ようこそ湖南小中学校HPへ

【6年】誕生日おめでとう

 友達の誕生日の日は、牛乳で乾杯です♪今日も仲良し6年生!
画像1 画像1

【6年生】研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、6年生で音楽の授業研究を行いました。これまで練習に取り組んできた、器楽合奏や歌唱を2年生を招いて発表しました。演奏曲目は「星空はいつも」「メヌエット」「雨のうた」「風を切って」「翼をください」でした。どの曲もすてきな演奏を披露したいという子ども達の気持ちが伝わる演奏でした。2年生からも「すてきな音色でした」という感想が聞かれました。どの子も、真剣な真剣な表情で演奏する姿が見られたすばらしい授業でした。

【8年生】研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、8年生で数学の研究授業を行いました。図形の問題で、根拠をもとに角の大きさを求める問題に取り組みました。自分の考えをもとに、グループで考え方を検討して、代表者が全員の前でその考え方を説明することができました。本校は、授業でのアウトプットを重視しており、生徒は様々な考え方を発表したり、説明したりできました。一人一人が考え、意見を交換しながら考えを深めた、素晴らしい授業でした。

【5〜9年】ジェンダー教育講演会を開催

 11月25日(木)の6時間目に小学校多目的ホールで、講師に福島県男女共生センターの櫛田みゆき先生をお招きして「ジェンダー教育講演会」が開催されました。

 講演会では、クイズやマンガやアンケートを交えながら「自分らしく生きる! 男女共同参画って何だろう?」というてテーマで、分かりやすくお話しいただきました。

 最後に、児童生徒代表として生徒会長よりお礼の言葉が述べられ、閉会となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】並べ方と組み合わせ

 算数の課題にも楽しむことを忘れずに取り組むことができる6年生。難しい問題だからこそ、前向きに解いていきます。今回はリレーメンバーの走順が何通りあるか、図・表・樹形図・計算などから求めました。最後まであきらめず取り組む姿、さすが6年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】お誕生日会

 今日は、誕生日係によるお誕生会でした。鍵盤ハーモニカの演奏やプレゼントでお祝いしました。
画像1 画像1

【1年】みんわ

1・2校時目に、民話を教えていただきました。ゆっくり・はっきり・間をあけて読む・抑揚はなるべく付けづ、人に話をするように語ると良いそうです。ご家庭でも音読の際に意識して聴いてあげていただければと思います♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】今日もたくさん食べました

 給食をモリモリ食べました。残飯なしです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】民話講習会

 橋本かつお先生と渡部先生に、民話の語り方を教えていただきました。「はっきり、ゆっくり、大きな声で」「点(、)や丸(。)の後や会話の前は、間をあける」ことを教わりました。みんな上達しました。本番まであと少しです。がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【8年】かりんとうづくり

 本日、家庭科の時間に特別非常勤講師の西田忍先生をお招きして、8年生によるかりんとうづくりを行いました。子どもたちは郷土料理を学び、湖南の良さを感じとりながら、一生懸命に調理に挑みました。からっと揚がり、とても美味しくできました。ふるさとへの関心が高まるよいきっかけとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年】音楽

 音楽の授業で「よろこびの歌」と「パフ」をリコーダーで演奏しています。今年の4月から始めたリコーダーですが、その頃よりもとても上手に演奏することができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【前期課程】体力向上タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日より、体力向上タイムがスタートしました。本日は5、6年生で行いました。音楽に合わせて体を動かしたり、縄跳びをしたりしながら楽しく運動ができました。今年度は、火曜日と木曜日の放課後、週2回行う予定です。12月には、後期課程の運動部も参加して合同で行います。冬期間の運動不足解消と体力向上を目指して、頑張っていきたいと思います。

【後期課程】校則検討委員会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第2回目の校則検討委員会が行われました。ルールの意義について、班ごとに真剣に意見交換を行っていました。ルールについて真剣に考えるよい機会になっています。

【1年】かかりかつどう4

今日は、読み聞かせ係による活動がありました。『からすのパンやさん』の絵本を、すらすら上手に読む姿はとてもあっぱれでした♪いろいろなパンが出てくるページも見ていて楽しかったです!♪次は、どんな本の読み聞かせをしてくれるのか今から楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年】あきのおもちゃあそび

6年生が図工で作ったおもちゃを貸してくれたお礼に、今日の昼休み6年生を招待して、生活科で作った秋のおもちゃで遊びました。いつも優しくしてくれる大好きな6年生にニコニコ楽しんでもらえるように、遊び方を工夫したり、プレゼントを用意したりすることができました!今日に向けて、看板作りや遊び方の説明を書く作業をグループで協力して、短時間で行った1年生。また1つ成長を感じました。6ねんせいきょうはありがとう!これからもなかよく、いっぱいあそんでね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】どんな下書きにしようかな?

 国語の「グラフや表を用いて書こう」の学習で、選んだ資料から分かることや考えたことをもとにしながら、自分の考えを伝える文章の下書きをしました。「初め・中・終わり」の構成を考えながら、文章を考えることができました。また、しっかり資料から情報を読み取り、それを自分なりの言葉で表現することもできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】1年生ありがとう♪

 1年生に秋のおもちゃ遊びに招待してもらい、6年生は大喜び♪今日の日を楽しみにしていました。1年生が一生懸命作ってくれたおもちゃを夢中になって遊びました。6年生からはお礼に手作りシールを渡しました。また、一緒に遊んでください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】初挑戦!!

 図画工作の学習で、初めて電動糸のこぎりを使いました。刃の向きや付け方に気をつけながら刃を付けたり、線に沿って板を切ったりすることができました。初めのうちは、恐る恐る行っていましたが、慣れてくるとスイスイ板を切っていました。最後の片付けまで、しっかり行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】朝の学習

 今日の朝の学習の様子です。タブレットに比例の問題を作ってきてくれました。表から式やグラフをかく問題です。朝から一生懸命問題を解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【9年生】思春期保健教室

画像1 画像1
画像2 画像2
5人の先生方をお招きして思春期保健教室を開きました。ご講話は2人の助産師さんからいただきました。思春期ならではの、人には言いにくい悩みにも触れていただき、今回のお話を聞いてほっとした生徒がいるのではないかと思います。メモを取りながら一生懸命話を聞いていたみなさんは、きっと素敵な大人になると感じました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/29 マイ弁当
12/1 6年租税教室 前:集会6 後:集会4
12/2 前:児童会7 9年性教育講座
郡山市立湖南小中学校
〒963-1522
住所:福島県郡山市湖南町三代字京塚581-1
小学校TEL:024-992-1110
中学校TEL:024-982-3222
FAX[共通]:024-982-2119