第2学年便り「ともに学ぶ喜び」 No44 お知らせにアップしました

○ みなさん、準備がんばりました 明日の卒業式 思いを形に!
○ 思いを伝えた3年生を送る会
○ リモート生徒会総会

上記の内容等が掲載されています。
御一読ください。

第2学年便り「ともに学ぶ喜び」 No43 お知らせにアップしました

○ 3月11日は卒業式 最高の卒業式を準備しよう
○ 「先輩になろう」プロジェクト!
○ 第3回実力テストを実施
○ 3月11日(金)の日程
○ 身だしなみを整えて登校しましょう
○ 保護者の皆様へ
○ 第42週時間割

上記の内容等が掲載されています。
御一読ください。

第2学年便り「ともに学ぶ喜び」 No42 お知らせにアップしました

○ いよいよ3月です!
○ 3年生を送る会・卒業式
○ 進路希望調査票の提出をお願いします
○ 第4回定期テスト結果の個票配付
○ 第42週時間割

上記の内容等が掲載されています。
御一読ください。

第2学年便り「ともに学ぶ喜び」 No41 お知らせにアップしました

○ 学習方法を確立しよう!〜基礎的な事項を定着させる工夫を〜
○ 修学旅行について
○ 学年懇談会、ありがとうございました
○ まん延防止等重点措置区域の適用延長について
○ 第41週時間割

上記の内容等が掲載されています。
御一読ください。

第2学年便り「ともに学ぶ喜び」 No40 お知らせにアップしました

○ 学年集会 師匠プロジェクト!
○ 県立高校前期選抜志願状況
○ 3年生に思いを伝えよう!
○ 入力ありがとうございます
○ 第40週時間割

上記の内容等が掲載されています。
御一読ください。

第2学年便り「ともに学ぶ喜び」 No39 お知らせにアップしました

○ 今日は立春
○ 寒さに負けず登校、そして授業
○ 新入生保護者説明会が開かれました
○ 自己暗示で・・・結果を変えよう
○ 第39週時間割

上記の内容等が掲載されています。
御一読ください。


第2学年便り「ともに学ぶ喜び」 No38 お知らせにアップしました

○ 第4回定期テスト間近!
○ まん延防止等に関する対応
○ 2月3日は節分
○ 2月14日(月)は学年懇談会です
○ 2月の行事予定
○ 修学旅行について
○ 第38週時間割

上記の内容等が掲載されています。
御一読ください。


第2学年便り「ともに学ぶ喜び」 No37 お知らせにアップしました

○ 来年の今頃は、高校入試!
○ 新型コロナウイルス感染症予防
○ みんなが「ギタリスト」
○ 修学旅行アンケートについて
○ 第37週時間割

上記の内容等が掲載されています。
御一読ください。

第2学年便り「ともに学ぶ喜び」 No36 お知らせにアップしました

○ 3年生に向けてステップアップ!!
○ 3学期始業式
○ 感染予防のお願い
○ 保護者の皆様へ
○ 第36週時間割

上記の内容等が掲載されています。
御一読ください。

第2学年便り「ともに学ぶ喜び」 No35 お知らせにアップしました

○ 2学期終業式を終えて!
○ 始業式の日の予定
○ おめでとうございます
○ 1月の行事
○ 1月11日(火)の持参物
○ 第35週時間割

上記の内容等が掲載されています。
御一読ください。

第2学年便り「ともに学ぶ喜び」 No34 お知らせにアップしました

○ 冬休みに向けて学年集会
○ 終業式の日の予定
○ おめでとうございます
○ 修学旅行への取り組み
○ 二酸化炭素濃度測定器を設置
○ 第34週時間割

上記の内容等が掲載されています。
御一読ください。

第2学年便り「ともに学ぶ喜び」 No33 お知らせにアップしました

○ 実行力・実践力を身につける
○ 達成率100%でスタート!
○ 中校舎トイレ改修が完了しました
○ SDGsを推進しよう!
○ 第33週時間割

上記の内容等が掲載されています。
御一読ください。

第2学年便り「ともに学ぶ喜び」 No32 お知らせにアップしました

○ 3年生は入試本番モード 2年生も生き方学習で将来設計!
○ あせらず基礎・基本から
○ 窓の結露に字が書けない
○ 第32週時間割

上記の内容等が掲載されています。
御一読ください。

第2学年便り「ともに学ぶ喜び」 No31 お知らせにアップしました

○ ことばはあなたの心です!
○ 「校内放送研修会」実施
○ 12月の行事
○ しっかり朝ご飯を食べよう!
○ 第31週時間割

上記の内容等が掲載されています。
御一読ください。

第2学年便り「ともに学ぶ喜び」 No30 お知らせにアップしました

○ 将来に向けての余力を蓄えよ!職業講話を開催
○ 保護者の皆様へ 進路教材の使用について
○ 第30週時間割

上記の内容等が掲載されています。
御一読ください。

第2学年便り「ともに学ぶ喜び」 No29 お知らせにアップしました

○ What can I do now? 
○ 「シェイクアウトふくしま」実施
○ タブレットの活用
○ 教育相談、ありがとうございました
○ バスケットボール部県大会出場
○ 11月の行事
○ 第29週時間割

上記の内容等が掲載されています。
御一読ください。

第2学年便り「ともに学ぶ喜び」 No28 お知らせにアップしました

○ 学習旅行の経験を修学旅行に! 
○ 生徒作品を展示中
○ 堤防工事開始、登下校に注意
○ 文化とは心を耕すこと!
○ 第28週時間割

上記の内容等が掲載されています。
御一読ください。

2年学習旅行、解散しました。

17時20分、帰校式を終えて2学年学習旅行は解散。それぞれ、笑顔で帰宅しましました。

2年生学校到着 帰校式後解散になります。

17:03、笑顔で帰校。
4台全て下車してから帰校式になりますが、1号車と4号車に差があるようです。
揃ってから帰校式になります。
その後解散になります。

国見SAを出発

2学年学習旅行は、国見SAを出発しました。17時過ぎに帰校予定です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 県立高前期合格発表
郡山市立郡山第四中学校
〒963-8803
福島県郡山市横塚6丁目25-31
TEL:024-944-1692
FAX:024-944-3610