ようこそ湖南小中学校HPへ

【図工】くぎうちトントン8

だいぶ作業にも慣れ、すべての作業がスムーズです。
次は何の動物かわかりますか?
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年】仮入部スタートその4

 ソフトテニス部の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】仮入部スタートその3

 吹奏楽部の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】仮入部スタートその2

 バレー部の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】仮入部スタートその1

 本日から仮入部がスタートしました。顧問の先生や先輩方にお世話になり、頑張っています。野球部の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年】あったかいんだからファッションショー

 いよいよ今日は、あったかいんだからファッションショーの日でした。一昨日の家庭科の学習を生かして、今日は自分なりに一番暖かい格好で登校した子どもたち。お昼に本物のファッションショーの映像を鑑賞し、やる気満々です!
 ナレーションも音楽もつけて、本番は大盛り上がり!暖かさとファッションセンスをお互いに10点満点で採点し合いました。曲の中に何度か出てくる「あったかいんだから〜」で上着をぬいだり、ポーズをとったり。優勝は、昨日お家で何度も何度も服やポージングを考えてきた子でした。努力は実りますね。
 湖南小中の周りは、今日も雪がいっぱいです。しかし、5年生はもう暖かい格好を自分たちで考える力を身に付けたので大丈夫そうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年】アンケート内容を考えよう!

国語の「調べて話そう、生活調査隊」の学習でアンケートを取るために、アンケートの内容をグループごとに考えました。どんなアンケートにすれば答えてもらえるのかやそうすれば分かりやすくなるのかなどを話し合いながら、アンケートの内容を考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年】図工「なにみえる?」−2−

 「みんなのぐちゃぐちゃ」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年】図工「なにみえる?」−1−

画像1 画像1
画像2 画像2
 Eテレ「ノージーのひらめき工房」の「みんなのぐちゃぐちゃ」。「やってみたい」という声があったので、みんなでやってみることに。適当に線を描き、友達と交換して、そこからどんなものが見えてくるか考えて、お絵かきスタート!見る人によって、いろいろな見え方があって、とてもおもしろかったです。子どもたちの発想は、すばらしい!ぜひ、お家でも。

【5年】漢字の学習

 今日は、50問テストに向けて抜き打ち漢字テストを行いました。10問テストをして、答えは子どもたちが書きます。そして、書かなかった子が先生役になり、採点をします。先生なので、間違えやすいポイントも確認します。でも、先生も不安なところは、みんなで調べます。今日は、「告」という字を確認しました。先生役が人気な5年教室です。次は、だれ先生に教えてもらうのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年】音楽コンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の音楽では、3年生が7名の先生の前で合奏・合唱を披露してくれました。思った以上にたくさんの先生が聞きに来てくださったので、子どもたちは緊張でいっぱいです。そのような中、とても素敵な演奏を聞かせてくれました。「3年生とは思えないきれいな歌声ですね。」と校長先生からもたくさん褒めていただきました。

【3年】道徳 ふるさとを考えよう

画像1 画像1
 本日の道徳はみんなで自分たちのふるさとについて考えていきました。湖南以外に住んだ経験がないと、「ふるさと」という言葉はピンと来ないのではないかと思っていたのですが、多くの子どもからどんどん意見が出て驚きました。「東京に行った7年生が、東京の水は苦かったって言ってた。湖南の水はおいしい。」「湖もあるし、湖南は自然がすっごくいい。空気もおいしい。」「(地域の)行事がたくさんあって楽しい。」など、子どもたちは自分たちのふるさとの良さをたくさん感じて過ごしているんだなと感じました。自分たちのふるさとの良さを感じることができた道徳の授業でした。

【1年】道徳 「じしんがおきて」

 地震の影響で、主人公の父が、食べ物がなくて困っている人々のためにパンを作ったり、先生から野菜が津波で流されたことや牛を飼っている人が困っている話を聞いたりして、給食を残さずに食べたり、新しい下じきを買うのをやめ、今使っている下じきを大事に使ったりするお話です。写真は、「どうして苦手な給食を残さなかったのか」「どうして新しい下じきを買わなかったのか」を、主人公に電話をして聞いているところです。(電話は、筆箱です。)
 このお話を通して、物やお金を大切にしようと考えることができました。
画像1 画像1

【保健室】廊下の掲示から

画像1 画像1
画像2 画像2
 後期課程の廊下には、養護教諭の先生が愛情をこめて作った掲示物が貼ってあります。今は、風邪やインフルエンザ、新型コロナウイルス感染症などにかからないために大切な「手洗い」の方法についての内容です。基本的なことですが、しっかりと手洗い・うがいをすることで、感染予防につなげることができます。引き続き、「かからない・うつさない・ひろげない」を意識していきたいですね。

【9年】県立高校入試に向けて

 県立高校入試の前期選抜まで、残る登校日は9日。最終的な志願倍率が発表され、より気が引き締まったように見えました。面接練習や入試対策の学習に力を注ぐ9年生です。強い気持ちを持ち、最後まで「あきらめない」で取り組んでほしいと思います。学校でも精一杯サポートしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年】音楽発表♪

6校時目に音楽の発表を行いました。発表した曲は、「オーラリー」、「赤い屋根の家」、「ジップディードゥーダ」で、気持ちを込めて歌ったり、心を合わせて演奏したりすることができ、素晴らしい発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】感謝の気持ちを込めて

 家庭科で2年間学習してきたことをいかして、あるものを制作しています。いつもお世話になっているおうちの方や先生方に感謝の気持ちを込めて、一針一針縫いました。さあ何ができあがるでしょう。お楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年】朝の時間

 6年生は朝の時間を利用して、1年間ほぼ毎日練習問題を解いてきました。5分間と短い時間ですが、確実に自分の力になってきているようです。後期課程に向けて、学習面も頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年】前期課程集会で発表をしました

今日の前期課程集会で、2年生は詩の群読と音楽の発表をしました。
緊張した面持ちでしたが、最後まで堂々と発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【後期課程】卒業式全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、後期課程の生徒中心に卒業式全体練習を行いました。心構えや礼法について指導があり、歌唱練習も行いました。9年生は真剣な態度で練習に取り組んでいました。学校全体が卒業式へ向け動き出しました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/31 学年末休業日最終日
4/1 職員会議1 前部会 後部会 入準
4/2 職員会議2 生徒指導全体会 前部会 後部会 入準
4/5 学年始休業日最終日 入学式準備
4/6 着任式 第1学期始業式 入学式
郡山市立湖南小中学校
〒963-1522
住所:福島県郡山市湖南町三代字京塚581-1
小学校TEL:024-992-1110
中学校TEL:024-982-3222
FAX[共通]:024-982-2119