宮中生の輝いている学校生活の様子をご覧ください。

明日から11月です。

 秋の深まりを感じるこの頃です。月日が経つのは早いもので明日から11月です。今日のような晴れた日には、校舎から見える山々の彩りが空の青さとコントラストをなして大変美しく、改めて、四季折々に表情を変える自然の豊かさに囲まれて学校があることを実感し、恵まれた環境をありがたく思います。4校時、3年生は英語、2年生は技術、1年生は家庭でした。教師の問いかけに積極的に挙手したり、級友と相談したり、教師の説明を食い入るように見たりしている生徒の姿がありました。少人数であることの利点である、生徒1人1人の存在感が大きいことが、毎時間の授業で効果的に作用し、積み重ねられています。
 本日の放射線量:校庭0.11、校舎0.10、体育館0.09。

美しい日本語表現コンテストがあります。

 今日の午後、市民文化センターで市中学生美しい日本語表現コンテストが開催されます。本校からも2年生4名が参加し、現代文部門で2つの詩を朗読します。日本語の美しさを再発見できることをとても楽しみにしています。発表する生徒たちには、いつも通りに落ち着いて思う存分に力を発揮してほしいと思います。
 昨日までと比べて、今日はそれほど寒くない朝を迎えました。1校時、3年生は社会、2年生は英語、1年生は理科でした。生徒は皆、落ち着いた態度で授業に取り組んでいました。
 本日の放射線量:校庭0.11、校舎0.10、体育館0.09。

放射線健康教育を実施しています。

 先週25日(金)5校時に3年生、昨日28日(月)4校時に2年生、今日4校時に1年生で放射線健康教育を実施しました。生徒は皆、真剣に授業に取り組んでいました。
 本日の放射線量:校庭0.11、校舎0.10、体育館0.10。

今日から高校説明会を実施します。

 今日から2日間かけて高校説明会を実施します。すべての高校を網羅することはできませんが、いくつかの県立、私立の高校から、学校の特色や入学方法等について説明をしていただきます。本校の場合、3年生だけでなく2年生も参加して話を聞きます。
 本日の放射線量:校庭0.11、校舎0.10、体育館0.09。

いじめ防止対策研修を受けてきました。

 「いじめ防止対策推進法」の公布、施行を受けて、学校におけるいじめ防止対策のあり方について研修を受けてきました。具体的で細かく説明された資料をいただいたので、今後の自校における実践に生かしていきたいと思います。
 本日の放射線量:校庭0.10、校舎0.10、体育館0.09。

台風が近づいています。

 強い台風27号が、25日に九州・四国南方沖、26日午前中に伊豆諸島近海に進む見込みであり、一方、猛烈な台風28号は、南鳥島の南西海上を北上し、25日に非常に強い勢力で小笠原諸島に接近した後、日本のはるか東へ向かう見通しであると、新聞等で報道されています。生徒の登下校時における安全等を十分に確保していきたいと思います。
 本日の放射線量:校庭0.12、校舎0.10、体育館0.09。


切替が上手にできています。

 秋桜祭が成功裏に終わりました。
 5校時、3年生は実力テスト。ここからは、受験に向けてまっしぐらです。1、2年生は保体の授業でした。全学年ともに気持ちを切り替えて学校生活を送っています。
 本日の放射線量:校庭0.12、校舎0.10、体育館0.09。

素晴らしいSTORYが感動と共に完成しました。

 昨日の体育祭と今日の秋桜祭。2日間にわたって行われた文化祭。生徒の思う存分の活躍とPTAの方々の多大なるご支援により、大きな感動を共有しながら最高の物語を創り上げ、成功裏に終えることができました。生徒たちの素晴らしさ、保護者の皆様の温かさ、地域にお住まいの方々の優しさを改めて実感した一日でした。関係したすべての方々に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
 しばらくの間、感動の余韻に浸りたいと思います。

体育祭、紅組の勝利でした。

 今日は、体育祭です。少し寒いくらいの気温でしたが、最初に校庭で開会式を行った後、数種目競技し、その後、会場を体育館に移してバスケットボール競技を行いました。競技だけでなく応援も一所懸命で、校庭のトラック競技におけるゴール前のデットヒートあり、爆笑の珍プレーありと、大いに盛り上がり、楽しく行われました。スピード溢れるプレーで勢い余って怪我をしてしまったアクシデントもありましたが、宮中生としての絆を強め、楽しく過ごすことができたと思います。総合得点でわずかに上回り、紅組が勝ちました。明日は秋桜祭です。
 本日の放射線量:校庭0.12、校舎0.10、体育館0.09。

保護者や地域にお住まいの方々の温かい声と笑顔が大きなエネルギーになります。

 明日から2日間、文化祭が行われます。保護者や地域の方々がバザーの品をたくさん学校に持ってきて、心温まる言葉や明るい笑顔も一緒に添えてくださり、とてもありがたく、改めて学校が地域の方々や保護者にしっかりと支えていただいていることを実感します。
 今日も生徒が一所懸命に準備活動を行っております。5校時にリハーサルがありました。最後の詰めの段階です。
 本日の放射線量:校庭0.12、校舎0.10、体育館0.08。

