宮中生の輝いている学校生活の様子をご覧ください。

11月最後の給食は、里いものそぼろ煮です

画像1 画像1
 今日のメニューは、「里いものそぼろ煮、しそぎょうざのりあえ、麦ごはん、牛乳です。」今日は、ほうれん草ともやしののりあえが出ています。ほうれん草ともやしの同じ材料でも、味つけを変えたり、何かを加えることで、少し違うおかずになります。例えば、ごまを入れるとごまあえになるし、ごまとみそと砂糖を混ぜるとごまみそあえ、ラー油を使うとラー油あえ、ラー油とごま油、酢、砂糖を混ぜるとナムルになります。また、おひたしにかつお節をかけるとビタミンだけでなくたんぱく質もとれるし、今日ののりあえのようにのりやわかめを混ぜるとミネラルもとれます。ちょっとした工夫でいろいろな味を楽しめますね。総エネルギーは、836kcalです。

交通死亡事故多発警報発令

 交通死亡事故多発警報が全県警報として発令されました。期間は、11月25日(金)から12月4日(日)までの10日間です。重点事項としましては、「夕方、夜間の道路横断時の交通事故防止」です。日が暮れるのが早く、下校時はうすぐらくなっています。また、部活動終了後の下校は、真っ暗な状態です。道路横断時の安全確認はもちろんですが、カバンに夜間反射材をとりつけたり、自転車前照の点灯や反射材の装着によって運転者に自分の存在が早めに分かるようにすることが事故防止につながります。学校でも十分指導したいと思います。ご家庭でも声かけをお願いします。

パンジー順調に育っています

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月14日に鉢に植え替えた全校生徒のパンジーが順調に育っています。これからどんどん大きくなっていくのが楽しみです。

今日は、熱々のおでんです。

画像1 画像1
今日のメニューは、「おでん、とりささみと野菜のあえもの、麦ごはん、牛乳です。」今日は、都合により剣先えびのつくだ煮がなくなりました。寒くなり、おでんがおいしい季節です。今日のおでんには、ちくわ、さつまあげ、がんもどき、うずらの卵、結びこんぶ、にんじん、だいこん、こんにゃくが入っています。ちくわとさつまあげ、うずらの卵に多く入っているのは、動物性たんぱく質で、がんもどきからは植物性たんぱく質と脂質がとれます。こんぶにはカリウムやカルシウムなどのミネラル、にんじんはビタミンAのもとになるカロテン。また、こんぶやにんじん、だいこん、こんにゃくからは食物せんいもとれます。おでんは、おいしいだけでなく、いろいろな栄養もとれる献立です。

今週の予定は?

 今週は、11月30日(水)まで部活動がありません。また、明日11月29日は、郡山市公会堂で「美しい日本語コンテスト」が行われ、宮城中学校からは1年生9名が出場します。都合のつく方は是非、公会堂まで足を運んでいただきたいと思います。

学校の桜の木、伐採

画像1 画像1 画像2 画像2
 残念ながら歴史ある宮城中学校入り口の坂道にある桜の木が3本あまり伐採されました。これは、県道の工事によるものでやも得ないとはいえ、宮城中学校の象徴でもある老木がなくなるのは心が痛みます。

ホームページ再開します

 11月16日(水9)から事情があって宮城中学校のホームページをアップできませんでした。今日から、また、できるかぎり学校の様子を皆さんにお知らせしていきたいと思いますのでよろしくお願いします。

今日は、午前中「音楽学習発表会」、午後は「屋内プール授業」です

 本日は、午前中はユラックス熱海で郡山市中学校音楽発表会があり、宮城中学校は発表順4番目で「虹」を歌います。午後からは、市内のゲオフィットネスの屋内プールで水泳の授業があります。

音楽発表会に向けて音楽合同授業

画像1 画像1
画像2 画像2
5校時に体育館で1〜3年で音楽の合同授業を行いました。明日の音楽発表会に向けての仕上げの練習です。音楽担当の國分先生の指導のもと熱心に心を一つにして練習しました。宮城中は、4番目の発表で予定では、10:08になります。全校生で「虹」を歌います。

今日の給食は、食パン、ポテトサラダ、ワンタンスープです

画像1 画像1
 今日のメニューは、「食パン、ポテトサラダ、ワンタンスープ、りんご、牛乳です」今日は、ポテトサラダが出ています。ポテトは英語でじゃがいものことですね。じゃがいもには、ビタミンB群やビタミンC、ミネラルなどいろいろな栄養素がたくさん入っています。特にビタミンCはみかんと同じくらいあり、熱に強く、煮たり焼いたりしてもこわれにくいのが特徴です。いも類は、1日1個は食べたいすぐれものの食べ物です。食パンにポテトサラダをはさんで食べてもいいですよ。総エネルギーは、831kcalです。

