事務所の佐藤所長様から記念品を贈呈されました。
 実際に橋に掲げかれる橋名板の写真パネルが授与されました。聞くところによりますと、この橋名板は100年以上掲げられる予定とのことです。すばらしいことですね。
 なお、橋近辺の工事はまだ続いていますので、大窪橋の開通はまだ先になるとのことです。橋の完成が楽しみです。
画像1 画像1

卒業式予行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3/4(月)、3・4校時を使いまして「卒業証書授与式」の予行を行いました。入場から退場まで通して行い、当日に向けての準備を再確認しました。「証書授与」では時間の関係で1組と6組だけでしたが、卒業生の態度はとても立派なものでした。また、式歌・全校合唱では、卒業生、在校生が相互に思いのこもった歌声で、「さすがは五中生」と実感しました。残り1週間となりましたが、式当日に向けて遺漏のないように万全を期していきたいと思います。
 写真は、左から「入場」「証書授与」「式歌」の様子です。

同窓会入会式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3/4(月)の5校時に、卒業生は「同窓会入会式」を行いました。午前には卒業式の予行がありましたので、今日はとても緊張感の続く1日だったと思います。今年度は205名の卒業生が入会し、郡山五中の同窓生は17701名となりました。改めて歴史と伝統を感じます。各学級から男女1名ずつの生徒が選出され「同窓会学級委員」として12名が委嘱を受け、代表で日下くんが村上同窓会長より委嘱状をいただきました。また、櫻井くんの「誓いのことば」では、郡山五中の同窓生となる決意が感じられました。
 郡山第五中学校同窓会の益々の発展と会員の皆様のご健勝を心よりご祈念いたします。

 写真は、左より「同窓会長のあいさつ」「委嘱状授与」「誓いのことば」の様子です。

後期生徒総会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週の2/21(木)に、後期生徒総会が行われました。生徒会本部、専門委員会、部活動の年間活動報告、会計決算報告後に各学年からの代表質問があり、それに対する答弁がなされ、すべての議事が承認されました。
 写真は、左から生徒会長のあいさつ、1学年代表からの質問と答弁、2学年代表からの質問と答弁の様子です。

合唱部対外行事に出演

画像1 画像1
 今年で14回目を迎える「観光活性化フォーラム」が、福島県で開催され、郡山市のビッグパレットで記念式典が行われました。そのアトラクションで、本校の合唱部が全国一の歌声を披露してきました。前日まで定期テストがあり、少ない練習時間の中ではありましたが、とてもすばらしい歌声でした。合唱部の皆さん、お疲れ様でした。

今年度最後の定期テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
 2/13(水)〜14(木)の両日、今年度最後の「定期テスト」が行われました。3年生も、テスト1日目に「実力テスト」を行いました。生徒たちは、三連休を含め一日一日を大切にしながら勉強に励んだと思います。結果よりも、ここまでの過程を大切にさせてください。「練習はうそをつかない」と言われますが、お子様の頑張りは必ず報われる時がきます。今後とも温かい励ましをお願いいたします。

郡山市公立学校教職員研究物展(特選受賞)

画像1 画像1
 2/1(金)〜7(木)にかけて、郡山市郡山公会堂において「郡山市公立学校教職員研究物展」が開催されました。郡山市立学校の教職員が日頃取り組んでいる教育活動を振り返り、研究論文や実践記録等としてまとめたものが展示されました。
 本校でも「コミュニケーションスキルに基づく学習活動の習慣化」を実践テーマに共同研究を行い、研究集録を出品しました。お陰様で「特選」をいただくこととなり、その表彰式が13日(水)に郡山公会堂で行われました。現職教育主任の熊田教諭が、小野教育長より表彰状をいただいてきました。

卒業式の練習が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 2/14(木)、「卒業式」の全体練習が始まりました。本日は、服装の点検、礼法指導、式歌練習を行いました。全体練習は、このあと2回目が2/18(月)、3回目が2/21(木)、4回目が2/25(月)、そして3/4(月)に「予行」を行い、3/13(水)の当日(第72回卒業証書授与式)を迎えます。
 3年生のうち124名は、卒業式前に「県立」の入試もあります。ご家族の皆様におかれましても健康には十分にご留意され、お子様のバックアップをお願いいたします。

第2回PTA実行委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 2/12(火)第2回PTA実行委員会が行われ、今年度の活動を振り返りました。「学年委員会」「教養委員会」「生活委員会」「施設委員会」「厚生委員会」「広報委員会」に分かれ、委員長さんを中心に活発な話し合いとなりました。保護者の皆様をはじめ先生方のこどもたちへの熱い思いを感じました。本当にお世話になりました。
 平成30年度も残りわずかとなりましたが、引き続きご支援・ご協力のほど、宜しくお願いいたします。

