ようこそ湖南小中学校HPへ

【1ねん】カラフルいろみず

昨日、図画工作科の時間にカラフルいろみずを行いました。「絵の具を多くしたら濃くなったー。」「最初は透明だったのに、ミルクティーになった。」という声が!最後には、赤と青の色水を合わせると?赤と黄色では?等、みんなで予想をしながら実験もして、楽しく活動する姿が見られました。容器の準備ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】学習係からのプレゼント♪

 学習係の作成したプリントに挑戦し、100点をとると、メダルとシールがもらえます。今回は、算数の筆算の問題が出題されました。メダルもシールも手作りするなど工夫して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年】体育 マイムマイムを踊ったよ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の時間にコツコツと練習してきたイスラエルの踊り「マイムマイム」。今日は音楽に合わせて、みんなで輪になって踊りました。予防のために使用した赤い手袋もとてもかわいいですね。「マイムマイムを練習しているって言ったら、お母さんとお父さんが知っていた!!」「なつかしいって言っていました」とマイムマイムが話題に上ったご家庭もあるようです。とても盛り上がったので、また機会があったら行いたいと思います。

【3年】届け!シルバーメール

9月16日(木)にシルバーメール(手紙)を書きました。子どもたちは、自分のおじいちゃんやおばあちゃんの普段の様子をもとに絵を描いたり、文を書いたりしていました。おじいちゃん、おばあちゃんお楽しみに♪
画像1 画像1

【6年】行ってみたいな♪あの国

 自分が旅行してみたい国について調べ、英語で紹介しました。まずペアで練習し、次にみんなの前で発表しました。元気なあいさつからスタートし、堂々と発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】今日の朝の学習

 朝の学習は、今日のテストに向けての算数の学習です。応用問題もあり、試行錯誤しながら答えを出していました。さあ、テストの結果はどうだったでしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年】クラブ活動見学

今日の6校時目にクラブ活動見学を行いました。子どもたちは、目をキラキラ輝かせながら見学していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】お誕生会

 お誕生日係によるお誕生会がひらかれました。鍵盤ハーモニカで演奏したり、プレゼントを贈ったりして、お祝いしました。
画像1 画像1

【後期課程】 立会演説会に向けて

9月22日〈木)に生徒会役員改選の立会演説会があります。先週より選挙活動が始まり、現在朝のあいさつ運動や放送による演説が行われています。立候補者の皆さんは、どんな学校を目指したいのか、そのために何が大切なのか等、自分の思いや考えを全校生にしっかり伝えてほしいと思います。(写真上:選挙管理委員による事前説明会、写真中下:あいさつ運動の様子)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年】プログラミング学習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 広い体育館でも動かしてみたいというリクエストを受け、体育館でも行ってみました。

【4年】プログラミング学習 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今月に入り、集中的にプログラミングの学習を行っています。今回は自分たちの書いた風景の上をエムボット君に走ってもらうようにした子もいました。子どもたちのアイディアは楽しいですね。

【4年】エコクラブ 湖水調査 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 初めて使った透視度計。浜によって、水の濁り具合の違いがあることに驚きました。

【4年】エコクラブ 湖水調査 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 気持ちの良い秋晴れの中、元気に湖水調査へ行ってきました。

【4年】 学活 食育の学習をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
 先日、食育の授業を行いました。調理員さん、養護の先生もお迎えし、いろいろなお話を頂きました。人間や動物の腸の長さに、子どもたちはとても驚いていました。また、グループで苦手な食べ物をどう克服したかなどの話し合いを行いました。これから、話し合いで出たアイディアを実践してみて、少しでも好きな食べ物が増えるようになるといいですね。

【5年】走り幅跳び

 体育の学習で、走り幅跳びを行いました。去年の練習を思い出しながら、3歩でリズミカルに踏み切る練習を行いました。みんなリズミカルに3歩で踏み切って、跳ぶことができました。次は、助走を増やしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年】ヘチマの成長

 理科の学習でヘチマを育てている4年生。子ども達は自分が観察するヘチマの実を決めて、継続して観察しています。ヘチマはぐんぐん成長しています。ヘチマの成長に驚く子ども達。実は40cmを超え、葉も子ども達の手より大きく育っています。今後の成長も楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】ヤマメの稚魚を放流しました

 猪苗代・秋元非出資漁業協同組合の主催による、ヤマメの稚魚放流を行いました。10センチメートルほどのヤマメの稚魚5000匹を川に放す重要な任務をおおせつかった2年生。バケツに入っているヤマメを大事に大事に、そうっとそうっと川に放し、「大きくなってね。」と声をかけ、川で元気に泳ぐヤマメに手を振っていました。来年には、15センチメートルくらいに大きくなるそうです。お土産として、クリアファイルをいただきました。とても貴重な体験をさせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年】しゃぼんだまあそび

生活科の時間に第2回シャボン玉遊びをしました。今日はストローやモールも使って♪「ゆっくり吹くと大きくなるよ。」「モールは魚の形にするとうまくいくよ。」と、今回も実践を通して、たくさん発見することができました。シャボン液がなくなってくると、指を使ってシャボン玉を作る等、最後の最後まで楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】どうしてこの目標になったのかな?

 総合の学習で、SDGsについての学習を行いました。今日は、17の目標について、どうしてこの目標になったのかを調べ、自分なりにまとめました。本やインターネットを活用し、要約しながらまとめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】虫のことを調べました

 学校の周りで見つけた虫のことを1年生に知らせるために、図鑑で詳しく調べました。クルマバッタだと思っていたものが、クルマバッタモドキだということが分かり、新たな発見となりました。早く1年生に伝えたくて、2年生はワクワクしています。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/20 【敬老の日】
9/22 後:生徒会立会演説会・選挙
9/23 【秋分の日】
9/24 後:新人戦壮行会
郡山市立湖南小中学校
〒963-1522
住所:福島県郡山市湖南町三代字京塚581-1
小学校TEL:024-992-1110
中学校TEL:024-982-3222
FAX[共通]:024-982-2119