宮中生の輝いている学校生活の様子をご覧ください。

卒業式の祝電

 本校卒業生に対して心温まる祝電を頂き、誠にありがとうございました。生徒昇降口にしばらく掲示させて頂きます。生花は卒業式ステージに置かれたものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見送り2

 卒業生の見送りです。20名の卒業生の皆様、宮城中で学んだことを生かし、これからの人生輝いて下さい。応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生見送り1

 宮城中伝統の在校生による卒業生一人一人に対しての応援団によるエールが送られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

式後の学級活動

 式後の学級活動では、学級担任の先生から、一人一人に励ましの言葉を添えて卒業証書が手渡されました。次に学級担任と学年主任から卒業生や保護者に向けての話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式4

「花束贈呈」では、卒業生からお世話になった保護者へ花束贈呈と感謝の言葉を伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業証書授与式3

 式歌では、在校生が「さよならと言おう」、卒業生が「かわらないもの」、全校生で「旅立ちの日」の合唱を行いました。どの曲も心を込めたすばらしい合唱でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式2

 来賓として、郡山市代表者様、郡山市議会代表者様、神山PTA会長様より、ご挨拶を頂きました。次に在校生代表による送辞と卒業生代表による答辞の発表がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業証書授与式1

 本日。多数のご来賓の皆様をお招きし、第72回卒業証書授与式が行われ、橋本校長先生から一人一人に卒業証書が授与されました。また、授与後卒業生は「巣立ちの誓い」を発表し、堂々とした姿はこの3年間での成長を実感するものでした。今後の卒業生の活躍を期待したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式準備2

 1,2年生のがんばりで、すばらしい卒業式会場が完成しました。
 明日の卒業式での3年生の成長した姿を楽しみにしたいと思います。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式準備1

 12日(火)午後は、1,2年生による卒業式の会場作成を行いました。今までお世話になった卒業生のために、心を込めて卒業式の会場作りを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の学級活動(3年生)

 5.6校時は、3年生の最後の学級活動で、学級レク等を行いました。校庭で行われた学級レクでは、全員が心地良い汗を流し、仲間とともに最後の学級活動を楽しみました。明日はいよいよ卒業式です。
画像1 画像1
画像2 画像2

謝恩会

 3月11日(月)放課後、3年生が教職員のために謝恩会を開いてくれました。全員の生徒から心温まる言葉が書かれたメッセージを全教職員に頂きました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

道徳授業(東日本大震災を振り返る)

 本日、道徳で東日本大震災を振り返る題材を活用した授業を全学年で実施しました。1年生は「手渡されたペン」、2年生は「たった一秒のありがとう」、3年生はビデオ視聴を行い、災害への心構え等について話し合いを行いました。
 先週、宮城中校庭に埋設されていた除去土壌の搬出作業も完了し、8年目にして、ようやく以前と同じ安全で安心な環境の中での学校生活ができるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

復興の灯火プロジェクト4

 この作品は、今回のイベントで地域の伝統工芸である「海老根和紙」にGReeeeNのメンバーが復興へのメッセージを書いて頂いたことに対して、感謝の気持ちを形にしたいとの思いから、美術科の角先生と1年生が協力して作成したものです。この作品は市役所を通して、GReeeeNの事務所に届けられました。生徒のメッセージはGReeeeNの曲「キセキ」「扉」をイメージしたものです。また、デザインは角先生が担当し、中央のデザインが18度傾いているのは、「いい歯(18)」からきているそうです。なお、全てが海老根和紙でできています。
画像1 画像1

復興の灯火プロジェクト3

GReeeeNのメンバーのメッセージです。
画像1 画像1
画像2 画像2

復興の灯火プロジェクト2

GReeeeNのメンバーのメッセージです。
画像1 画像1
画像2 画像2

復興の灯火プロジェクト1

 3月10日(日)に郡山駅前広場で「復興の灯火プロジェクト」が行われました。GREEENのメンバーが海老根和紙に書いた復興へのメッセージとともに、宮城中の生徒の「秋蛍」の作品も展示されました。多くの市民の方が足を止め、イベントに参加されていました。「秋蛍」の作品が復興支援のために、役立つことができた貴重なイベントとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食のメニューは「麦ごはん 牛乳 納豆 ひじきの炒め煮 ふと大根のみそ汁」です。

小麦粉に少し水を加えてよく練ってから水で洗うとゴムのような塊が残ります。これが、麩(ふ)の原料です。「ふ」は600年くらい前に中国から日本に伝わりました。その当時お肉などを食べなかったお坊さん達の大切な栄養源でした。時代とともに一般の人にも食べられるようになり、各地で作り方などが工夫され発展しました。


画像1 画像1

今日の給食のメニューは「黒糖パン 牛乳 豚肉と大豆のケチャップ煮チーズあえ いよかん1/4個」です。

くるみは、5月頃に花が咲き,9月の終わりから10月の初め位に実が熟して種の部分ができてきます。食べる部分は、この種の 仁(じん) と呼ばれる部分です。クルミの実には、熱を作るもとになる脂質という栄養がたくさん含まれています。
画像1 画像1

ものづくり体験教室(和菓子作り)2

生徒は集中して、和菓子作りに挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 職員会議(1) 新元号発表
4/2 職員会議(2)
4/5 入学式準備
郡山市立宮城中学校
〒963-0713
福島県郡山市中田町高倉字古御舘178-1
TEL:024-944-3855
FAX:024-944-3703