ようこそ湖南小中学校HPへ

水芭蕉祭の様子5

 10月18日(日)の水芭蕉祭では、午後1時から約40分間、吹奏楽部が演奏を繰り広げました。

 演奏した曲目は「優しいあの子」「アメリカンパトロール」「嵐メドレー」「ハードノックデイズ」そして、アンコールとして「男の勲章」でした。

 演奏には子どもたちに加え、休日の部活動でご指導いただいている講師の先生方や顧問も加わり、パワフルな演奏が展開されました。

 演奏の合間には、この日で引退する9年生4名が心のこもったメッセージを発表し、温かな雰囲気になりました。

 コロナ禍で例年に比べて演奏を披露する回数は減ってしまいましたが、過日の「夜の音楽会」やこの日の演奏では、練習した成果を十分に発表することができ、お聞きいただいた皆さんに感動をお届けできたと感じています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【7年】学習旅行に向けて

来週10月29日は学習旅行で裏磐梯へ行きます。本日、実行委員よりスロ−ガンが発表されました。スローガンは「裏磐梯で学ぶ・食べる・歩く 〜The story of ours〜」です。6時間目の総合の時間は、五色沼ハイクに向けて、五色沼の調べ学習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【前期課程】校内マラソン大会順延について

10月23日(金)に予定されておりました校内マラソン大会ですが、雨が予想されるため、10月28日(水)に順延と致します。
なお、28日は各ブロックごとの開催とし、1・2年生が2校時(9:35〜)、3・4年生が3校時(10:35〜)5・6年生が4校時(11:35〜)の実施となります。

【3年】そばの収穫を見学したよ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
刈り取りに使ったコンバインについてなど、そばについてたくさんの質問にも答えていただきました。子どもたちはタブレットを使って、収穫の様子を写真に収めていました。

【3年】そばの収穫を見学したよ 1

画像1 画像1
画像2 画像2
本日そばの収穫を見学させてもらいました。3年生は遠藤さんはじめ地域の皆様の協力を得て、総合の時間にそばについての学習を行っています。

研究授業を行いました。

本日、4年生と5年生で研究授業を行いました。4年生は社会科の授業で47都道府県の位置とその特産物についてゲームや活動を中心に楽しく学習しました。活発に意見交換をしている姿が印象的でした。
5年生は特別活動の中の学級活動の授業を行いました。児童が中心となり話し合い活動を行い、これから実践する方向性を全員で決めることができました。話し合いを自分たち中心で行えたことが大変素晴らしかったです。これからも学級の様々なことについて、話し合いを通して自分たちで解決できるように期待しています。

画像1 画像1 画像2 画像2

【3年】かげおくりをしたよ

画像1 画像1
国語で「ちいちゃんのかげおくり」を学習してから、かげおくりをして楽しむようになった3年生です。

水芭蕉祭の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後期課程の校内合唱コンクールの様子です。7年生から9年生まで今までの練習の成果を十分に発揮した発表でした。中間発表会からさらにレベルアップしていました。各学年ともクラスの団権力を感じました。9年生が後期課程を代表して11月の郡山市音楽学習発表会に参加することになりました。9年生のみなさんおめでとうございます。

水芭蕉祭の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の群読・劇と吹奏楽部ミニコンサートの様子です。6年生は宮沢賢治の世界観を工夫して表現しました。さすが6年生と思わせる素晴らしい発表でした。吹奏楽部は9年生にとって最後のコンサートになりましたが、楽しく力強い演奏で会場がとても盛り上がりました。素敵な演奏ありがとうございました。

水芭蕉祭の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の音楽・ダンス、4年生の研究発表、5年生の創作劇の様子です。3年生は音楽とダンスをとても躍動的に表現していました。4年生は普段の学習の成果をとても分かりやすく発表できました。5年生の創作劇は、過去に起こった出来事から自分や将来を深く考えることができる上級生らしい内容でした。どの学年もとても素晴らしかったです。

水芭蕉祭の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オープニングの和太鼓、1年生、2年生の劇の様子です。和太鼓は力強い素晴らしい演奏でした。1年生はかわいらしく、2年生は元気いっぱいな発表でした。

水芭蕉祭大成功

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、水芭蕉祭を行いました。1家庭2名までの出席制限の中、保護者・地域の方のご協力のもと無事開催できたことに感謝申し上げます。前期課程の児童は今までの練習の成果を生かし、元気に楽しく発表できました。後期課程の合唱コンクールは美しいハーモニーが体育館いっぱいに響きわたりました。エンディングでは関わった全ての方々に代表生徒が感謝の言葉を述べて終了しました。大変感動的なエンディングでした。本日の水芭蕉祭で児童生徒の成長した姿をご覧いただけたと思います。本日は大変お世話になりました。ありがとうございました

【9年】自画像・手びねり展示

 美術の授業で描いた自画像、修学旅行で作成した手びねりを、小多目的ホールに展示しました。是非ご覧ください。割れ物ですので触らないようにお願いします。文化祭当日に持ち帰るようになります。家でも展示や活用をしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年】マラソンの練習をがんばっています!

 23日のマラソン大会に向けて、体育の時間にマラソンの練習をしました。今日は、校庭を3周(600m)。自分なりに作戦を考えて、最後まで走りきることができました。本番は、校庭5周分(1km)です。長い距離をあきらめずに走ることができるよう、来週も練習をがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年】学習発表会の準備OK!

 今まで学習発表会の練習をがんばってきました。たくさんの台詞や動き、ダンスを覚えました。本番は、「見ている人が楽しいように」「がんばっているところを見てほしい」という思いで劇をします。1年生らしい、かわいい演技をどうぞお楽しみに♪
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年】いよいよ学習発表会♪

いよいよ日曜日は、学習発表会本番です。子ども達は学習発表会に向けて、練習を繰り返してきました。本番では、これまでの練習の成果を出しきって、すばらしい発表をしてくれると思います。子ども達の元気いっぱいの発表をお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水芭蕉祭準備3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
装飾もきれいに出来ました。

水芭蕉祭準備2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
掃除も一生懸命行い、きれいな校舎でみなさんをお迎えいたします。

水芭蕉祭準備1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水芭蕉祭を直前に控えた校舎内の様子です。多くの児童生徒で最後の準備を行っております。万全の準備で当日を迎えられそうです。今年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、人数制限を行っての開催になりますが、例年と違って校舎内でのライブ配信やDVD映像の後日の配付など様々な工夫をして行います。水芭蕉祭当日は児童生徒の発表に温かい拍手をよろしくお願いいたします。

水芭蕉祭の日程について

水芭蕉祭の日程は、次の通りです。クリックしてご覧ください。

 水芭蕉祭の日程について

 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/22 (9)実力テスト4
10/23 前:校内マラソン大会 後:校内球技大会 芋煮会
10/28 中教研生徒会交歓会
郡山市立湖南小中学校
〒963-1522
住所:福島県郡山市湖南町三代字京塚581-1
小学校TEL:024-992-1110
中学校TEL:024-982-3222
FAX[共通]:024-982-2119