授業参観・学年懇談会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2/7(木)、「授業参観」「学年懇談会」が行われ、多くの保護者の皆様にご来校いただきました。誠にありがとうございました。いつもながら、どの授業も真剣に取り組む生徒の姿が印象的でした。当たり前のことですが、当たり前にできる生徒達は、本当にすばらしいと思います。また、1年2組の「技術」の授業では、ペン立ての製作でしたが、保護者の中にはお子さんの手伝いをすすんでされる方もおられ、その熱心さがうかがえました。さすが”チーム五中”です。
 今回で今年度の「授業参観」は終わりましたが、来年度も今年度同様に「授業参観」を計画しておりますので、来年度も宜しくお願いいたします。
 写真は、左から「3年生の授業」「3学年懇談会」「2年生の授業」の様子です。

「まちづくりハーモニー賞」を受賞

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2/5(火)、郡山市役所正庁にて、「市民活動推進顕彰事業」の表彰式が行われました。本校では、平成26年より部活動単位で学校周辺の公園のゴミ拾いや落ち葉拾いなどのボランティア活動を行ってきました。その活動が認められ、今年度郡山市より青少年部門で「まちづくりハーモニー賞」をいただきました。
 表彰式には、部活動部長会代表の今泉さん、鳴戸さん、生徒会担当の増子教諭が出席し、品川市長より「表彰状」と「トロフィー」が授与されました。

福島県 教育・文化関係表彰式

画像1 画像1 画像2 画像2
 2/6(水)、福島市の杉妻会館にて、平成30年度「教育・文化関係表彰 特別功績者表彰式」が行われました。本校の合唱部は、昨年10月に行われました「第71回全日本合唱コンクール全国大会中学校部門混声合唱の部」にて金賞(文部科学大臣賞)を受賞した功績が認められ、今回表彰を受けました。
 表彰式には、前部長の奥田君、現部長の岡君、顧問の小針教諭が出席し、「表彰状」と「楯」をいただいてきました。
 今回の表彰は、合唱部の日々の鍛錬の結果と思いますが、保護者の皆様をはじめ五中OB・OGの皆様、地域の方々のご支援・ご協力の賜と感謝申し上げます。今後とも宜しくお願いいたします。

新入生保護者説明会

 2/4(月)、本校会議室にて「2019年度入学 新入生保護者説明会」が行われました。200名以上の保護者の皆様にお集まりいただき、誠にありがとうございました。学校長、PTA会長の挨拶後、「本校の概要」、「中学校生活」、「PTA活動」、「新入生オリエンテーション・物品販売」、「入学式」、「諸会費納入」等についての説明を行いました。特に質問等はありませんでしたが、今後何かご不明な点がありましたら、ご遠慮なく学校にお問い合わせください。宜しくお願いいたします。

第19回「三汀賞」

画像1 画像1
 2/3(日)、ミューカルがくと館大ホールにて、第19回「三汀賞」の表彰式が行われました。本校の1年男子生徒が「佳作」を受賞しました。作品を紹介します。『初漁の秋刀魚の水揚げ銀の滝』です。その情景が目に浮かぶ、すばらしい表現だと思います。

「だいとう青少年音楽活動顕彰」表彰式

画像1 画像1
 大東銀行(本店・福島県郡山市)の「だいとう青少年音楽活動顕彰」の表彰式が1/28(月)、郡山市のホテルハマツで行われ、合唱などの全国大会で優秀な成績を収めた県内の中学校や高校合わせて六校をたたえました。受賞校の代表者ら約二十五人が出席し、鈴木孝雄社長から「今後も引き続き音楽活動に励む若い人を応援していきたい」とあいさつがあり、代表者に表彰状などが手渡されました。   
 本校の合唱部も昨年3月の声楽アンサンブルコンテスト全国大会(金賞:本選1位)、今年度の第85回NHK全国学校音楽コンクール全国コンクール(銀賞:文部科学大臣賞)、第71回全日本合唱コンクール全国大会(金賞:文部科学大臣賞)の功績が認められ、前部長の奥田君、阿部校長、顧問の小針教諭が出席し鈴木社長から表彰を受けました。

「雅楽」教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1/28(月)、本校の3年生を対象に「雅楽」教室が行われました。「雅楽」については、3年生の音楽の授業で2学期に学習しましたが、実際に生の演奏を聴くことは初めてとなります。
 雅楽は、日本古来の古楽に大陸から渡来した音楽や舞いが加わって融合した芸術で、10世紀頃完成しました。「雅楽」のように今なお伝統文化として受け継がれているのは、世界的にも日本だけのようです。笙(しょう)、篳篥(ひちりき)、龍笛(りゅうてき)、楽太鼓(がくたいこ)、釣鉦鼓(つりしょうこ)、鞨鼓(かっこ)などの楽器の説明や『越天楽』『朝陽舞』などが演奏され、とても厳かな雰囲気となりました。
 写真は、左から『越天楽』の演奏、楽器「笙」の説明、『朝陽舞』の演奏の様子です。
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 1学年学級発表 13:00〜16:00(西昇降口)
4/5 2学年学級発表 10:00〜11:00(西昇降口)
郡山市立郡山第五中学校
〒963-8021
住所:福島県郡山市桜木二丁目20番5号
TEL:024-932-5319
TEL:024-932-5320
FAX:024-932-5320