ようこそ郡山市立明健中学校ホームページへ ひびきあえ 明健のわれらを合い言葉に今日も頑張っています。今年度もどうぞよろしくお願い致します。 

令和5年度「学校だより」第18号

新生徒会執行部・専門委員会委員長の紹介を掲載しました。

令和5年度「学校だより」第18号

令和5年度「明健中オープンスクール」のご案内

 10月2日付け文書でお知らせしましたとおり、下記のとおり「明健中オープンスクール」を開催いたします。ぜひ、ご来校ください。

1 期 日  令和5年11月1日(水)2・3・4校時
           11月2日(木)2・3・4校時

2 時 間  11月1日(水)
       2校時   9:30〜10:15
       3校時  10:30〜11:15
       4校時  11:25〜12:10
       
       11月2日(木)
       2校時   9:30〜10:15
       3校時  10:30〜11:15
       4校時  11:25〜12:10

3 その他
(1)上履きをご持参ください。
(2)生徒昇降口からお入りください。昇降口で各学年の名簿に氏名、来校時刻、帰りの時刻をご記入ください。
(3)当日、体調の優れない方は参観をお控えください。
(4)岩瀬書店のご厚意で東側駐車場をお借りできましたので、そちらに駐車をお願いします。なお、節車にご協力お願いします。また、交通事故と一般のお客様の迷惑にならないようにご注意ください。
(5)授業一覧につきましては、各学年の学年だよりをご覧ください。

茶道体験教室

2年生の家庭科の単元「食生活の自立」(地域の食文化)の学習の一環として、本日茶道体験教室を実施しました。3名の講師の先生方から、茶道の歴史や特徴、茶道具の説明をお聞きし、実際にお茶の作法を体験させていただきました。茶道を通して和の心を学ぶ貴重な体験となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サツマイモ掘りを行いました

特別支援学級の生徒が育ててきたサツマイモの収穫作業を本日行いました。立派に育ったサツマイモを後日焼き芋や大学芋にしていただく予定です。楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期第1回生徒会専門委員会

後期になって初めての生徒会専門委員会が開催されました。専門委員会の委員長は3年生から2年生にバトンタッチとなりました。本日の委員会は、組織決めと活動内容の確認が主な内容でした。新しいリーダーのもと、一人一人が確実に役割を果たすことで明健中の自治力をさらに高めていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1学年「東日本大震災から学ぶ」講演会

本日の6校時に、フリーアナウンサーの大和田新(おおわだあらた)様を講師としてお招きし、講演会を実施しました。1年生はこれまで、総合的な学習の時間において東日本大震災について学んできましたが、そのまとめとして、被災地を訪れ、被災者に寄り添ってこられた大和田様からお話を聞くことで、震災への理解をさらに深めることができました。大和田様が「東日本大震災」ではなく「東日本・津波・原発事故大震災」と表現されていたこと、「自分の命は自分で守るという危機意識を常に持っておくことが大切」というお話がとても印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和5年度「学校だより」第17号

 令和5年度「明輝祭」の様子を掲載しました。
令和5年度「学校だより」第17号

後期任命式

 本日、後期の生徒会役員、専門委員会委員長、学級役員の任命式を行いました。生徒会活動のリーダーは、3年生から2年生にバトンタッチとなります。
 校長からは、「自治力」を高めていくために、そのポイントとして以下の話がありました。

1 リーダーとしての自覚(任命された人、各部活動の部長)
2 活動の目標、活動の見える化(呼びかけ、ポスターなど)
3 自浄作用(自分たちで解決策を見いだす)
4 お互いの違いを認め合う集団(少数意見にも耳を傾ける、多様性)

 リーダを中心に全校生が協力し、よりよい明健中をつくっていきたいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明輝祭8

作品展示(美術科、家庭科)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明輝祭7

作品展示(美術部、書写)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明輝祭6

エンディングの様子です。
・生徒会役員引継ぎ
・エンディング映像
・合唱コンクール結果発表
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明輝祭5

合唱コンクールの様子です。どの学級もこれまでの練習の成果がしっかりと発揮されていました。特に3年生は、どの学級も甲乙つけがたいすばらしい演奏でした。結果については、後日学校だよりでご紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明輝祭4

有志発表「パフォーマンスタイム」の様子です。バンド演奏、ダンス、歌唱、ヒューマンビートボックスが披露されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

明輝祭3

学年発表(3学年修学旅行)、吹奏楽部発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明輝祭2

学年発表の様子です。
・長崎派遣事業発表(2年生参加者)
・2学年仙台学習旅行
・1学年震災学習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明輝祭1

本校の文化祭である「明輝祭」が本日開催されました。これまで実行委員会を中心に準備を進め、各学級でも合唱コンクールに向けて一生懸命練習を重ねてきました。明輝祭の様子を写真で紹介します。

ますはオープニングです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日はいよいよ明輝祭

いよいよ明日に迫った明輝祭に向けて、現在準備が行われています。作品展示やステージ発表のリハーサルなど、最後のチェックを入念に行っています。明日は多くの保護者の皆様にご参観いただき、生徒たちのこれまでの学習の成果をご覧いただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書会に参加しました

画像1 画像1
画像2 画像2
 郡山市中学校教育研究会図書館部会主催の読書会が開催され、本校からも2年生の2名の生徒が参加しました。読書会では、前半は他校の生徒とグループに分かれて課題図書の感想交流を行い、後半は児童文学作家の千世繭子先生への質問や講話を聞きました。他校の生徒と意見を交流する機会はなかなかないため、参加した生徒にとって貴重な経験となりました。

サインをいただきました

画像1 画像1
KAMiHiTOEさんからサインをいただきました。早速昇降口に展示しました。どうもありがとうございました。

PTA Presents Special LIVE

 本日芸術鑑賞会として、津軽三味線日本一の柴田雅人さんとヒューマンビートボックス(HBB)日本一のTATSUYAさんがタッグを組んだKAMiHiTOEによるスペシャルライブが行われました。
 この芸樹鑑賞会は、3年余りの長きわたるコロナ禍の影響で、PTAとして学校支援等の活動ができない状況が続いた中で、5月8日以降、感染症対策が緩和されたことに伴い、「何か子どもたちの思い出に残る活動ができないか」との思いから、本校父母と教師の会が企画してくださり実現しました。
 津軽三味線とHBBの迫力のある演奏に生徒たちは大いに盛り上がりました。演奏の合間には、三味線やHBBの歴史や特徴、演奏技法などを解説していただきました。また、質問コーナーの中でKAMiHiTOEのお二人から、「常に目標を持ち、めいっぱいやりきることが大切」「自分がワクワクすること、将来こうなりたいとイメージすることがやる気につながる」「学生生活のうちにやりたいことを見つけられたらそれはすばらしいこと」など、生徒の今後につながる貴重なお話もいただきました。素敵な時間をありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 春分の日
3/22 修了式 教室移動 小学校卒業式
3/25 新入生テスト・販売
郡山市立明健中学校
〒963-8051
福島県郡山市富久山町八山田字大森新田70番地
TEL:024-935-1071
FAX:024-935-1072