授業参観がありました

2月13日(水)授業参観及び学年懇談会がありました。
今年度最後ということで多くの保護者の皆さんに来校いただきました。
いつになく生徒達も教員も張り切っていたのではないかと思います。
3年生は中学校最後の参観でしたね。高校によっては授業参観日がない学校もあると思いますので、もしかしたら、ホントに「最後の授業参観だった」方もいたかもしれませんね。2年生の授業も結構難しいところをやってましたが、いかがでしたか。2年生は3年生からバトンを受けて今や四中をしょって立っている自覚も芽生えてきております。1年生は入学してからまもなく1年たちますが、ずいぶん成長したように思いますが、皆さんにはどのように映りましたか。小学生気分はすっかり抜けて、4月からは先輩になるんだという気持ちを持っている生徒もいます。
成長したのは生徒ばかりでなく我々教師も学校生活を通じて今年一年たくさん勉強させていただきました。保護者の皆さんは本日の授業参観でどんなことを感じにられましたか。
 廊下等からご覧いただけたと思いますが、校庭の汚染土搬出作業も中盤にはいりまして残り半分の作業のようです。順調にいって卒業式には完了していてほしいと思います。

 写真は理科の授業と学年懇談会の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

郡山市公立学校教職員研究物展から。

 2月1日〜7日まで郡山公会堂で行われました。
 本校からも研究論文、共同研究の部に出品しました。
確かな学力を育む授業を目指して「主体的な学びを実現する学習活動の工夫」といった研究主題です。日頃の授業で生徒の皆さんの学力向上のためにはどんな授業が良いのか、考えているのです。より質の高い授業を目指してます。
 その授業が生徒の皆さんにはどう映っているでしょうか、これは気になりますね。また、その生徒の皆さんの成長ぶりを保護者の皆さんはどう思っているのでしょうか。現在、ご意見を頂いております。(保護者アンケート実施中)その後、生徒の皆さんの授業アンケートも実施して今年度を終えようと考えています。
 今年度もまとめの時期。総括して来年の教育課程編成に生かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

新入生保護者説明会が無事終了

2月5日(火)多くの新入生保護者を迎え行われました。
本日は穏やかな日で何よりでした。いかがだったでしょうか?熱い思いを感じていいただけましたか?小学校との違いや四中のよさを感じていただけたたでしょうか。本校卒業の保護者の皆さんもいらっしゃいましたが、昔の四中とも違います。今の四中について、さらにこれからの四中について説明させていただきました。どうか小学校での生活を大事にしてやるべき事をやって入学してきてほしいと思います。
Welcomeのスタンスですので、ご安心を。

画像1 画像1

県立高校1期入試内定発表あり

先日行われた県立高校1期入試の結果が出ました。

悲喜こもごも。

内定通知を受け取った皆さん、おめでとう。
残りの中学校生活も引き続き充実したものにしてください。

今回残念だった皆さん、まだまだこれからです。
気持ちを切り替えて次にやるべき事を見失わないで頑張ってください。

ちなみに来年度はこの制度ではなく新たな入試制度になります。

○写真は内定者が一堂に集い、諸々の話を聞いているところです。
 
画像1 画像1

新入生保護者説明会(2月5日)

明日2月5日(火)15:00より実施しますのでぜひお越し下さい。
お知らせすべき事があります。昨年度のように大きく変更になる点はございませんが、少しずつ変わっているので、お兄ちゃんやお姉ちゃんの時と同じだろうと思っていると微妙に違っていることもあります。
 お越しの際は校庭が駐車場として十分確保できません(汚染度搬出のため)ので、ご協力お願いします。
 あらかじめ欠席される場合には電話連絡いただけるとありがたいです。

画像1 画像1

本日も高校合格発表あり

画像1 画像1
1月29日(火)郡山市内 有名大学附属高校の合格発表がありました。見事に全員合格できました。学校で学年担当はなかなか来ない郵便をずっと待ってました。19:00過ぎに無事届いたので安心して帰ることができました。(HPでも見られたのですが)
合格おめでとう!
写真は待ちに待ったレタックス

新入生保護者説明会案内

2月5日(火)15:00より新入生保護者説明会を実施いたします。入学前に大事なお話がありますので是非ともご出席ください。来年度から変更するものもございます。特にお金(経費)にかかることについては十分精査して保護者負担が少なくなるように検討していますのでご了承ください。お子様が本校に入学して持っているその能力を大いに発揮して開花できるよう誠意を持って当たらせていただきます。
 あらかじめ出席がかなわない方はご一報いただければ幸いです。担当 教頭または教務主任

高校合格発表(私立)

画像1 画像1
1月24日(木)25日(金)は郡山市内の有名私立高校の合格発表がありました。頑張った甲斐あって多くの生徒が合格となりました。担任からそれぞれ合格証書を受け取り、喜びは最高潮 といったところでした。この喜びを忘れずに併願の生徒は次の公立高校を目指し、専願の生徒は残りの中学校生活を有意義に過ごしてほしいと思います。今回、残念だった生徒は、どのように進むかもう一度立ち返って考えなければなりません。次は頑張れ。

 *多目的ホールにて

スケート教室(1年)