栽培学習を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日6校時、全校生徒で栽培学習を行いました。今年は、原発事故の影響により作物の栽培を行えないため、全校生徒でパンジーの栽培を行うことになりました。今日の作業は、パンジーの苗をポットから植木鉢に植えかえる作業をしました。一人2鉢植えかえて自分の名札を鉢にさしました。これからの成長が楽しみです。なお、このパンジーは、3月に行われる卒業式の「花道」として使用される予定です。

学校だより50号が発行されました

 学校だより50号が発行されました。トップページの「お知らせ」から「学校だより」をご覧ください。

今日の給食は、納豆と千草あえです

画像1 画像1
 今日のメニューは「納豆、千草あえ、里芋とだいこんのみそ汁、麦ごはん、牛乳です」千草あえの「千草」とは、いろいろな草という意味の言葉です。もちろん本物の草は使っていませんが、せん切りにしたにんじんとキャベツ、いか、油揚げ、それに、もやしとはるさめなど、いろいろな材料を細く切って混ぜているので、千草あえという名前になったのだと思われます。油揚げは砂糖としょうゆで煮て味をつけています。あえものそのものの味つけには、しょうゆと、酢、白いりごま、サラダ油を使っています。ごはんのおかずにもぴったりだと思いますが、どうでしょうか。エネルギーは、827kcalです。

赤い羽根共同募金が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 赤い羽根共同募金は、毎年年末にかけて10月1日から12月31日までの3ヶ月間行われます。宮城中学校でも、生徒会役員が、11月14日(月)から11月22日(火)の間、朝7時30分から昇降口に立って全校生徒に募金を呼びかけることになりました。

今日は、部活動休養日です

 今日は、部活動休養日です。放課後は奉仕委員会の活動があります。また、放課後に漢字コンクールもあります。

美しい日本語表現コンテストに向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月29日にある郡山市の「美しい日本語表現コンテスト」にむけて、出場する1年生が、全校生徒の前で、今までの練習の成果を披露しました。まだ、練習の過程ですが、今の段階での精一杯の発表をしてくれました。課題の部では、「竹取物語」自由の部では「ヒロシマ神話」を発表します。本番では、是非頑張ってほしいと思います。

全校集会がありました

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、6校時に全校集会がありました。校長先生から勉強に対する心構え、集中力大切であることが話されました。生徒会長の話の後、生徒会本部、学習委員会、環境委員会、購買委員会の新委員長から全校生徒に対するお知らせとお願いが述べられました。

今日は、みんな大好きピザトーストです

画像1 画像1
 今日のメニューは、「ピザトースト、野菜スープ、牛乳、プリンです。」今日は、チーズの話です。チーズは、牛乳に乳酸菌を入れて発酵させて作ります。乳酸菌が生きているナチュラルチーズと、そうでないプロセスチーズがあります。ピザトーストに使っているのは、ナチュラルチーズで、温めると溶けて糸を引くチーズを何種類か混ぜた「ミックスチーズ」というものです。チーズには、たんぱく質やカルシウムが多く含まれています。給食のピザトーストは、ベーコンやピーマン、玉ねぎ、トマトソースを使っているので、たんぱく質だけでなくビタミンもとることができます。今日のエネルギーは、830kcalです。

英語の授業〜AETのユッシ先生と〜

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の5校時は、AETの英語の授業でした。4つのグループを作り、AETのユッシ先生からの質問に答えて正解だったらポイントをもらえるゲーム式の授業でした。名詞を後ろから修飾するような形の文で、例えば「この教室の窓から見えるものは何ですか?」「ここら辺にあって見ることができないものは何ですか?」といった質問です。生徒は、一生懸命英語を聞き取り、英語で答えていました。和気あいあいと楽しそうにやっていました。

昼休みの風景

画像1 画像1 画像2 画像2
 生徒たちは、お昼休みは思い思いの時間を過ごしています。教室で友達と談笑している生徒、図書室で読書をしている生徒、体育館でバレーボールやドッチボールをしている生徒、体育館でランニングしている生徒もいました。気分転換、リラックスをして午後からまた、授業頑張ってほしいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 入学式
第1学期始業式
郡山市立宮城中学校
〒963-0713
福島県郡山市中田町高倉字古御舘178-1
TEL:024-944-3855
FAX:024-944-3703