ようこそ湖南小中学校HPへ

【湖南小中教職員】湖南小中学校のみなさんへ

画像1 画像1
湖南小中学校の1年生から9年生のみなさん、元気に過ごしていますか?
突然の休業でとまどっているかとは思いますが、お家で学習など進めていて下さい。

先生たちも元気に過ごしています。今日は小学校多目的ホールのワックスがけを先生たちで行いました。次に登校するときに元気なみなさんと会えるのを先生たちは楽しみにしています。

「子供の学び応援サイト」のご案内

画像1 画像1
新型コロナウィルス感染症対策により臨時休校となっておりますが、この度、文部科学省にて、臨時休業期間中の児童生徒の学習支援方策の一つとして、教材や動画等を紹介する「臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(通称:子供の学び応援サイト)」が開設されました。

リンク:子供の学び応援サイト

サイトには、小学校、中学校とカテゴリーが作られており、各教科毎に、<活用できるリンク集>と<工夫例>が掲載されておりますので、是非ご活用ください。

【6年生】ありがとう

 臨時休校が決まり、今日で前期課程での生活が終わりになってしまいました。この一年間「下級生のお手本になること」を目標にみんなで声をかけ合って生活してきた6年生。リーダーとなってがんばってきた6年生に向けて1年生から5年生までの子どもたちが心のこもったメッセージを作ってくれました。サプライズに6年生もびっくりです。
 これからもそれぞれの夢に向かって、さらに活躍していってくれることと思います。学年便りでお伝えできなかった写真を届けます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【後期課程】授業参観がありました

2月8日(土)の授業参観では、多くの保護者の方に生徒たちの学習の様子をご覧頂きました。寒い中お越し頂きましてありがとうございました。
7学年は体育、8学年は学級活動、9学年は音楽を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【後期課程】授業参観

2月8日(土)5校時、授業参観が行われました。各学年生き生きとした表情で授業に参加していました。
写真は7年(体育)、8年(総合)、9年生(音楽)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【前期課程】大なわフェスティバル

2月8日(土)3,4校時前期課程全員が大なわフェスティバルに参加しました。
今年は積雪が十分でないため、スキー記録会を開くことができず、今年は大なわフェスティバルを開きました。
1年生から6年生が縦割り班に分かれて行い、練習の時から声を掛け合い、みんなで協力する姿がみられました。本番でも回し方、跳び方を工夫してベスト記録を目指して頑張りました。
寒い中たくさんの保護者の方が声援を送って下さいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【前期課程】授業参観その2

写真は4年、5年、6年生の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【前期課程】授業参観その1

2月8日(土)授業参観が行われました。
寒い中参観して頂きありがとうございました。
写真は1年、2年、3年生の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪かき隊!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寒波により天気が荒れ、雪がうっすら玄関に積もりました。危ないなと思っていたところ、部活終わりの生徒達が進んで雪かきを行ってくれました。ありがとう!!

【前】豆まき集会を行いました

 2月3日(月)に豆まき集会が行われました。各学年の代表が追い出したい心の鬼を発表しました。めんどくさ鬼や夜ふかし鬼など様々な鬼を追い出すために、年女年男の5年生が元気よく豆をまいてくれました。心の鬼を追い出し、1年間のまとめをしっかりとできる学期にしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】調理実習を行いました

 2月3日(月)に調理実習を行いました。今回の目的は、1食分を作ることです。2学期から計画立てを始めて、班ごとにバランスや旬、調理のしやすさなどの面をふまえて献立を考えました。考えた献立について班ごとにプレゼンテーションを行い、その中で最も票を集めた献立を全員で作るということに決まりました。「ベーコンと小松菜いため、大学いも風、余り物野菜とツナのあえ物、ご飯にみそ汁」という献立を班ごとに協力し、安全に楽しくおいしい料理を作ることができました。今日の朝、「さっそく家でも作ってみた」という子もいました。これを機会にぜひお家でも1食分の調理に挑戦してみてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー教室

2月3日(月)に7・8学年生のスキー教室が行われました。今年は暖冬のためか雪が少ない状態でしたが何とか実施することができました。

開会式のあと、生徒たちは午前中はグループに分かれインストラクターからスキーの基本を教わり、午後からは自由に滑走して楽しんでいました。本日は天候にも恵まれ生徒たちは楽しく滑走していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【前】鼓笛移杖式が行われました

1月22日(水)の昼休みに鼓笛移杖式が行われました。今日の本番に向けて、各学年ごとに一生懸命練習を行い、本番では6年生から教えてもらったことを生かしながら落ち着いて演奏することができました。下級生の真剣な表情に6年生も安心して任せることができたようです。立派に引き継いでくれた5年生を中心とした新鼓笛隊の次の目標は、運動会。7年生にも見守られ、今日から新鼓笛隊が始まりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1・2年生】 団子さしが行われました

1月10日(金)の2・3校時に、ランチルーム・郷土資料室で団子さしが行われました。
ボランティアの方々に、団子さしの歴史や由来、団子の丸め方や水木へのさし方などを教えていただきました。
どの児童も楽しそうに笑顔で活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3学期始業式で新年の目標を発表、新任養護教諭紹介

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月8日の1校時目に第3学期始業式が開かれました。

式では校長式辞に続き、3年生、5年生、7年生の3名の児童生徒による新年の抱負が発表されました。

7年生の発表では、2学期中の反省をもとに、勉強や生活を冬休みで改めて3学期も引き続き継続して次年度に向けていきたいと発表がありました。

始業式に引き続き、本校に勤務する新任養護教諭の紹介がありました。

読み聞かせが行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後期課程7・8・9年生の学芸委員が朝の時間に前期課程1・2・3年生の教室を訪れ、読み聞かせを行いました。

【6年生】部活動体験を行ないました

 12月5日と6日に6年生が後期課程の部活動体験を行ないました。先輩方に一つひとつ丁寧に教えていただき、どの部活動でもとても楽しく活動できたようです。3学期には仮入部が始まります。どの部活動も魅力的だったため、6年生はどこに入部するか迷っているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【前期3年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、地域の皆様のご協力のもと、恒例となった「そば打ち」体験を行いました。

今年度、種まきは天候の関係でできませんでしたが、それも勉強です。そばの生育条件などを学ぶよいきっかけになりました。その後は天候にめぐまれ、たくさん実を収穫し、本日を迎えました。

つなぎとそば粉をまぜるところから始まり、水を回し入れ、こねます。そして棒で伸ばしていきます。様々な「こつ」を教わりながら子ども達は真剣なまなざしで「そば打ち」を行いました。最後の切る工程ですが、大きな包丁は扱いにくく、細く均等に切るのはとても難しそうでした。

がんばった分、そばは特別美味しく、おかわりをして大満足な子ども達でした。

貴重な機会を提供してくださった三代の皆様、本当にありがとうございました。

【全校】授業参観がありました(4)

写真は後期課程の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【全校】授業参観がありました(3)

写真は後期課程の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 後:卒業式全体練習
3/12 前:期末短縮 後:卒業式準備
3/13 卒業式
郡山市立湖南小中学校
〒963-1522
住所:福島県郡山市湖南町三代字京塚581-1
小学校TEL:024-992-1110
中学校TEL:024-982-3222
FAX[共通]:024-982-2119