1月24日(木)1年生はスケート教室でした。
アイスアリーナにて郡山スケート協会より4名のベテラン講師をお招きしまして行いました。
生まれて初めて氷の上に立つ生徒もいたので、靴の履き方、転び方、起き上がり方など一から懇切丁寧に教えていただきました。はじめは「スケートなんて。」と抵抗感を示していた生徒も後半には「もうちょっと滑りたい」という思わぬ言葉も飛び出し、びっくり。
転んでできた切り傷も少し見られましたが、お陰様で大きな事故・けがもなく終了しました。楽しみにしてたのにインフルエンザなどで参加できなかった生徒の皆さん、また、何かの機会にスケートやってみて下さいね。楽しいはずですよ。

※写真は準備、実際、終わりの挨拶のところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業(2−2数学)

画像1 画像1
1月22日(火)研究授業を実施しました。
数学の授業で郡山市教育研修センターから星野先生を招いての研究授業でした。
担当の柳澤教諭はいつもの調子で難しい図形の授業もわかりやすく面白く進めていました。本校の数学のレベルもまたさらに上がっていくのではないでしょうか!?

インフルエンザによる措置

1月21日(月)インフルエンザが急激に増えたので午後の部活動を原則なくしました。
(大会のある部活動を除く)明日以降も様子を見ながら対応をしていくようになります。
市内の学校では学級閉鎖も出ているところがあるようですね。
お大事に。手洗い・うがい・換気・マスク着用などよろしくお願いします。
教職員には罹患者はおりません。

甲状腺検査

画像1 画像1
1月11日(金)甲状腺検査が行われました。
福島第1原子力発電所の事故以来、2年に一度行われている甲状腺検査が本日行われました。定期的に検査することで安心できるものとなるでしょう。

除染土の搬出作業開始します

標記の件に関しまして、先にお知らせしましたように1月10日より行われます。本校に起こしの際に作業車両等に十分注意してください。3月中旬頃まで。

第3学期始業式

1月8日(火)3学期始業式がありました。きりっとした顔で臨んだ生徒が多く見られたように思います。「一年の計は元旦にあり」という言葉がありますが、学校においては「始業式にあり」です。
 校長式辞の中で「質を上げる」といった言葉がありました。2学期の生徒評価では1学期に比べ全学年そろって「質が上がっていた」との報告です。特に3年生が。さすがです。さらに3学期は最高になるようにしたいものですね。

始業式の中で生徒発表(3学期の抱負)がありました。1年大越さん 2年眞船さん 3年吉田さんでした。それぞれ堂々と自分の考えを発表できました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

九州サミットに参加してきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月22日(土)から25日(火)の日程で熊本県水俣市で行われた「九州サミットin水俣」に本校から6名が参加してきました。水俣が抱える問題や福島の抱える問題など中学生の視点で意見交換をしてきました。九州地方の各県からそして福島県内から参加がありました。今後ともこのつながりを大事にしていければ最高ですね。

第2学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月21日(金)
第2学期が無事終了しました。終業式に先んじて種表彰状伝達が有り、一同礼、開式の言葉、校歌合唱に続いて校長式辞(パワーポイントを駆使しての式辞でした)がありました。そして各学年代表の生徒から2学期の反省について立派な発表がありました。こうして発表を聞きながら2学期を振り返ってみると改めて「長い月日を重ねたなあ」と思えました。
さあ、楽しい冬休みです。クリスマス、正月と楽しい行事があります。体を大事にして生活してほしいと思います。

「地域教育懇談会だより」について


H30 11月20日小山田地区で行われた「地域教育懇談会」が開催されました。
協議された内容をまとめた「地域教育懇談会だより」を本日配布しました。


尚、以下のアドレスからもご覧いただけます。
http://www.city.koriyama.fukushima.jp/522000/ev...

アンサンブルコンテスト県南支部大会

12月8日(土) 9日(日)に須賀川市民文化センターで行われました。本校からはサクソフォン、クラリネット、混合8重奏に出場しました。結果は県大会の出場を逃しましたが、サクソフォンとクラリネットは金賞、混合8重奏は銀賞入賞という結果でした。寒い日でしたが、応援いただきまして感謝申し上げます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芳賀の里 クリスマスコンサートに出演

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月2日(日)は芳賀地域公民館でクリスマスコンサートがあり吹奏楽部と放送委員の有志が参加しました。放送委員の齋藤君と馬場君が進行を努め、盛り上げてくれました。吹奏楽部はアンサンブルを発表しました。最後は参加者全員でジングルベルが披露されました。

市PTA連合会より表彰を受ける

11月28日(水)けんしん郡山文化センターにてPTA研究大会が開催されました。その席上本校PTA会長・前副会長・本校校長(3名)が表彰を受けました。これは前年度郡山市PTA連合会の事務局校として任務を果たしたことが認められたものです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/14 (1,2年)第4回定期テスト テスト前部活動休止
2/15 (1,2年)第4回定期テスト
2/18 生徒集会(表彰等)
郡山市立郡山第四中学校
〒963-8803
福島県郡山市横塚6丁目25-31
TEL:024-944-1692
FAX:024-944-3610