2年・心肺蘇生法講習会 10.27

本日体育館で、福島県立医科大学特任教授 田勢長一郎氏他8名のスタッフをお招きし、4校時目に2の1と2の2、5校時目に2の3と2の4が合同で講習会を実施しました。会では、一人一体のAED学習キットをお借りし、大型スクリーンの動画を見ながら講習を受けました。どの学級の生徒たちも、緊急時に対応できるようにと、私語もなく真剣に取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・人権教室の感想 10.27

20、21日に人権教室が開催されましたが、その時のワークシートから、3名の感想を紹介します。

周りに合わせることが大事なのではなく、みんながお互いを大切にしあい、周りに合わせなくてはいけない空気感を作らないこと、自分のことだけを考えず周りも助け合うことが大切だと思う。

普段自分の心の中を伝える事は無いけど、今回人権教室を通して、自分の心の中を声に出して言ってみようと思いました。そして一人ひとり違った考え方があるので、相手のことをしっかり受け止めようと思いました。

私は今まで他の人に合わせたり、ひとりじゃ嫌だからいつも友達と一緒っていうのがほとんどだったので、リスペクトアザース(DVD)を見て、ひとり立ちして発言することが大事なんだと感じました。

 自分の今までの行動を振り返り、これからの生活の中で、今回学んだ『リスペクト アザース』を実践しようとする人が増えてくれることを期待したいと思います。

1、2年学年懇談会(2) 10.23

2つの学年の懇談会は、PTA会長様、仁平校長よりごあいさつの後、各学年職員から要項に沿っていろいろな説明がありました。参加できなかった保護者様には、お子さんから要項が届きますのでぜひご一読ください。(画像は2年学年懇談会の様子です)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権教室(2年生) 10.20、21

人権擁護委員の齋藤鈴子さんを講師にお招きし、2年生の道徳の時間に全4クラスで「リスペクト アザース」(他者を尊重する)、をテーマに、学級担任の先生もT2となって人権教室を行いました。
どの学級でも生徒は講師の先生の話に真剣に耳を傾け、自分の考えを発表し、互いの考えに触れました。「人権を守る」は、道徳の学習においてとても大切なことです。授業の最初に観たDVDも印象深かったですね。今日学んだことを忘れないで生活してください。画像はその様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・野外活動 10.6

2年生は、1,2校時目に学年レクで綱引き、学級対抗リレーを実施したあと、貸切バスで喜久田町の緑水苑で野外活動(炊飯)を行いました。新型コロナ感染対策をしっかりと意識した計画に基づきつつ、活動場所が市内のため、午前の時間を運動系のレクに活用するという新しい実施形態は有効だったと思います。画像は現地でのスナップです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年学習旅行【現地より】 9.16

現地からの画像が届いていますのでUPします。
今日の仙台市は、くもりで、地下鉄も駅周辺も混んでおらず、活動には好都合だったようです。昼過ぎに連絡が入り、こちらも順調だそうです。(画像は上;仙台と言えばこのバス、中;仙台駅を出たところにて、下;八木山動物園にて)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思春期保健講座(2年生) 6.3

 昨日の5校時目に、「十代の性について」(感染症と望まない妊娠)と題した講義を聞きました。「こんな時期にやるの?」と思われたかもしれませんが、講師の土屋あさ子先生(トータルヘルスクリニック産婦人科医)から事前に、「郡山市では、臨時休業中に10代の性に関わる悩み、相談がもかなり増えている。だからこそ開催すべき」とのご助言をいただいたことから実施することにしました。もちろん「3密」にならないよう、体育館に会場を変更し、生徒はフロアいっぱいに広がって椅子に座らせ、出入口・窓は全開にしました。約1時間ではありましたが、インパクトのある画像の数々、データが網羅されたプレゼンで、どの生徒も真剣に話をきいていました。正しい性の知識、感染症のこわさ、避妊、中絶、自分の体と心を大切にすること、他人が嫌がることは絶対しない、などを伝えていたただきました。今後にとても役立つ内容でした。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 卒業式予行 職員会議(式予行反省) 教育課程全体会8
3/9 生徒総会(放送)  3年生を送る会(形態検討中)
3/11 卒業式準備 【弁当】
3/12 第74回卒業証書授与式(来賓はPTA会長のみ、在校生は代表1名のみ参加)
郡山市立郡山第四中学校
〒963-8803
福島県郡山市横塚6丁目25-31
TEL:024-944-1692
FAX:024-944-3610