心を一つに

 5校時の総合的な学習の時間、生徒が文化祭準備をしている様子を見てきました。どの学年も本番でよりよいものを発表するために一所懸命活動していました。限られた残りわずかな時間の中で、同じ目標に向かって、みんなが心を一つにして活動する様子は、見ていてとても頼もしく、一人一人の心が成長している瞬間であることを実感します。宮中生、がんばれ!
 今日は秋晴れで天気もよく、気持ちのよい一日です。
 本日の放射線量:校庭0.12、校舎0.10、体育館0.09。

台風一過。

 今日は臨時休校で生徒が学校にいませんので少し寂しい感じです。
 午後3時現在、台風一過で外は秋の青空に白い雲が流れています。
秋桜祭(文化祭)まであと3日です。生徒には、残された時間を有効に使って、何とか当日まで間に合わせることができるように、ベストを尽くしてほしいと思います。
本日の放射線量:校庭(台風のため測定せず)、校舎0.09、体育館0.09。

秋らしくなってきました。

 今日は、空がどんよりと曇っていて気温も低く、いつもの年の秋らしい雰囲気になってきました。
 5校時、3年生は英語、2年生は技術、1年生は社会の授業でした。皆、熱心に学習に取り組んでいました。2年生は樹木医さんを講師としてお招きして、木について専門的なお話を聞くなどして理解を深めていたようです。
 なお、明日は台風のために1日臨時休校となります。
 本日の放射線量:校庭0.11、校舎0.10、体育館0.10。


生徒がサワガニを見つけました。

 昨日、放課後、2年生男子生徒が、サワガニを見つけて校長室に持ってきてくれました。体育館の外の水飲み場の近くで発見したとのことでした。サワガニは、名前のとおり水がきれいな渓流(沢)や小川で多く見られるため、水質階級がI(きれいな水)の指標生物にもなっています。日中明るいうちは石の下などに隠れていて、夜になり暗くなると動き出すらしいのですが、昨日のように雨の日などは日中でも行動するようです。本校周辺が自然豊かな恵まれた環境であることを再確認しました。その後、生徒はサワガニを元いた場所に逃がしてあげるとのこと。生徒の優しい気持ちが伝わってきました。
 本日の放射線量:校庭0.12、校舎0.10、体育館0.09。

一人一人をよく見て支援しています。

 1校時目。3年生は数学、2年生は国語(書写)、1年生は社会でした。どの教科でも、生徒は熱心に課題に取り組んでいました。また、教科担当の先生が生徒の学習状況を見て回り、一人一人の学習状況を確認して授業が展開されていました。一人一人に合った支援をして、今後もなお一層学力向上につなげていきたいと思います。
 本日の放射線量:校庭0.11、校舎0.11、体育館0.09。

カマキリの卵は…

 ふと外を見ると、カマキリが校長室の窓の網戸にとまっていました。カマキリの卵が地上からどれ位の高さに産み付けられるかで、その年の積雪が多いか少ないかがわかるという話を聞いたことがあります。今年はどうでしょうか。
 本日の放射線量:校庭0.11、校舎0.10、体育館0.09。

避難訓練がありました。

 今日の6校時に、2回目の避難訓練を実施しました。4月に実施した1回目は、巨大地震発生という想定で行い、今回は火災発生という想定で行いました。避難にかかった時間は1分47秒と大変短く、1回目の1分52秒をさらに上回る素速い避難で、本気で行動する生徒の姿が見られました。今回は、消火訓練も行いました。全員ではないですが、このようなときに直接体験できる機会が多いのは、小規模の学校のよさですね。今回の消火訓練で、今まで消火訓練をしたことがある生徒が、全校生徒の約4分の3になることがわかりました。消防署員の方からのお話で、家庭での火災で、どの程度までであれば消化器を使うべきなのかも知り、実用的で生きて働く確かな知識、技能となりました。
 本日の放射線量:校庭0.11、校舎0.10、体育館0.09。


授業に真剣に取り組んでいます。

 先週4日(金)に学校訪問があり、学校の現状と今後の課題を市教育委員会の先生方や指導委員の先生方とともに考えました。先生方からは、「生徒が大変素晴らしく、教職員も一所懸命に生徒の指導に当たっている。学校環境もきれいに整備されている。」など、お褒めの言葉をたくさんいただきました。また、生徒の学力や社会性、道徳性などをさらに向上させるためのポイントを、きめ細かくご指導いただきました。今日の3校時の授業では、ご指導いただいたことが早速生かされていました。私も、校長として、さらなる生徒の成長を目指し、学校経営にあたりたいと思います。
 本日の放射線量:校庭0.11、校舎0.10、体育館0.09。

今日は学校訪問です。

 今日は、市教育委員会学校訪問の日です。生徒は全員出席。日頃の元気な様子を見ていただくことができてよかったです。授業では、見慣れない方々がいるので、生徒は少し緊張気味です。しかし、給食を食べ終わる頃には、慣れたようでいつもの様子に戻りました。
 本日の放射線量:校庭0.11、校舎0.09、体育館0.10。

金木犀の香りが校舎内に入ってきます。

 今日は天気がよく、かといって暑くもなく、過ごしやすいです。正面玄関近くの金木犀の香りが、校舎内にまで広がり、とても爽やかな気持ちになります。
 4校時目、3年生は英語、2年生は技術、1年生は家庭の授業でした。1・2年生は、10月から授業が技術と家庭とで入れ替わりました。
 本日の放射線量:校庭0.12、校舎0.10、体育館0.09。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
郡山市立宮城中学校
〒963-0713
福島県郡山市中田町高倉字古御舘178-1
TEL:024-944-3855
FAX:024-944-3703